最新更新日:2024/05/08
本日:count up72
昨日:89
総数:704768
【校訓】きわめる子 あたたかな子 きたえる子

廃食用油回収 ご協力ありがとうございました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
31日に市環境対策課、女性の会ご支援のもと、廃食用油回収を行いました。児童・保護者・地域の方・職員併せて18人の方々より、23.8L集まりました。ご協力ありがとうございました。次回は2月28日です。

【3年生】コーディネーション講座

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
コーディネーション講座でサッカーを教えていただきました。

試合では全員がボールを追って点を決めようとがんばっていました。

【3年生】読書タイム

画像1 画像1
画像2 画像2
登校後の読書タイムの様子です。

学校に着いたら、荷物の片づけや係活動をすぐに終わらせ、集中して本を読んでいます。

【3年生】体育「サッカー」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
パスとドリブルの練習をしている様子です。

寒い日が続きますが、たくさん体を動かしてがんばっています。

6年生 コーディネーション講座

画像1 画像1
画像2 画像2
小学校最後のコーディネーション講座がありした。
朝からの授業でしたが、とてもいい天気で気持ちよかったです。

汗を流し一生懸命運動する姿は、輝いてみえました。

2年生 体育「ボールゲーム」

同じペースで走ったり、友だちと速さを合わせて走ったりする練習をしました。
ペースや友だちのことを考えて走れました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 体育 コーディネーション講座 2

 腕のトレーニングのあとは、いよいよ跳び箱に挑戦。両足で踏み切ることや、手を遠くに着くことなど、跳び箱は気をつけることがたくさんあります。今日教えてもらったことを、これからの授業でも生かしていきたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 体育 コーディネーション講座 1

 3学期のコーディネーション講座は、跳び箱をやりました。小学校で跳び箱をやるのは初めてなので、まずは準備のやり方を教えてもらいました。
 みんなで協力して準備ができたら、最初は腕のトレーニング。力いっぱい押すことを意識しながら行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 学活「大谷翔平さんグローブ」

2年生に「大谷翔平さん」からのグローブがまわってきました。
光が丘小学校に届き、順番に各学年にまわっているものです。
ちょうど、野球をはじめたクラスの子がいたり、「大きくなったら野球選手になりたい」という話をしている子がいる中で、興味深く見たり、はめてみたりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 生活 パンジーの観察

 寒い日が続いているので、タブレットで写真を撮り、教室でゆっくり観察しました。写真を拡大しながらよく見て、細かいところまで丁寧に描きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生  体育「コーディネーション講座」

北風の吹く中ではありましたが、コーディネーション講座がありました。
しっかり体を動かして、ポカポカになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

廃食用油回収のお願い

1月31日(水)は廃食用油回収日です。登校時(午前7時30分〜午前8時15分)に小学校正門にて回収を行います。ご家庭の廃食用油をプラスチック製ボトルに入れて、お持ちください。ご協力いただいた方に「エコリンポイント」として100mlにつき1ポイントを発行し、ポイントに応じた景品をプレゼントまたは交換します。これまでにためたポイントも引き継ぐことができます。資源の有効活用にご協力をお願いします。

〈スペイン語〉
Aviso sobre la recogida de aceite comestible usado
El mes 1月 día31日 se recoge el aceite comestible usado. Se recoge a la puerta de la escuela primaria a la hora de la venida escolar (de 7:30 a.m. a 8:15 a.m.). Coloque el aceite usado en una botella de plástico y traiga a la escuela. A las personas que han colaborado, se emitirá 1 punto de “Ecorin point” por 100 ml y se entregará un regalo o cambiará por un premio de acuerdo a los puntos obtenidos. También se puede seguir ahorrando los puntos sin usar. Agradecemos su colaboración en el uso eficaz de recursos.

〈タガログ語〉
Paalala tungkol sa pangongolekta ng pinaggamitan o pinaglutuang mantika (cooking oil)
Sa1月 buwan31日 petsa ay ang araw ng pangongolekta ng pinaggamitan o pinaglutuang mantika (cooking oil). Ang pangongolekta ay gagawin sa oras ng pagpasok sa paaralan (sa pagitan ng 7:30 at 8:15 ng umaga) sa main gate ng elementary school. Pakiusap po na ilagay ang pinaggamitan o pinaglutuang mantika (cooking oil) sa plastic battle at dalhin sa paaralan. Ang mga nagbigay ng cooking oil ay makakakuha ng 1 “Ecorin point” kada 100 ml at bibigyan sila ng premyo ayon sa nakuha nilang points. At magagamit pa rin ang points na inyong naipon.
Hinihiling po namin sa inyo ang inyong kooperasyon para magamit ang mga bagay na recyclable sa matalinong paraan. Salamat po.

〈ポルトガル語〉
Aviso sobre a coleta de óleo de cozinha usado
No mês 1月 dia 31日 faremos a coleta de óleo de cozinha usado. Será recolhido em frente ao portão principal da escola primária, no horário em que as crianças vem à escola (das 7:30 às 8:15). Coloque o óleo usado em uma garrafa de plástico e traga à escola. Para cada 100ml de óleo de cozinha usado, receberão 1 ponto de “Ecorin point”, que poderão ganhar um brinde ou trocar por um presente de acordo com os pontos obtidos. Também, poderão transferir os pontos acumulados até o momento.
Agradecemos pela colaboração de todos para o uso eficaz dos recursos.

1年生 生活 ふゆをたのしもう

 前日に水をカップに入れて置いておきました。朝見てみると、氷ができあがっていました。自分で作った氷、子どもたちはとっても喜んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 算数「100CMをこえる長さ」

長さの単位「M]を知り、その量がどのくらいかを体感しました。
自分たちで話し合って、見当をつけて、テープを切りました。
楽しく学習できました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 算数 大きいかず

「28円のガムを買うのに、お金をどうやって出せばいいかな?」
それぞれの硬貨はいくつ必要でしょう。お金の出し方は何通りもあるので、友達と違う考え方がないか、比べながら考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 雪遊び

 朝から降り続く雪に、早く遊びたいとウズウズしていた子どもたち。休み時間になると、大喜びで外へ遊びに行きました。雪合戦をしたり、雪だるまを作ったり、雪遊びを楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 給食 ういろ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から全国学校給食週間です。愛知や小牧で作られた食べ物がたくさん給食にでてきます。ういろを食べるのが初めての子ども達も多かったようで、もの珍しそうに食べていました。食べてみると「三色団子みたい」「もちもちしてる!」「結構おなかいっぱいになる」など、感想も様々。今まで食べたことのない食べ物に出会えるのも給食のよさです。

6年生 体育 ボールを使った運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ボールを使いながら、体を動かしました。「どうしたらもっと友達がとりやすいボールが投げられるかな?」「どのくらいの力加減で投げたらいいのかな?」試行錯誤しながら頑張りました。

6年生 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
未来の自分を想像して、作っています。
未来を想像するとなんだかワクワクするね。

1年生 CRT学力テスト

 初めてのCRT学力テスト。問題数も多く大変でしたが、この1年で学んだことを思い出しながら、みんな最後まで頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/4 入学式
4/5 始業式
小牧市立光ヶ丘小学校
〒485-0811
愛知県小牧市光ヶ丘3丁目50番地
TEL:0568-79-4466
FAX:0568-79-4468