最新更新日:2024/04/27
本日:count up29
昨日:75
総数:703996
【校訓】きわめる子 あたたかな子 きたえる子

4年生 水生生物調査 NO5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 調査の最後に、各クラスの学級委員が感想を発表しました。そして、お礼のあいさつをして今回の水生生物調査の終了です。暑い中でしたが、よく歩き、よく学んだ時間となりました。保護者の皆様、調査に向けて持ち物の準備等ありがとうございました。

4年生 水生生物調査 NO4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 川から出た後は、捕まえた生物の種類や数を調べて、集計用紙に記入しました。カワニナやヤゴ、メダカなど子どもたちがよく知っている生物もいれば、ミズカマキリやシマイシビルなど、あまり知られていない生物もいて、子どもたちは夢中になっていました。

4年生 水生生物調査 NO3

画像1 画像1
画像2 画像2
 大山川に入って水生生物探しの開始です。あみを使ったり、石の下を探したりするなど、なかなかコツが必要でした。足下が安定しない中、転ばないようにがんばって探しました。

4年生 水生生物調査 NO2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 班ごとに協力して、たくさんの水生生物が見つかりました。
川に入る時間はあっという間に過ぎてしまいましたが、
終わったころには、バケツに水生生物がいっぱい…。
 野口会館にもどって、どんな生物がいるのか観察します。

4年生 水生生物調査 NO1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
天気が心配されましたが、無事大山川へ出かけることができました。

大山川にすむ水生生物を探し、川がどれくらいきれいかを調べます。

ボランティアの方々の話をよく聞いて、とても張り切っている子どもたち。

網とバケツを受け取って、いよいよ調査の始まりです。

4年生 五条川左岸浄化センター見学 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2組の見学の様子です。

百聞は一見にしかず。
実際に見ることで、初めて発見することがたくさんありました。

学校に帰ったら、今日学んだことから新聞を作ります。
五条川左岸浄化センターの皆様、ありがとうございました。

4年生 五条川左岸浄化センター見学 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1組の見学の様子です。
汚水が、微生物によって少しずつきれいになっていく様子を見せていただきました。
初めて見る下水処理の機械に、驚きの連続でした。

4年生 五条川左岸浄化センター見学 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
お話の後には実験を行って見せてくださいました。

下水道にガソリンを流してしまうとどうなるか…。
火を近づけると大きな音を立てて爆発しました。

間違った水道の使い方が、大きな危険を生み出すことを知りました。

4年生 五条川左岸浄化センター見学 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生は、社会科で水について学習しています。
下水の浄化処理を行う施設、五条川左岸浄化センターへ見学に行きました。

まずは、施設がどんな処理を行っているのか、センターの方からお話を聞きました。

4年生 水生生物事前学習会 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 40センチもある、大きなフナが大山川でとれたそうです。
これほど大きいものは珍しいとのことで、魚拓をとって見せてくださいました。
紙にくっきり浮かび上がったフナに、歓声が上がりました。

4年生 水生生物事前学習会 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 大山川に生息している水生生物を間近で見せていただきました。
そっとさわってみたり、虫眼鏡で拡大してみたり、
子ども達は興味津々で、講師の方に積極的に質問する様子も見られました。

4年生 水生生物事前学習会 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生は来週大山川へ行き、水生生物の調査をします。
今日は8名の講師の方に来ていただき、大山川に生息している水生生物についてお話を聞きました。
 メモを取って真剣に話を聞いています。

4年生 理科 ヘチマの植えかえ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月の下旬に種を蒔いたヘチマが成長し、本葉も大きくなってきたので、畑に植えかえをしました。これから毎日、日直が水やり当番をします。これからの成長が楽しみです。


4年生 体育 初プール!

画像1 画像1
 今日は天気が心配でしたが、4年生みんなが楽しみにしていたプールに入ることができました。4年生ではクロールや平泳ぎの練習をします。今よりもさらに距離やタイムを伸ばせるように練習をしていきます。

4年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
車の教材を使って、電気のはたらきについて学習しています。
たくさんある部品を組み立てて、実験を行います。
モーターの動きによってプロペラが回った時には、歓声があがりました。
実験が大好きな子ども達です。

4年生 読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今回の絵本は「おによりつよい およめさん」

読み聞かせと音楽で、絵本の世界にどんどん引き込まれていきました。

雨の季節になり室内で過ごすことが増えていきます。

外で遊べない分、読書をするのもいいですね。

4年生 はみがき教室 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 正しい歯の磨き方についても教えていただきました。これからは、もっともっと歯を丁寧に磨いて、虫歯ゼロを目指しましょう。

4年生 はみがき教室 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 保健センターの歯科衛生士の方を講師にお招きし、歯の病気について教えていただいたり、自分の歯垢を確認したりしました。給食後に歯を磨いたにもかかわらず、意外と歯垢が残っていることに子どもたちは驚いていました。

4年生 外国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、ジェイソン先生の外国語授業がありました。
アルファベットと、フルーツの言い方を学習しました。
ゲームでは、「アルファベットかるた」と、「フルーツバスケット」を行いました。
元気よく発音しながら、みんなで盛り上がった1時間となりました。

4年生 体育 ハンドベースボール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ハンドベースのリーグ戦もいよいよ大詰めです。今日はチームで作戦を立てて、2回戦目のスタートです。どのチームも声をかけ合い、応援し合いながらゲームをしました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
小牧市立光ヶ丘小学校
〒485-0811
愛知県小牧市光ヶ丘3丁目50番地
TEL:0568-79-4466
FAX:0568-79-4468