最新更新日:2024/03/26
本日:count up1
昨日:33
総数:701360
【校訓】きわめる子 あたたかな子 きたえる子

5年生 【国語】 意見文を読み合おう

 自分たちでテーマを決めて意見文を書き、その意見文を、友達と交換して読み合いました。「実際に近くで起こったことを書いているから説得力があるね。」などいろいろな感想を伝えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 大掃除

画像1 画像1
今年もお世話になった机や椅子、ロッカー等をきれいにふき取り、掃除しました。感謝の気持ちをこめ、丁寧に掃除している姿・きれいになった教室を見て、いろんな思い出がよみがえりました。

4年生 なわとび名人

画像1 画像1
なわとびの練習を行いました。
久しぶりに跳んだ児童もおり、うまく跳べずくやしがる姿もありました。徐々に慣れ、様々な技に挑戦していました。

6年生体育 バスケ最終試合

最終試合はオールコートで。

鉄壁のディフェンスを
うまくかわしパス!
シュート!

試合の展開が速い。
それだけ動きがスピーディーに。

相手のプレイに拍手を送る場面も。
友だちがいるからプレイできる。
友だちがいるから戦える。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年生お楽しみ工作】飛び出すカードを作りました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生のときとは一味違う飛び出すカードを作りました。
できあがったカードをかざりつけ、完成!
どのカードも面白いですね。

1年生 生活科「じぶんでできるよ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「ごはんのあとに食器を運ぼうかな。」「給食袋の用意を自分でしようかな。」「家族みんなの靴をそろえようかな。」これまでに、それぞれ自分でできることを考え、考えたことを家で実践しました。普段は家の人にやってもらっていたことでも、やってみると「自分でもできる!」と感じ自信に繋がったようです。自分が家でやってきたことを、友だちにも話しました。冬休み中も、続けていけるといいですね!

4年生 タブレット

画像1 画像1
タブレットを使い、環境問題についてまとめる。

調べた言葉をまた調べ、
    どんな言葉なら伝わるのか。
       どんな資料ならわかりやすいのか。

試行錯誤しながらまとめていました。

4年生 書写

画像1 画像1
「笛」
上下のバランスを意識して、一生懸命練習しました。
本日は、心をこめて清書。

3年生 社会 校内の消防設備探検

普段目にしていても、気付いていない消防設備。

探してみると、校内にはたくさんの設備がありました。

校舎の外にも、「AED」や消火用水が。プールの水が夏以外もためてあるのは、このためなんだね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 国語 お手紙を出しにいきました。その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語で「てがみで しらせよう」というところを勉強しました。はがきと便箋の手紙について勉強し、実際に書きました。小学校がバラバラになってなかなか会えなくなってしまった保育園、幼稚園のときの友達、一年に数回しか会えない違う県に住んでいるおじいちゃん、おばあちゃん、親戚の人などに手紙を書きました。
今日は、心を込めて書いた手紙をポストに投函しに行きました。「届きますように!!」とお願いしながらポストに入れました。
みんなの気持ちが、相手の人に届くといいですね!

1年生 国語 お手紙を出しに行きました。その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自分の背丈よりも大きいポストに、背伸びをしてお手紙を入れました。手紙を投函していたら、偶然にも郵便局の人がポストの手紙を回収しに来てくれるところに立ち会うことができました。

1年生 給食当番

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2学期も終わりに近づき、小学校に入学してから9か月が経とうとしています。出来るようになったことも増え、係活動や当番活動も頑張って行っています。中でも給食当番の活動はみんなが楽しみにしているものです。最初は、給食を上手につぐことができなかった児童も、今ではみんなが同じ量になることを目標に頑張っています。そしてスピーディーに活動をすることもできるようになってきました。

6年生 タブレット入りました。

一人1台のタブレット。

こんな時代がやってくるとは。

講師の先生に操作を習いながら
実際に体験してみる。

真剣そのもの。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 リース作り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夏休みまで育てていたあさがおのツルを、家の人にリースの形にしてもらいました。今回は、そのリースを飾りつけました。みんなで拾ったどんぐり、松ぼっくり、面白い木の実などをボンドやグルーガンで飾りました。今年のクリスマスのお飾りにぴったりなものができましたね!

4年生 外国語

画像1 画像1
今年最後の外国語はアルファベットに関するインタビュー。
今まで以上に多くの児童同士が関わり、コミュニケーションを取っていました。子どもたちの楽しそうな表情がたくさん見られました。

【5年生図工】ワイヤーアート、ずらり

画像1 画像1
ワイヤーアートができあがり、
子どもたちはろうかに並んでいる作品をじっくり見ていました。
来週中に持ち帰りますので、おうちでも素敵な作品をご覧ください。

5年生 家庭 大そうじ Part2

 2組でも、大そうじをしました。みんなで手分けをしながら教室をピカピカにしました。すがすがしい気持ちで冬休みが迎えられそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 2学期最後の外国語

画像1 画像1
物の形を表す英語の言い方を学習しました。

色々な形を使って、greeting card作りです。

個性あふれるクリスマスカードの数々。
家族やお友達に、思いをこめて作りました。
画像2 画像2

3年生 算数

これまでに学習した内容を活用して、チャレンジ問題に挑戦です。

グループで協力しながら、真剣に問題を解いています。

「なるほど!」
「そういうことか!」
話し合いながら、着々と解き進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 理科 Part.2

画像1 画像1
ヘチマの観察
寒くなり、枯れていくヘチマが増えました。
色の変化や重さの変化などたくさんの変化を見つけました。

 「下の方だけ黒っぽいよ」
   「穴があいてる」 「軽くなった」
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
小牧市立光ヶ丘小学校
〒485-0811
愛知県小牧市光ヶ丘3丁目50番地
TEL:0568-79-4466
FAX:0568-79-4468