最新更新日:2024/05/16
本日:count up11
昨日:39
総数:706295
【校訓】きわめる子 あたたかな子 きたえる子

1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数では、いろいろなかたちについての勉強が終わりました。
最後は、グループで一つの作品をつくりました。

箱の形を生かして、工夫してつくることができました。

1年生 図工 おってたてたら

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先週からやっている「おってたてたら」を完成させました。
今日は、作った物を飾り、背景を作っておきました。

教室が一つの町のようになりました。

6年生 調理実習1組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
野菜いための調理実習をおこないました。全体的に協力して実習に取り組めた班が多く、みんな大成功でした。実習語のふりかえりでは、「思ってたよりも工程が多くて、作るのに時間がかかってしまった!毎日ご飯を作ってくれるお母さんたちに感謝したい」「好ききらいして食べないのはいけなかったな」と話す児童も。いつも当たり前のように美味しいご飯をつくってくれるおうちの人に改めて感謝するきっかけにもなりましたね。

国語「気持ちをこめてきてください」

 おうちの方にお手紙を書きました。
土曜日に行われる、授業参観のお手紙です。気持ちをこめて、真剣に書いていました。
授業参観がとても楽しみになりました。
次回は、封筒にあて名を書く練習をする予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図工「切ってかき出してくっつけて」

今日は、ねんどで、道具を使って、切ったり、かきだしたり、くっつけたりして、作品をつくりました。糸を使ってねんどを切ると、包丁のようにきれいな切り口で切れることに、うれしいかん声が上がっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 生活 学校探検発表会の準備

土曜日に学校探検発表会をおこないます。
生活科の時間は発表会に向けて準備をしています。
見つけてきたことを紙に丁寧に字や絵を描いて資料を作成しています。
グループ活動なので、助け合いながら進めています。
今後は話す練習を繰り返し行い当日を迎えたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 セルフディフェンス講座

今日は、セルフディフェンス講座がありました。
自分を大切にするためにはどうすればよいのかを教えていただき、実践しながら身に付けることができました。

おうちの人ともぜひお話してみてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 算数 かたちをうつして

いろいろな形を学習しました。
はこのかたち、つつのかたち、ボールのかたちのわけることができることが分かりました。
今日は、積み木を使って紙に形を移して絵を描きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 国語 こんなもの、見つけたよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 校区探検で見つけたものを文と絵でまとめています。自分が伝えたいことを言葉や絵で表す難しさを感じながらも必死に取り組む姿がさすがです。18日(土)の授業参観の際には廊下に掲示しますので、ぜひ読んでいただけたらと思います。

【3年生】図工「切ってかきだしてくっつけて」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
久しぶりにねん土を使った造形に挑戦です。

今回は手だけでなく、ねん土べらや糸を使い、切ったりかきだしたり、くっつけたりして思い思いの形を作り上げました。

次回が本番。どんな作品ができるかな。

【3年生】算数「時こくと時間」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1分=60秒を確認し、「秒」について考えました。

ストップウォッチの画面を見ずに、5秒、10秒、30秒で止めてみようという課題を行いました。

「秒」を楽しく体感しながら、秒の量感を身につけることができました。

4年生 国語

4年生の国語は「つなぎ言葉の使い方」について勉強しました。
文と文をつなぐ言葉がたくさんあることに、子ども達はおどろいていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 手あらい指導

今日は、養護の先生に手あらい指導をしていただました。
授業の後半には、手洗い前後の汚れを確認する体験をしました。
すると、手洗い前はもちろん、手を洗った後にも汚れがついていました。
手洗いを丁寧にしないと汚れは取れないんですね。手洗いの大切さが分かる良い機会になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 体育

4年生の体育ではベースボール型ゲームをしています。
今回の授業では、連携のとれた守備を目標にしました。
声をかけたり、合図をしたりしながら連携をとっていました。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学活「手あらい指導」

保健の先生による手あらい指導がありました。
まず、いつもの手あらいをして、魔法の液をつけて、光をあてると、汚れがうきあがりました。
もう一度洗い直しをしたり、タブレットに手の写真を撮って、自分の手の汚れを確認したりしました。
みんな上手に手あらいができるようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 体育 ボールあそび

今日は、たくさんゲームを行いました。
今まで練習してきたことを生かして、素早くボールを投げたり、よけたりして良い勝負をしているグループがたくさんありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 体育 ボールあそび

今日は、ゲームをたくさん行いまいした。
今まで練習したことを生かしてボールを素早く投げたり、よけたりして良い勝負をしいるチームが多くありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月から、とってもとっても楽しみにしていた歴史が始まりました。
戦国武将好きな子が多くソワソワしていましたが、まずは縄文時代、弥生時代!
絵や写真から当時の暮らしを想像しました。縄文時代と弥生時代のちがいにもきづきました。

4年生 体育「ベースボール型ゲーム」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育の時間に、運動場で「ベースボール型ゲーム」を行っています。

チームで声をかけあい、連係をとりながら守ったり、だれもいない方向へ打ったり・・チームで作戦を立てて、活動をしています。みんな、どんどん上手になっています。
次は、どんな作戦を立てるのか、楽しみです。

4年生総合

今日は、ICT支援員さんにパワーポイントの使い方を教えてもらいました。
色の変え方や、アニメーションなどを教えていただきました。
今日学んだことを活かして、これから頑張りましょうね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 入学式
小牧市立光ヶ丘小学校
〒485-0811
愛知県小牧市光ヶ丘3丁目50番地
TEL:0568-79-4466
FAX:0568-79-4468