最新更新日:2024/04/24
本日:count up67
昨日:101
総数:703784
【校訓】きわめる子 あたたかな子 きたえる子

2年生 かたちといろをたのしもう 【図工】

どんな形に見えるかな?
どんな色にしようかな?

自分で考えたり
友達に相談したりして
描きすすめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 書写 いい姿勢、いい持ち方で

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「あしはぺったん
 せなかはぴん
 おなかとせなかに ぐうひとつ
 かみをおさえて さあかこう」
のという 合い言葉の姿勢を何回も練習し、
書写の練習に取り組みました。

1年生 学活 学校のきまり

入学して10日ほどたちました。学活では、学校のきまりをいろいろ勉強しています。
廊下は右側を歩くように教えてもらうと、みんなきちんと守って歩きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生理科 春の植物を観察

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校庭に出て、春の植物の観察です。

たんぽぽやつつじ、藤の花など、じっくり観察して観察カードにまとめました。
花びらの形や色、葉のつきかたなど、細かいところまでじっくり観察しています。

3年生 道徳「よろしくギフト」

新しいクラスになって、期待いっぱいのみんな。

今日の道徳では、「学級みんなの笑顔のために、自分ができることを考えよう」というめあてで、できることを考えました。

「心をこめたあいさつをする」「掃除をしっかり行う」など、自分たちの力で学級をよくしようという気持ちが伝わるものばかりでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【4年生】 道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
よりよい集団にするために大切な事は何でしょう。

「人のことを理解しようとする」
「助け合う」
「自分勝手なことをしない」

などみんなで話し合いながら考えることができました。

【4年生】 理科「あたたかくなると」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
桜は花が散った後どうなるのだろう。

「あれ、葉っぱだけじゃないよ」
「なんかざらざらするね」

近づいてみるといろいろな発見があったようです。

3年生 初めての音楽室での授業

3年生からは、音楽の授業を音楽室で行います。
音楽の先生と、初めての授業です。

今日は自己紹介も行いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 図書館たんけん【国語】

今年から2年生も図書室が使えるようになりました。
みんな興味津々。低学年図書室にはなかった難しい本もたくさん!
これからたくさん本を借りて、いろいろ読んでみよう。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 【書写】

初めての教頭先生の授業に、みんなドキドキワクワク。
まずは姿勢の復習から。
「足はペッタン、背中はピンッ、お腹と背中にグー1つ」
とてもきれいな姿勢でお話を聞くことができました。
来週からの書写も楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 遊具を使った運動遊び 【体育】

体育館の遊具を使って運動。
平均台と肋木に挑戦。

「こわいけど、行けるところまでがんばろう!」
「がんばれ〜」

友達に声をかける、優しい姿も見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は初めての体育でした。

みんなで並ぶ練習をしました。
肋木ではすばやくのぼることができて素晴らしかったです。

これから新しいことがたくさん始まるけどがんばっていこうね。

【4年生】 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
角の大きさの学習をするために扇を作りました。

これから角の大きさを比べたり、測ったりするのが楽しみですね。

【4年生】 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「春のうた」という詩を読みました。

場面の様子を思い浮かべたり、カエルの気持ちを想像したりしながら音読ができました。

3年生 算数 少人数指導

画像1 画像1
3年生になって算数の少人数指導が始まりました。
クラスを半分に分けて授業を行っています。

集中して、考える。
お友達の考えを聞く。

問題に取り組む真剣な気持ちが、より一層高まっています。
画像2 画像2

3年生 清掃もがんばっています!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
すみずみまで気をつけて、しっかりと掃除する姿。

自分の役割はもちろん、大変そうなお友達に気がついて手伝う姿もみられます。
時間いっぱい、一生けん命取り組んでいます。

3年生 係活動も始動!

画像1 画像1
画像2 画像2
クラスをよりよくするために、自分ができることを考えて行う係活動。

どんなことができるかな。
こうしたらどうだろう・・・。

お友達と意見を出し合いながら、話し合いました。

【6年生】 1年生の教室や下駄箱の掃除

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は午前中で帰ってしまうので、6年生が1年生の教室・下駄箱・トイレを掃除します。かつてのお兄さん、お姉さんが自分たちのためにやってくれたことを思い出しながら頑張りました。

【6年生】 身体測定・視力検査

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「身長のびてるかなあ」と期待を膨らませ、身体測定にのぞみました。
ぐんぐんと成長するスピードに驚くばかりです。たくさん食べて、たくさん運動して、心も体もよりいっそう成長してほしいと思います。

2年生 遊具を使った運動遊び 【体育】

運動場にある遊具を使って
体を動かします。

リズミカルにタイヤを跳ぶ姿
スイスイの登り棒を登っていく姿
苦手だけど少しでもできるようになろうとする姿

みんなのいろいろな姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
小牧市立光ヶ丘小学校
〒485-0811
愛知県小牧市光ヶ丘3丁目50番地
TEL:0568-79-4466
FAX:0568-79-4468