最新更新日:2024/03/26
本日:count up17
昨日:46
総数:701344
【校訓】きわめる子 あたたかな子 きたえる子

5年生 家庭科

 はじめて、糸と針を使った2組のみんな。苦戦しながらも、玉結び・玉どめを何度も何度も練習しました。安全に気をつけながら、おうちでも練習してもらえたらと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 図工

画像1 画像1
 絵の具やクレヨンを使って色をつけていきました。自分が想像した世界を表現できたかな?
画像2 画像2

1年生 図工 すなやつちとなかよし その1

小学校で初めてねん土を使いました。

最初は、ねん土のかたまりを両手でにぎってみたり、穴を開けたり・・
みんな同じことをしたはずなのに、それぞれ全く違う形に変わったねん土が出来上がったのでした。

それから、自分のすきなものを作り上げ友達と見せ合いました。

「ぼくは、バッタをつくったよ。足はこんなに曲がっているよ。」「わたしは、ぞうをつくったよ。ねん土の色と合ってるよね。一番がんばったところは、鼻のさきちょだよ!」などと自分の作品の素敵なところを教えてくれました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 授業風景

画像1 画像1
体育では、ハードル走を行っています。
まずはリズムよく跳べるようにくり返し練習しています。


図工では、様々な技法を使いながら色をのせています。
完成が楽しみです。

1年生 あさがおのつるの観察その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
あさがおの葉が大きくなり、量も増えてきました。

細長いつるも上へのびてきたので、いよいよ支柱を立てました。

更に、肥料もまきました。


変わっていくあさがおの姿に興味深々な子どもたちでした。。。

1年生 生活科 学校探検その4

画像1 画像1
画像2 画像2
家庭科室を見に行きました。

家庭科室には、大きな調理台がたくさん置いてありました。

自分たちがいつも使っている教室との違いを見つけ、たくさんメモすることができました。


1年生 生活科 学校探検その3

画像1 画像1
画像2 画像2
校長室を見に行きました。

歴代の校長先生の写真、航空写真など初めて見るものもたくさん・・・

しつれいします!と大きな声であいさつをし、じっくりと部屋の中を見ることができました。


6年生 時計の時間と心の時間 【国語】

文章の学習をする前に
意味調べ。
聞いたことはあるけれど、
意味を知らないものもある。

何度も使っているので
辞典の使い方もばっちり。
スラスラ調べます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 わたしの大切な風景 1組 【図工】

学校の中の大切な風景を描きます。
場所は決まったので、
今回は下描きと色つけ。

遠いものと近いもの
重なり方
写真を見ながら
じっくり描きます。

完成に向けて、1歩1歩・・。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 外国語「This is me!」

自己紹介の映像を見る。

名前は?
出身地は?
誕生日は?

聞き取りは難しい。
一生懸命聞く。
何度も聞く。
少しずつ慣れていこう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 家庭科「栄養のバランスを考えよう」

給食の栄養バランスはどうかな。

五大栄養素が満たされているのかな。

すべての栄養素がふくまれている。

給食って優れたメニュー。

成長期の子どもたちにとって
栄養バランスはとても大切。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 生活科 朝顔のつるの観察

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
梅雨に入り、みんなのアサガオは、どんどん大きくなってきました。
つるが伸びてきたので、支柱を立てて肥料をやりました。

次の日の朝、「つるがまいていたよ。」との報告を受け、観察をしました。
何度も何度も見たり、触ったりして、カードに絵と文で気づいたことを書きました。

1年生 生活科 学校探検 その2

コンピュータ室では、カーテンが引いてあって暗くなっていることや、カーペットになっていることに気づきました。みんな真剣にメモしました。
アミーゴ教室では、5年生の子が国語の勉強をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 生活科 学校探検 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
学校探検にでかけました。
教室とちがう部屋には、何があるのか、教室との違いは何か、中に入って詳しく見ました。
図書室では、本の多さに驚きました。また、天井が高いことや部屋が広いことに気づく子がいました。

みんなたくさんのメモを取ることができました。

3年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
わずかな時間ですが、グループで話を聴き合って。

限られた時間で自分のことを伝えられるよう工夫しました。

質問を考えながら聴き、
質問に答える。

お友達をまたひとつ、知ることができましたね。


6年生 燃え方の実験 【理科】

チッ素・二酸化炭素・酸素。
火をつけたろうそくを入れると
どうなるかな??

ビンへの気体のため方を教えてもらって
いざ、実験!!

チッ素と二酸化炭素はすぐに消えるけど
酸素はずっと燃え続ける。
気体によって変わって面白い。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生書写「歩む」

お手本を見て

ゆっくり
じっくり
筆を動かす。

時間がゆっくり流れる。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 麺も登場! 【給食】

ご飯に引き続き、麺も登場!
久しぶりの麺に嬉しそうな子どもたち。

最後の1本、1滴まで
おいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生家庭科「朝食の役割を考えよう」

朝食について考える。

主食はパン?
それともご飯?
おかずは?

友だちと紹介し合う。
「野菜が足りないかな」
「牛乳を飲むのもいいね」

朝食はなぜ大事なのか考える。

これからも朝食をしっかり食べよう。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年生理科】タブレットPCを使って

グループ活動を取り入れて授業を

密接しないように気をつけながら

画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
小牧市立光ヶ丘小学校
〒485-0811
愛知県小牧市光ヶ丘3丁目50番地
TEL:0568-79-4466
FAX:0568-79-4468