最新更新日:2024/03/26
本日:count up22
昨日:46
総数:701349
【校訓】きわめる子 あたたかな子 きたえる子

重要 家庭学習用の課題の配布について

家庭学習用の課題の配布を以下のように実施します。
1 日時
  5月11日(月)・12日(火)

2 場所・方法
○ 光ヶ丘小学校体育館にて配布します。以下の中で都合のよい時間帯に全学年保護者のみでお越しください。
(1) 8:30〜10:00 
(2)11:30〜13:00
(3)14:30〜16:00
○ 接触を減らすため、場合により体育館の外でお待ちいただくことがあります。

3 その他
○ お越しの際は、マスク着用にご協力をお願いします。
○ 指定された日時に都合がつかない場合は、学校に相談してください(79-4466)。
○ 人同士が対面する場所には、学校が飛沫拡散防止の透明シートを準備します。   
○ 今回配布した課題については、次回課題配布日(5/25・26予定)にお持ちください。
○ PTA総会資料をお読みいただき、回答書を次回課題配布日にご提出ください。
○ 1年生は、入学式配布の書類一式を封筒(黄色)に入れて提出してください。
○ 5月13日(水)は集金振替日です。休校に伴い集金額を変更しました(1年生3,000円、2〜5年生2,000円、6年生2,500円)。また、PTA会費については次回以降の集金となります。詳しくは配布物にてご確認ください。
○ 「小中学生総合保障制度」申込希望の方は、書類を提出してください。

4年生 図工

画像1 画像1
4年生では、絵の具でいろいろな表現方法を学びます。
身近にある物を使って、様々な模様を作ることができます。

さあ 何を使い どのようにしたら 
     こんな模様が できるかな?

お家でも、いろいろ挑戦してみよう!

成長している姿

画像1 画像1
暖かい光を浴び、芽が出始めました。
ヘチマは元気よく成長しています。

みんなの元気な姿や成長していく姿もとても楽しみにしています

何の生きものかな?

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生のみなさん元気にすごしていますか。

学校のはたけではある生きものがキャベツを食べてすくすくとそだっています。

さてここでもんだいです。
画ぞうの生きものは何でしょうか。
ヒント 夏になると白い羽がはえて空を飛びます。

臨時休校中の学習課題について

臨時休校が5月31日まで延長されました。お子様にとって学校での授業が受けられない期間が3ヶ月に及び、ご不安も大きいと思います。このような中、本校では、5月11日(月)〜12日(火)に課題を配付する日を設定し、家庭学習の推進や生活リズムの維持・確立に向けて次のように取り組みます。

課題を配付する日には、
○新学年で予定されている学習内容に対して、家庭でも取り組めるような課題を計画的に示します。
○家庭で学習した課題を回収し、次の登校の機会に添削や朱書きを加え返却するとともに、新たな課題を提示していきます。
○お子様の健康状態などを把握したいと思います。
※具体的な時間帯・方法は別途連絡します。

○上記の課題とは別に、小牧市や本校のホームページでのデジタル教材や動画提供を継続し、自主的な学習を促します。

以上、よろしくお願いします。

臨時休校の延長について(重要通知)

<swa:ContentLink type="doc" item="25289">臨時休校の延長について(重要通知)</swa:ContentLink>

臨時休校の延長について(重要通知)

                       令和2年4月24日
保護者各位 
                       小牧市        
                       市長 山下 史守朗 
                       小牧市教育委員会   
                       教育長 中川 宣芳 

      臨時休校の延長について(重要通知)

小牧市では、新型コロナウイルスの全国的な感染状況を鑑み、総合的な判断として4月7日(火)から5月6日(水・祝日)まで臨時休校を延長しているところであります。4月24日(金)に小牧市新型コロナウイルス感染症対策本部を開催し、5月7日(木)以降の学校再開を検討しましたが、現時点での学校再開は困難と判断し、5月31日(日)まで臨時休校を延長することといたしました。

1 臨時休校の延長について
・5月7日(木)から5月31日(日)まで
・6月1日(月)を当面の再開日とします。
・部活動の再開については、学校再開後の状況を確認して決定します。

2 家庭学習の推進・心身の健康状態の確認について
・5月11日(月)から15日(金)までの間に学校で課題等を配布します。配布する際は、学習の仕方等を示したプリントも配布します。
・5月11日(月)の配布以降は、2週間程度を目安に新しい課題を学校で配布します。
※具体的な登校方法や時間は、後日、各学校から配信メール等で連絡します。
※感染症対策を実施した上で、密集しないように工夫します。
・4月28日(火)からインターネットによる授業動画の配信を中学校3年生の学習内容から順次、進めていきます。     

3 自主登校教室について
<対象者>
小学校1年生〜6年生

原則、保護者が医療従事者、介護従事者、警察官、消防職員、自衛隊員など、安全な社会の維持に不可欠な職種の方のみ利用可能とさせていただきます。
利用中止要請期間中(4月14日(火)以降)の利用者以外の方で、真にやむを得ない事情により、児童を預けざるを得ない方は、学校にご相談ください。利用の可否については、市が判断させていただきます。

<期間> 
5月7日(木)〜5月31日(日) ※土日祝は除く

<自主登校教室の時間>
受入時間:7時30分〜8時30分
開始時刻:8時30分
終了時刻:14時30分(小学校1年生は、13時30分)
引渡時間:14時30分〜15時30分
(小学校1年生は、13時30分〜14時30分)
※自主登校教室の時間中の途中入出は禁止(体調不良を除く)です。

