最新更新日:2024/04/27
本日:count up20
昨日:49
総数:704036
【校訓】きわめる子 あたたかな子 きたえる子

3年生 消防署見学 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
車庫では、消防車や救急車を間近で見せていただきました。

消防車にもたくさんの種類があることにびっくり。

消防車には、見たことのない道具や機械がたくさん積まれていることも教えていただきました。
命を守るために細心の努力をされていることを、実感しました。

3年生 消防署見学 その2

3つのグループに分かれて、見学開始です。

普段は見られない消防署の中を見せていただきました。

事務所には、小牧市中の消防車や救急車の出動状況が分かるモニターが。

実際の指令の様子を聞かせていただくなど、とても貴重な体験をさせていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 消防署見学 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
火事や救急、不測の事態から私たちのくらしを守ってくれている消防士さんたちのお仕事について、調べたいことや聞きたいことをしっかり考えて、今日は実際に消防署を見学させていただきます。
久しぶりの校外での体験学習。
しっかり見て、聞いて、学びます!

【6年修学旅行】実行委員会の話し合い

月末に予定されている修学旅行に向けて、実行委員会で話し合いました。
考えてきた自分たちの考えを出し合って話し合う姿。頼りにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

【6年図工】テープカッターずらり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先日行われた図工競技会の課題である「テープカッター」が完成しました。
教室前ろうかに展示してあります。
11/20㈯の学校公開日の際には、ぜひ鑑賞してください。

2年生 ボールゲーム 【体育】

ボールを投げたり、キャッチしたりします。
どうやったら上手にできるかな?
お友達が取りやすいのは、どんなボールかな?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年生 体育】 鉄棒

コーディネーション講座でした。ひさびさの鉄棒。はじめる前はどきどきでしたが、コーチに教えてもらいながら感覚を取りもどしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【4年生】 図工「だいすきな物語」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
物語の絵をかく上で、レイアウトや視点について校長先生に指導をいただきました。

いろいろな視点からのレイアウトを考えながら、どうしたらおもしろい絵をかけるのかを試行錯誤しました。

だいすきな物語の魅力を少しでも絵で表現できるようにがんばっています。

【4年生】 理科「物の体積と温度」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
試験管に石けん水のまくを作って、中に閉じこめられた空気がどうなったか考えました。

「だんだんふくらんできた」
「横にしても、逆さまにしてもふくらむ」
「なんで」

石けん水のまくがふくらんだことに興味をもち、積極的に学習に取り組みました。

2年生 いもほり 【生活科】

5月から育てていたさつまいもを
ついに収穫!!
どれだけできているか掘るまで分からないので、
ドキドキわくわく・・。

掘ってみると、たくさんのさつまいもたちが!
とっても大きくなっていました。
おうちでおいしく食べてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 そうだんにのってください 【国語】

学校生活の中で、困っていることや悩んでいることはないかな?
友達のアイディアがほしい!!ということを考え、
友達に相談をしました。
自分では思いつかない考えを教えてもらえましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 理科「物の重さをくらべよう」

粘土の形を変えると、重さは変わるのだろうか?
算数でも試しましたが、粘土をのばしたり、小さくちぎったり。
さて、結果は?

今日はとっても軽いアルミホイルで実験です。
軽いものも正確に測れる電子てんびんを使い、アルミホイルを細かくちぎったり丸めたりして測定しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 書写「ビル」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
初めて、毛筆でカタカナに挑戦です。

お手本を見て、気づいたことを書き込みます。
みんなで聞きあって、納得!
なるほど、たしかに!

気をつけるポイントが見えてきました。

3年生 図工「物語の絵」

画像1 画像1
画像2 画像2
レイアウトや視点に気をつけて、物語を読んで描いた様子を絵に描いています。

下絵を描き、いよいよ絵の具で仕上げていきます。
背景をうすく塗ったり、強調したいものを濃くしっかり塗ったり。

校長先生にもアドバイスをいただきながら、集中して頑張っています。

3年生 菜種油贈呈式に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
4月から取り組んでいる菜の花プロジェクト。

小牧女性の会の方のご協力により、今年も菜種油ができました。
今日は届けていただいた菜種油を手にとり、色などをじっくり観察。
「きれいな色〜!」
「菜の花色だね!」

6年生が修学旅行で、法隆寺に奉納します。
菜種油を6年生に託す贈呈式に向けて、準備をすすめています。

3年生 体育

3年生の体育では、走り高跳びを行っています。
今日は、助走の位置を工夫してゴムひもを飛びました。
助走の位置を、ななめにかえると高く跳べると気づいた子供や、八の字跳びと同じのように助走をすると高く跳べると気づいた子供もいました。
これからしばらくの間は、高跳びの学習が続きます。自分なりに工夫して少しでも良い記録が残せるよう頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 くしゃくしゃ ぎゅっ 【図工】

袋をくしゃくしゃにして
ぎゅっとしたくなるものを作ります。
生きものやおばけなど
それぞれ工夫をしています。

次はかざりつけ!
どんな風にしようかな??
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 算数 歩幅をはかりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
平均を求める学習をしています。
ペアで協力して、自分の歩幅をはかりました。
準備、活動、片づけ全て上手にできました。

【4年生】 秋の楽しみ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
秋と言えば・・・
いろいろと思いうかべながら秋を感じる俳句をつくりました。
そして、ロイロノートを使ってその俳句から浮かんでくる絵をかき、詠んだ俳句を全体で共有しました。

自分の声を録音した俳句をみんなで鑑賞し、秋を楽しむことができました。

やまももくらぶ 〜音楽鑑賞会〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4日のやまももくらぶは、児童クラブとの合同体験活動でした。やまももくらぶと児童クラブ(1年生から6年生)合わせて50名程が参加しました。講師に佐藤先生、一瀬先生をお迎えして、体育館で音楽鑑賞会をしました。バイオリンとキーボードによる数々の人気アニメソングの演奏に、子どもたちは曲に合わせて体を揺らしたり、口ずさんだりして楽しんでいました。佐藤先生、一瀬先生、素敵な演奏をありがとうございました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
小牧市立光ヶ丘小学校
〒485-0811
愛知県小牧市光ヶ丘3丁目50番地
TEL:0568-79-4466
FAX:0568-79-4468