最新更新日:2024/05/10
本日:count up17
昨日:91
総数:704908
【校訓】きわめる子 あたたかな子 きたえる子

【6年生】GWT(グループワークトレーニング)

子どもたち同士で協力して、「宝島から脱出!」できるように脱出ルートを考えました。指令書やヒントのカードをもとに、グループのみんなで課題に取り組みます。自分のことだけでなく周りの友達のことを考えたり、誰も置き去りにせずみんなで頑張ったりする練習になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年生】 社会 新聞作り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
縄文時代、弥生時代、古墳時代から一つ選び、新聞にまとめました。タブレットが導入されてからめきめきと成長を続けている6年生。1時間という短い時間の中で、まとめきることができました。

【6年社会】はにわってみんな同じ顔?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
古墳時代といえば、巨大な古墳とはにわ!
はにわの見本を手に取って、いろいろなはにわがあることに気がつきました。

【6年生】 係活動も頑張っています!

画像1 画像1
委員会の当番活動や、一年生のお手伝い、通学団の班長・副班長など最高学年としていろいろな仕事に責任をもってがんばってくれている6年生。学級でも係活動に、友達と協力して取り組んでいます。
画像2 画像2

【6年生】 読書週間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から読書週間がはじまりました。図書委員の子たちはいつも以上に図書室をおとずれる人数が多くてんてこまい!でも、自分たちで企画し、準備してきたことなので、一生懸命がんばっています。

【6年国語】「たのしみは」を見せながら

たのしみは
できたばかりの 作品を
級友たちと 見て回る時

画像1 画像1
画像2 画像2

【6年生】 国語 たのしみは

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 自分が楽しいと思うことやわくわくすることについて短歌にまとめています。周りには、絵や写真も添えて。どんな作品ができあがるか楽しみです。

【6年生】 レクリ

画像1 画像1
 少し短い時間でしたが、それぞれのクラスで簡単なレクリエーションの時間を設けました。最後には「みんなで楽しくできたからそれが一番よかった。」というふり返りも聞こえてきました。
画像2 画像2

【6年生】 書写『湖』

 3つの部分をもつ漢字を書きました。それぞれの部分の大きさや形に気をつけて、バランスの良い一文字を目指します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年生】 保健 病気について

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 みんなが知っている病気についてグループでたくさん出し合いました。みんなで意見を集めると、たくさんの病気がでてきてびっくり!少しでも病気にならず、健康に楽しく生活できるように学習を進めていきます。

【6年社会】縄文弥生の文化に触れ・・・

6年生の社会は歴史の分野に入り、
光ヶ丘小学校にある遺物の見本を見ながら学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

【6年生】 おいしい給食

 今日はホットドッグを自分たちで作る給食です。おいしくうれしく食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年生】 理科の実験 Part2

葉の色を脱色して、ヨウ素液につけました。さあ、実験の結果はどうなったかな?
実験から考察できることをタブレットにまとめました。また、実験結果を写真でも記録しておきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年生】 理科の実験

水曜日に準備をしておき、今日はいよいよ実験です。アルミはくをかぶせておいた葉とかぶせていない葉を比べます。どんなことがこの実験から分かるかな?楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年生】 英語 スピーチの練習

 タブレットを使って、スピーチの練習をしました。リザ先生の音声が録音されているので、自分が聞きたいフレーズを聴きながら個別で練習です。発表会までコツコツ上達しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年生】 国語 時計の時間と心の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 タブレットを使って、国語の授業を進めています。文字を大きくしたり、小さくしたり、大切な部分に線を引いたり、一人一人に合わせて勉強できて便利!

【6年生】 体育 ティーボール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 太陽の光がギラギラと降りそそぐなか、元気いっぱいティーボールに取り組みました。熱中症に気をつけて、お茶を飲んだりマスクを適宜外したりしながらやっています。

【6年図工】下絵の作成、がんばっています。

6年間育った光ヶ丘小学校のお気に入りの場所や、
思い出に残っている場所を画用紙に表します。
梅雨入りしていたので写真を撮り、
タブレットをじっくり見ながらかいています。
画像1 画像1
画像2 画像2

【6年生】 総合 明治村新聞

画像1 画像1
画像2 画像2
 校外学習でおとずれた明治村についてまとめた新聞が少しずつできあがってきました。
6年生だけでなく、下級生にも読んでもらっていてうれしそう。自分の体験したことや思いを言葉にして表せるようにこれからも練習していきます。

【6年生】 家庭科 夏を快適に過ごす工夫を考えよう

画像1 画像1
 日がよく入る教室と、カーテンを閉めた学習図書室の気温の違いや感じ方の違いを確認しました。学習図書室は、入るとヒンヤリ。机も冷たくて、ついついさわってしまいました。体験したことをもとに、どのように夏を乗りきるか考えていきます。
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
小牧市立光ヶ丘小学校
〒485-0811
愛知県小牧市光ヶ丘3丁目50番地
TEL:0568-79-4466
FAX:0568-79-4468