最新更新日:2024/03/26
本日:count up1
昨日:33
総数:701361
【校訓】きわめる子 あたたかな子 きたえる子

【5年図工】のぞいてみたら(その2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「ここを写真に撮りたいです。」
子どもたちにカメラを渡し、自分のおすすめポイントを写真を写真に撮りました。
いろいろな世界が広がっています。

3年生 体育 ソフトバレー

ペアになって、相手の受けやすいトスの練習。

「相手が涙が出るほどやさしくとりやすく」
を合い言葉に、楽しく練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年度初めての避難訓練を行いました。地震発生の想定でしたが、どのクラスも静かに素早く身を守ることができました。その後、今回は蜜を避けるために、各学級で避難経路を確認しました。

3年生 国語 へんとつくり

画像1 画像1
画像2 画像2
左右に分けられる漢字を集めて、漢字パズル作り。

意外にたくさんあるなぁ!

きへん、にんべん、さんずい・・・。
「さんずいは、液体に関係ある漢字についているね!」
自然に発見がありました。

2学期の児童会活動

2学期になって初めての委員会がありました。

児童会では、コロナ対策をしつつ、全校児童が楽しめる行事ができないか・・・と思案中です。

密を避けつつ、交流したい。
新しい生活様式の中での、新しい取り組みを考える役員の表情は、真剣そのものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 ごちそうさま

画像1 画像1
5年生が収穫したぶどうをいただきます。
昨日のぶどうとは違い、マスカット。

みんなでおいしく食べました。
ごちそうさま!!!
画像2 画像2

6年生2組 家庭科「ランチョンマット」

2組もランチョンマットの直線縫い。

5年生で学習したミシンの使い方を
思い出して。

縫い始めたら早い、早い。

立派なランチョンマットの出来上がり。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 身体測定

6年生になって初めての身体測定。

どれくらい大きくなったかな。

視力も測定。

すっきり見えたかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

やまももくらぶ説明会

画像1 画像1
3日の午後にやまももくらぶ(放課後子ども教室)の事前説明会がありました。
コロナの影響で例年より遅いスタートになりましたが、子ども達にとって有意義な時間になることを期待しています。

とれたぶどうを食べました

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食時に、昨日5年生が収穫したぶどうを全校で食べました。
種もなく、皮ごと食べられるシャイン・マスカットに子ども達は「あまい」「おいしい」「やわらかい」「いいかおり」とうれしそうに味わっていました。
ぶどう農家の方々、ご支援ありがとうございました。

【ぶどう】収穫をしました(その2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ペアになってぶどうを収穫しました。
ぶどうを優しく持ち、はさみで切り離す
お店のようにきれいなぶどうではありませんが、
光ヶ丘小産のぶどう「第1号」です。

【ぶどう】収穫をしました(その1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨年度から光ヶ丘小学校で育てている「ぶどう」
今年は実をつけてくれたので、5年生が代表になり、収穫をしました。
地域のぶどう農家さんたちからお話をしっかり聞き、JAの方から小牧市のぶどうについて説明していただきました。
校長先生からもお話をしていただき、いよいよ収穫です!

3年生 身体測定

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生になって初めての身体測定・視力検査。

ずいぶんと背がのびました。

きちんと待って。会釈でお礼。

礼儀正しく受けることができました。

3年生 算数 工夫した表

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3つの表を見やすく整理するには・・・。

並べたり、重ねたり。
合計が一目で分かるといいよね。

試行錯誤しながら、考えました。

1年生 国語「ききたいな、ともだちのはなし」

画像1 画像1
画像2 画像2
夏休みにあった思い出を学級のみんなに話しました。
「いつ」「どこで」「だれと」「なにを」「どうした」を使って、丁寧な言葉でスピーチをしました。

「わたしは、おばあちゃんちで いとこのおねえちゃんと プールで遊びました。」
「ぼくは、おうちで 家族と バーベキューを しました。花火もできて楽しかったです。」

みんなに聞こえる声で上手にスピーチできました。

1年生 生活科みずあそび その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
家からもってきたケチャップやマヨネーズの空き容器に水をたっぷり入れて、地面に文字や絵をかいたり、的に当てたりしました。

シャボン玉液に、針金やストローで作った道具をつけてシャボン玉を飛ばしました。

毎日暑い日が続いていましたが、楽しい生活科の授業を行えたことで、1年生みんなのたくさんの笑顔を見ることができました。


6年生「給食」

待ちに待った給食。

しかもカレーライス!

思わず笑みがこぼれる。

午後も乗り切れそう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生家庭科「ランチョンマット」

5年生の時に
できなかった
ランチョンマット。

4か所を直線縫い。
縫うごとに
こつを思い出し
見事完成!


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 始業式

9月。
2学期の始まり。

1学期にやりきれなかったことに
どんどん挑戦していこう。

We can!
きっとできる。
画像1 画像1

6年生 小野競書会予選会

毎年春日井市で開催される
小野競書会。

本年度は縮小して開催の予定。

本戦に出場する
代表を選ぶ会。

今までの練習の成果を
出し切るべく
静かに落ち着いて臨む。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
小牧市立光ヶ丘小学校
〒485-0811
愛知県小牧市光ヶ丘3丁目50番地
TEL:0568-79-4466
FAX:0568-79-4468