最新更新日:2024/05/08
本日:count up63
昨日:89
総数:704759
【校訓】きわめる子 あたたかな子 きたえる子

第4回ちごの森クラブワクワク体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
25日に今年度最後のちごの森クラブがありました。今回は、6年生を送る会を兼ねて、みんなでカレーライスを作って食べました。とても楽しく、おいしく、幸せな時間を過ごすことができました。

冬季バスケットボール大会 3位交歓戦

最後の対戦相手は一色小との対戦です。
試合開始から両者果敢にゴールを目指し、点を取り合いました。
光小も積極的に攻めますがなかなか得点につながりません。
第4クォーターに入ってもその点差は縮まらず、最終スコア21(光)対31(一色)で幕をと閉じました。
しかし、最後まで精一杯戦い抜いた選手に大きな拍手を送ります。
よくがんばりました。3位おめでとう!
たくさんの声援をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バスケットボール大会 男子

決勝戦は南小との対戦でした。
第1ピリオドはお互いに得点を奪い合う互角の展開でしたが、第2ピリオドでなかなか流れに乗れず相手にリードを許してしまいます。第3ピリオドでは、じりじりと点差をつけられてしまう苦しい展開。ですが、光小の選手達に諦める様子はありませんでした。仲間と声をかけ合い、粘り強い守備からの攻撃で、残り46秒で3点差にまで点差を縮めました。
光小にかなり流れが傾いていました。しかし、相手に試合終了間際に点数を許してしまい惜しくも敗れてしまいました。
最後まで諦めずに戦った選手達の姿はとてもかっこよかったです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 生活 たこあげ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
良い天気の中、2回目のたこあげをしました。
風は穏やかでしたが、前回よりも上手にできていました。

最後は数人ずつ走ってあげることに挑戦しました。

6年生の姿

画像1 画像1
画像2 画像2
今年度も残りわずか。6年生の姿を下級生に見せる機会も少ないです。
貴重な時間を良いものにするために、動きの確認をしました。

4年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の体育は走り高跳びをしています。
今日は、自分にあった練習場所を選んで練習をしました。

バスケットボール 冬の大会 男子

光小は北里小学校と対戦しました。
相手チームの強力な選手をマークし、第一ピリオドはかなり良い流れを作れました。
第2.3ピリオドでは相手の攻撃をチームで粘り強く守り、リードを保ちました。第4ピリオドで同点に追いつかれる場面もありましたが、試合の後半に連続シュートが決まり43対37で光小が接戦を制しました。
次戦は25日に勤労センターで決勝戦です。
応援よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バスケットボール 冬の大会 女子

光小は小牧南小と対戦しました。
守りでは、粘り強い守備を見せ何度も相手の攻撃を防いでいました。攻めでは積極的にシュートを放ちますが相手の固い守備をなかなか崩せませんでした。
結果は惜しくも14対29で南小に敗れてしまいました。
たくさんのご声援ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 図工 はこでつくったよ

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、持ってきた箱で生き物や乗り物をつくりました。
いろいろな箱の形を生かして、楽しんで取り組むことができました。

1年生 生活 たこあけ

たこあげをしました。
今日はほど良い風で少したこを引くとだんだんあがっていきました。

2回目だったので少し高くしても上手にとばせました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ペア活動 どうぶつえんにいこうよ

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の昼放課に、児童会主催の「どうぶつえんにいこうよ」を行いました。
6年生のお兄さんやお姉さんと一緒に遊ぶことができてとてもうれしそうでした。

廃食用油回収 ご協力ありがとうございました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
22日の朝、市環境対策課のご支援のもと廃食用油の回収を行いました。今回は、児童・保護者・地域の方合わせて10人の方々から21.5Lの油が集まりました。ご協力ありがとうございました。次回は3月22日の予定です。

冬季バスケットボール大会 2回戦

2月19日(日)にバスケットボール大会の2回戦が行われました。

女子は、スタートからフリースローを決めるなど絶好調!
結果は、64(光ヶ丘)−15(篠岡)で勝利しました。

男子は、序盤は相手に得点を与えず、チームみんなで攻め続けました。
結果は、49(光ヶ丘)−4(一色)とこちらも勝利!

男女ともに準決勝に進みました。次回は、23日(木)です。応援よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 6年生に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の卒業に向けて、かざりを作っています。思いをこめて、2年生になりにがんばっています。困ったときは、助け合って。自分たちの力で進める力がついてきています。

2月22日(水)は廃食用油の回収日です

2月22日(水)は廃食用油の回収日です。登校時(午前7時30分〜午前8時15分)に小学校正門にて回収を行います。ご家庭の廃食用油をプラスチック製ボトルに入れて、お持ちください。ご協力いただいた方に、ポイントに応じた景品をプレゼントまたは交換します。資源の有効活用にご協力をお願いします。

5年生 電流がうみ出す力 【理科】

電流がうみ出す力を使った
モーターカーをつくりました。
つくるのは難しかったですが、無事に完成し、
今日はみんなで車を走らせました!!
車が走る姿を見て、みんなとてもうれしそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 国語「今、私は、ぼくは」

画像1 画像1
画像2 画像2
 将来どんな仕事に就きたいか、将来どんな人になっていたいか、世の中がどんな世界になって欲しいか。
今、自分が大切にしていることをみんなに伝えました。

5年生 サクラの木、作成中

画像1 画像1
画像2 画像2
ありがとう週間の実行委員が
6年生へのメッセージが書かれたサクラを
飾っています。
たくさんメッセージも集まり、
サクラの木ができあがってきました。

6年生 プレゼントづくり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お世話になった1〜5年生のみんなに心を込めてお手紙を書きました。

やまももくらぶ 〜読み聞かせと工作〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
16日のやまももくらぶは、読み聞かせ「地震の絵本 こんなときどうするの?」と工作「紙コップの小物入れ」でした。紙コップに切り込みを入れて、順に折りたたんで小物入れの完成。ハートの飾りとクッキーをもらって大事そうに持ち帰りました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 入学式
小牧市立光ヶ丘小学校
〒485-0811
愛知県小牧市光ヶ丘3丁目50番地
TEL:0568-79-4466
FAX:0568-79-4468