最新更新日:2024/04/18
本日:count up35
昨日:96
総数:703375
【校訓】きわめる子 あたたかな子 きたえる子

4年生 国語

画像1 画像1 画像2 画像2
3学期最初の国語は、新春ということで百人一首をやりました。

初めてやる児童も多く、なかなか苦戦している様子...
「近くのは絶対取るぞ!」
「これ2学期に覚えたやつだ!」

時間の関係で百首すべてはできませんでしたが、みんなたくさん取ることができましたね。

6年生 サッカー 【体育】

寒さに負けず、運動場で体育。
3学期最初はサッカー。
いろいろな動きをし、
足でボールを蹴ることに慣れます。

バスケとは違い、普段使わない足でボールを扱うので
みんな苦戦。
これから練習して、上達しましょう!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生3学期始業式

3学期、始業式。

残り3ヶ月の小学校生活。
よく学び、
よく遊べ。
何気ない
毎日こそ
宝物。
画像1 画像1
画像2 画像2

3学期が始まりました

画像1 画像1
画像2 画像2
1月7日から新学期がスタートしました。6年生にとっては小学校生活のしめくくり、1年生から5年生は進級に向けて準備の学期です。始業式は放送で、校長先生や代表児童の話を聞きました。新年のコロナ禍ではありますが、子ども達は明るい笑顔で新学期を迎えることができました。

新年あけましておめでとうございます

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
あけましておめでとうございます。2021年を迎えました。
旧年中は光ヶ丘小学校の教育活動に保護者・地域の皆様方から温かいご支援・ご協力を賜り誠にありがとうございました。
今年も子どもたちが健やかに成長していけるよう、教職員一丸となって取り組んでまいります。引き続き、ご支援・ご協力をよろしくお願いします。

もうすぐ2021年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2020年もあとわずかとなりました。今年はコロナ禍の影響で本当に大変な1年でした。いまだ感染拡大は収まらず、来年のことも心配です。しかし、そんな中でも学校では子ども達が勉学に励み、限られた行事活動を通して成長することができました。これもひとえにご家庭のご支援・ご協力のおかげだと思います。本当にありがとうございました。
 現在、学校では体育館の外壁の工事を行っています。2月21日までの予定です。部活動や施設開放で利用されていた方々にはご迷惑をおかけします。よろしくお願いします。また、3学期より1人1台タブレットによる学習が本格的に始まるため、新しい機器の準備も進んでいます。来年も、学校の教育活動に対し、ご支援・ご協力をよろしくお願いいたします。
 

マーチングバンド部 ウェブ市民まつりパレード

 お家de小牧市民まつりに光ヶ丘小学校のマーチングバンド部の動画が掲載されました。
ぜひ、冬休み中におうちでごゆっくりご覧ください。

お家de小牧市民まつり URL
https://web.komaki-shimin-matsuri.jp/

4年生 社会

画像1 画像1 画像2 画像2
学校の中には、どんな消防設備があるのかな。
グループに分かれて学校を探検しました。

「消火器ってこんなにたくさんあるんだ」
「教室には熱感知器があるね」

探検してみると、消防設備の多さにビックリ!

4年生 図工

画像1 画像1 画像2 画像2
2学期最後の図工は、図工室で行いました。
初めて使うのこぎりにドキドキ、ワクワク。
怪我をしないように気をつけながら、協力して取り組むことができました。

1年 国語「ものの名まえ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ものの名まえを集めてお店やさんごっこをしました。
「おもちゃやさん」「ペットやさん」「本やさん」「くだものやさん」「かばんやさん」「パンやさん」「文房具やさん」のお店を開きました。

「いらっしゃいませ、こんにちは。」などとかわいらしく元気にあいさつする店員さんと、真剣に「う〜ん、今日はソーセージパンにしようかな!」と選ぶお客さん。

普段から、おうちの人の様子をよく見ているのだなと微笑ましく思いました。

5年生 【国語】 意見文を読み合おう

 自分たちでテーマを決めて意見文を書き、その意見文を、友達と交換して読み合いました。「実際に近くで起こったことを書いているから説得力があるね。」などいろいろな感想を伝えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 大掃除

画像1 画像1
今年もお世話になった机や椅子、ロッカー等をきれいにふき取り、掃除しました。感謝の気持ちをこめ、丁寧に掃除している姿・きれいになった教室を見て、いろんな思い出がよみがえりました。

4年生 なわとび名人

画像1 画像1
なわとびの練習を行いました。
久しぶりに跳んだ児童もおり、うまく跳べずくやしがる姿もありました。徐々に慣れ、様々な技に挑戦していました。

6年生体育 バスケ最終試合

最終試合はオールコートで。

鉄壁のディフェンスを
うまくかわしパス!
シュート!

試合の展開が速い。
それだけ動きがスピーディーに。

相手のプレイに拍手を送る場面も。
友だちがいるからプレイできる。
友だちがいるから戦える。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年生お楽しみ工作】飛び出すカードを作りました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生のときとは一味違う飛び出すカードを作りました。
できあがったカードをかざりつけ、完成!
どのカードも面白いですね。

1年生 生活科「じぶんでできるよ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「ごはんのあとに食器を運ぼうかな。」「給食袋の用意を自分でしようかな。」「家族みんなの靴をそろえようかな。」これまでに、それぞれ自分でできることを考え、考えたことを家で実践しました。普段は家の人にやってもらっていたことでも、やってみると「自分でもできる!」と感じ自信に繋がったようです。自分が家でやってきたことを、友だちにも話しました。冬休み中も、続けていけるといいですね!

4年生 タブレット

画像1 画像1
タブレットを使い、環境問題についてまとめる。

調べた言葉をまた調べ、
    どんな言葉なら伝わるのか。
       どんな資料ならわかりやすいのか。

試行錯誤しながらまとめていました。

4年生 書写

画像1 画像1
「笛」
上下のバランスを意識して、一生懸命練習しました。
本日は、心をこめて清書。

3年生 社会 校内の消防設備探検

普段目にしていても、気付いていない消防設備。

探してみると、校内にはたくさんの設備がありました。

校舎の外にも、「AED」や消火用水が。プールの水が夏以外もためてあるのは、このためなんだね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 国語 お手紙を出しにいきました。その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語で「てがみで しらせよう」というところを勉強しました。はがきと便箋の手紙について勉強し、実際に書きました。小学校がバラバラになってなかなか会えなくなってしまった保育園、幼稚園のときの友達、一年に数回しか会えない違う県に住んでいるおじいちゃん、おばあちゃん、親戚の人などに手紙を書きました。
今日は、心を込めて書いた手紙をポストに投函しに行きました。「届きますように!!」とお願いしながらポストに入れました。
みんなの気持ちが、相手の人に届くといいですね!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
小牧市立光ヶ丘小学校
〒485-0811
愛知県小牧市光ヶ丘3丁目50番地
TEL:0568-79-4466
FAX:0568-79-4468