最新更新日:2024/04/18
本日:count up4
昨日:96
総数:703344
【校訓】きわめる子 あたたかな子 きたえる子

理科「水溶液のなかま分け」

身近な液体の性質を調べる。

重曹、マジックリン、洗濯洗剤、食器用洗剤、酢などなど。
見たことがあるものばかり。

青色リトマス紙、赤色リトマス紙に
液体をつけてみる。

青色が赤色に変わった。性質は?
今度は赤色が青色に変わった。性質は?
青色も赤色も変化なし。性質は?

調べてなかま分け。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年図工】鏡に映しながら

「ミラクル!ミラーステージ」を制作中です。
鏡の反射を生かして、どんな作品になるのか楽しみ!
画像1 画像1
画像2 画像2

家庭科 加熱すると野菜はどのように変化するのかな

 調理実習はできませんが、生のじゃがいも・ほうれんそうとゆでたじゃがいも・ほうれんそうを比べました。色はどんなふうに変化したか、かたさはどうなったか、確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 算数 大きなかず お金の出し方を考えよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大きな数の学習で、お金を使いました。
28円の出し方は、 10円2枚1円8枚   
          10円2枚5円1枚1円3枚
          10円1枚5円3枚1円3枚  
          5円2枚1円18枚
                       
など、いろいろな考えが出て、楽しく学習できました。
中には、10円を3枚出して、おつりをもらうという子がいて、なるほどーどおもいました。

友達の考えを聞くときは、お金を触ることもなく一生懸命聞くことができました。

1年生 算数 大きなかず すごろくあそび

画像1 画像1
画像2 画像2
100までの数を学習したあと、100までの双六を二人でやりました。
10進むや1回休みなど、いろいろなマスがあって楽しく学習することができました。

1年生 生活 昔遊び

生活科で昔遊びをします。
今回は、けん玉に挑戦です。
初めてやる子が多くてなかなかこつをつかめなかったのですか、
玉を上に投げることを教えてもらうと、大皿に乗せることができるようになりました。
足を曲げるといいよ、と気づく子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 図工 のってみたいな いきたいな

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先週下書きした絵を完成させました。
丁寧にクレパスで細かいところを塗り、バックの色塗りは、絵の具です。

魔法の絨毯で富士山に行ったり、イルカに乗ったりと、
乗り物だけでなく、見える景色や一緒に乗っている人まで、
自分が描きたい世界をうまく描くことができました。

廃油油回収 ご協力ありがとうございました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
27日の朝、廃油油回収がありました。
今回は、23.2Lの油を回収することができました。
ご協力ありがとうございました。
次回は2月24日(水)です。

雨天はチャンス?

画像1 画像1
4年生「走り幅跳び」では、撮影した動画を雨の日を利用して、お手本や友達の姿と比較しました。課題を明確にして、練習を行いました。
 「もっと上だよ」
   「両手があげれないな」
     「記録がのびた」
より活発に活動する姿がありました。

よりよくするために

画像1 画像1
4年生国語では、「ウナギのなぞを追って」という話を要約しています。要約した文章を読み合い、「より短く、でも、わかりやすく」なるようにアドバイスを伝え合いました。
  「なるほどね」
     「ここはゆずれないな」
と感じ方の違いにも気づきながら、交流できました。

3年生 体育 サッカー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、少人数に分かれてミニゲーム。

2対2で、ゴールに見立てた三角コーンを狙います。
必死でボールを追いかけ、ペアで作戦を考えながら、ゲームを楽しみました。

6年生 メディアと人間社会 【国語】

文章を読んで、グループでまとめる
「ここだと思うけど、どう思う?」
「もっと短くするためには、どの言葉を削る?」

話し合い、相談し合いながら
プリントにまとめていきます
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年生総合】タブレットを使って外国調べ

1人1台のタブレットを使って、自分の興味のある「外国」を調べています。
タブレットの操作も様になってきたように思います!さすが!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 体育 サッカー

今日は晴天の下、元気いっぱいに練習しました。

ひざや足先でのリフティングやシュートの練習。
回をかさねるごとに、正確にできるようになっています。

ミニゲームが楽しみですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 理科その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
木、紙、プラスチック、一円玉、十円玉、画びょう、くぎ、ガラス…。

しらべたいものがたくさん。
予想を立てて、実際に実験をしてみました。

「えっ?つくんだ!」
目を輝かせながら取り組みました。

3年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
何に電気が通るかな?

「電気通るんだ」とおどろきの声がたくさん出ました。
今度は身近にあるもので調べてみたいですね。

1年生 タブレット学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週から、タブレットを少しずつ使い始めています。
パスワードやログインIDを打ち込むだけで楽しい1年生なのでした。
今週は、図鑑を見てみたり、ドリル学習をしてみたりしました。


3年生 身体測定

まずは、「さいころトーキング」。
さいころをふって出た目の分だけ、ふった人が好きな方向に進みます。

進んだところには、様々な表情のイラストが。
そのイラストの動きや表情を真似して、どんな時のどんな気持ちかをグループで聞き合いました。
同じ表情でも、それぞれ「どんな時」が違って、話が盛り上がりました。

身長体重測定では、みんなずいぶん背がのびていました。
身も心も、大きく成長しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 国語「ありの行列」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
説明文「ありの行列」を読んで
目の悪いありが、どうして行列を作れるのかを知りました。

説明文を読んで更に疑問に思ったことや調べたくなったことを、それぞれに調べ始めました。

図かんやインターネットを使って、興味津々。
たくさんの発見がありました。

1月27日(水)は廃食油回収日です

3学期はじめの廃食油回収を27日登校時(7:30〜8:15)に小学校正門にて行います。油100mlにつき1ポイントで、20ポイントたまると「伯方の塩」、40ポイントたまると「温暖化啓発トイレットペーパー」と交換できます。ご家庭で使用済みの油をペットボトルなどの容器に入れて持たせてください。保護者の方に届けていただいても結構です。ご協力よろしくお願いします。

また、ご家庭の新聞・雑誌・段ボールなどがありましたら、お手数をおかけしますが、学校までお持ちいただき、直接資源倉庫(中棟と北等の間)にお入れください(随時)。資源の有効活用にご協力をお願いします
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
小牧市立光ヶ丘小学校
〒485-0811
愛知県小牧市光ヶ丘3丁目50番地
TEL:0568-79-4466
FAX:0568-79-4468