<登下校の方法> 
保護者の責任で送迎をお願いします。

4 児童クラブについて
自主登校教室と同様に原則、利用中止要請とさせていただきます。
開始時刻:15時00分
(小学校1年生は、14時00分から利用可能)
終了時刻:18時30分
※自主登校教室から児童クラブへの引渡時間は、14時30分から
(小学校1年生は、13時30分から引渡)
※児童クラブ対象者は登録者のみです。
※土曜日は8時30分から18時00分です。

5 授業時間の確保について
・臨時休校の延長により夏季休校期間が大幅に短縮されることが想定されますので、あらかじめご承知おきください。
・運動会・体育大会、文化祭など行事の縮小を検討し、準備時間の短縮を図ることで授業時間を確保します。

※ 今後、再度の変更が生じた場合は、各校からのメール及び小牧市、小牧市教育委員会、各学校HP等によりお知らせしますので、ご確認ください。

1年生のみなさんへ

1ねんせいのみなさん、げんきにすごしていますか。

ろうかの かざりつけを すこし かえました。

どこが かわったのか わかりますか?

しゃしんを みくらべて ちがいを みつけてみてください。

さむくなったり、あたたかくなったり、

きおんが ころころと かわる まいにちが つづいています。

たいちょうに きをつけて げんきに せいかつしてくださいね。

また あえるひを たのしみに しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

光っ子のために

学校が始まってから
みなさんが困らないように
先生方が
手分けして
マスクを作ってくださっています。

色とりどりで
心がはずみますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生のみなさんへ

6年生のみなさん、元気に過ごしていますか。

みなさんはいよいよ「最高学年」。
昨年度の6年生が送ってくれた言葉です。

学年目標は「We can!」(きっとできる!)
こんな最高学年になってほしいな
という願いをこめました。

何事にも挑戦。
自ら動く。
思いを伝え合う。

家でも意識してください。

光小をみなさんが動かしていくのです。
最高学年ということに
ほこりを持ってください。
6年生になったみなさんに会えるのが
今からとても楽しみです。

6年生の教室から見える景色をのせておきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生のみなさんへ

5年生のみなさん、元気に過ごしていますか。

「協力」という言葉は
昨年度の6年生がみなさんに送ってくれた言葉です。

いよいよ高学年。
秋には野外学習が予定されていますね。

たくさんの行事を乗り切るには
一人一人のがんばりが大切。
でも、もっと大切なのは
一人一人が力を合わせる(協力する)ことです。
1+1は必ず2以上になります。

1年間協力することで
きっとステキななかまになれますよ。

5年生の教室から見える景色をのせておきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生のみなさんへ

4年生のみなさん、元気に過ごしていますか。

「感謝」という言葉は
昨年度の6年生がみなさんに送ってくれた言葉です。

みなさんがここまで成長できたのも
家族や友だちなど
周りの方たちのおかげですね。
感謝の気持ちをいつも心に
今という時を大切に過ごしましょう。

4年生の教室の北側から見える
景色をのせておきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生のみなさんへ

3年生のみなさん、元気にすごしていますか。

「挑戦」という言葉は
昨年度の6年生が
みなさんに送ってくれた言葉です。

毛筆、音楽のリコーダー、
社会・理科の学習。

3年生から始まる新しいことが
みなさんを待っています。
新しいことに進んで挑戦してくださいね。

3年生の教室から見える景色をのせておきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生のみなさんへ

2年生のみなさん元気にすごしていますか。

「元気」ということばは
さくねん みなさんが 
おせわになった6年生が
みなさんにおくってくれたことばです。

新しい1年生が入学してきました。
みなさんはお兄さん・お姉さんになりました。
つぎに学校にくるときまで元気でいてくださいね。

教室のまどから見えるけしきをのせておきます。




画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生のみなさん、元気に過ごしていますか。

さて、問題です。
1まい目の写真、これが何かわかりますか?

正かいは、ヘチマのたねです。

4年生の理科の授業では、ヘチマのようすを観察をします。
本当はみんなでいっしょに行う予定でしたが、休校がつづいているうちにあたたかくなってきたので、先生たちで観察のじゅんびをしました。
草取りをして、畑をたがやして、ポットにたねをまきました。

いつ芽が出るかな?
みんなが登校するころには、いっしょに植えかえができるといいですね。

配付した教材について

 昨日より、各担任が家庭学習用の教材等をご家庭のポストに配付しております。お子様の家庭学習にお役立ていただきますようお願いします。
 なお、教材や学習内容は、長期間の休校措置に伴って多少多めになっていますので、ご家庭やお子様の状況に応じて、加減していただいて構いません。
 必ずしも全てをやりきらなくてはならないというものではありませんので、負担が大きくなりすぎないようお子様の様子を見ながら調整していただけると助かります。
 何卒よろしくお願いいたします。

花の名は

光っ子のみなさんこんにちは。

校庭に
かわいい花。

校庭の外にも
かわいい花。

さて
花の名は?
画像1 画像1
画像2 画像2

緊急メール登録のお願い

臨時休校に伴い緊急メールでの連絡が増えています。
緊急メール登録がお済みでない保護者の方は至急登録をお願いします。
尚、ご兄弟がいる場合でも、学年ごとに別のメールを配信する場合がありますので、お一人ずつ登録をしてください。よろしくお願いします。

4月18日(土)のPTA全委員会はありません

 先日、関係者の皆様には緊急配信メールにてお知らせしていますが、4月18日(土)に予定していましたPTA全委員会はありません。念のためのご連絡です。

学校の花々

校庭で見つけました。

名前はわかるかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
小牧市立光ヶ丘小学校
〒485-0811
愛知県小牧市光ヶ丘3丁目50番地
TEL:0568-79-4466
FAX:0568-79-4468