最新更新日:2024/05/10
本日:count up9
昨日:51
総数:705031
【校訓】きわめる子 あたたかな子 きたえる子

6年 食育授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
栄養教諭の伊藤先生にお越しいただき、食事と健康についての話を聞きました。

500mlのサイダー。砂糖が55グラム含まれているそうです。

水に55グラムの砂糖を入れて、砂糖水とサイダーを飲み比べました。

「甘すぎる!」「サイダーはあまり甘く感じないね」

これからは、砂糖の取り過ぎに気を付けようと感じた1時間となりました。

6年生 音楽会を終えて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
音楽会のふり返りを行いました。

一生懸命取り組んできた合唱を歌いきり、達成感を感じることができた6年生。

音楽会までがんばってきた「足跡」を残すため、歌った歌を録音しました。

いつまでも残る宝物になると思います。

音楽会を通して培ったものを、今後の生活、これからの合唱につなげていってほしいと思います。

6年生 ピアノ伴奏

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
合唱に欠かせない二人の伴奏者。

夏休み前から練習を始め、コツコツと練習を続けて、9月のオーディションで決定しました。

オーディションに参加したみんなが、とてもよく頑張っていました。

伴奏者となった2人は、それからも細かい練習を重ねてきました。

テンポを調節したり合唱練習に合わせて弾いたりすることは大変でしたが、本当によくがんばってきました。

明日はすてきなステージで堂々と弾いてきてほしいと思います。

6年生 スペシャル高音パート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
スペシャル高音パートはたったの4人です。

「夢のちからを あなたのもとへ」他のパートとは違うタイミングで声を響かせます。

放課の時間を使って4人で特別練習を重ねました。

本番では4人の力を合わせてメッセージを届けます。

6年生 高音パート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
高い声で合唱を引っ張る高音パート。

柔らかく美しい歌声で、高い音も響かせようとがんばってきました。

歌う気持ちは人一倍強く、人数の少なさを感じさせません。

気持ちを一つに、リズムを合わせて歌います。


6年生 プロジェクト始動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
まだ2学期ですが、卒業が着実に近づいている6年生。

卒業までに自分たちがしたいことの案を出し合い、実行するために計画を立てています。

今日は、担当のチームで練った企画書を、校長先生、教頭先生に提出して提案しました。

自分たちの手で実行しようと知恵を絞っていることを褒めてもらいました。

アドバイスももらい、これから検討を重ねて、よりよいプロジェクトにしていってほしいと思います。

その他のプロジェクトも始動しています。

6年生 スペシャル低音パート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生になり、声が低くなってきた男子が担当しているのが、スペシャル低音パートです。

高音パートの1オクターブ下を歌っています。

声量があるため、スペシャル低音の頑張りによって、合唱が盛り上がります。

音楽会本番に向けて、合唱への気持ちの高まりを感じます。

明日は高音パート編をお送りします。

6年生 あと2日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
合唱の練習に熱が入ります。

今日は最初から最後まで、時間を計っての練習を行いました。

緊張感に包まれ、本番さながらの練習に、表情にも歌声にも気合いが入っていました。

本番で曲紹介をする二人も、緊張していましたが、本番は絶対大丈夫!!

本番まで、あと2日です。

6年生 低音パート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
低音パートは、メロディーとは違う音程で、合唱に深みをもたせるパートです。

高音パートにつられないように歌うことが難しく、パート別練習を何度も行ってきれいな合唱を目指してきました。

宮田先生にも指導された、口を縦に大きく開けることや体でリズムをとることを意識してきました。

昨日の朝会での発表、今日の練習と、とてもすばらしい合唱になってきているのは、低音パートの力強い支えがあってのもだと感じます。

6年生 朝会にて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
音楽会に向けて、下級生のみなさんに合唱を披露しました。

思いを込めて歌い続けてきた2曲の曲紹介も行いました。

歌詞をかみしめながら、思いを下級生に届けました。

たくさんの拍手をもらい、自信をつけることができた6年生。

本番まであと3日です。

6年生 5年生からの贈り物

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
修学旅行から帰ると、図書室の窓に「おかえり」のメッセージ。

運動場からもはっきりと見えました。

翌日登校すると、黒板には、5年生一人一人からのメッセージカードが飾られていました。

それを読んで、5年生への感謝の気持ちが高まった6年生。

光小を支える高学年として、これからも5・6年生でスクラムを組んでがんばっていきたいと思います。

6年生 学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日の修学旅行を学年でもふり返りました。

実行委員をはじめ、班長、保健係、レクリ係、美化係と、自分の役割を果たすために一生懸命取り組んだ修学旅行でした。

一生の宝物にしてほしいと思います。

修学旅行は終わりましたが、6年生は行事が続き、11月9日(木)には音楽会です。

音楽会への意気込み、当日の予定や服装などについて確認をしました。

音楽会当日の服装は、上が白色、下が黒(それに近い色)、くつは自由となっております。

一番下の写真は3年前に出場したときの写真ですので参考にしてください。

修学旅行でも、準備やお迎えなどでお世話になったところですが、音楽会に向けても、またよろしくお願いいたします。

6年生 修学旅行ふり返り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
楽しかった修学旅行をふり返りました。

巡った名所やホテルでのことを思い出しながら取り組んでいました。

改めて成長を感じることのできた修学旅行でした。

6年生 修学旅行を終えて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生にパワーをもらい、今日も授業をがんばりました。

全員そろうことができ、みんなすてきな笑顔です。

修学旅行無事に終了

 6年生は予定より少し遅れましたが、17時15分に帰校しました。その後、運動場での解団式を終えて、参加した児童全員が無事に帰路につくことができました。今頃はきっとお土産話に花を咲かせていることと思います。
 お見送りやお迎えなど、ご協力いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
 

修学旅行帰着について

修学旅行のバスは16時50分頃、小牧ICを出ました。学校帰着は予定より少し遅れて17時10分を過ぎた頃になると思われます。6年生保護者の皆様はお迎えをよろしくお願いします。

修学旅行、伊吹PA【六年生】

画像1 画像1
バスの中では、
DVD に真剣に見いっています。
一部熟睡モード。
バスは、ほぼ時間通りに
進んでいます
お迎えの準備などよろしくお願いします

修学旅行、京都にお別れ【六年生】

画像1 画像1
全ての班が、時間通り
最終地点円山公園に
到着。なかには、親切な方に
ちゃっかり、道案内をしていただいた班まで
ありました。
残念ですが
お別れですね。

修学旅行、清水寺【六年生】

画像1 画像1 画像2 画像2
清水寺からは、産寧坂、二年坂を経由して
八坂の塔や八坂神社へ向かい
最終地点
円山公園まで。
みんなで協力して、最後の
班行動です。

修学旅行、順正 昼食【六年生】

画像1 画像1 画像2 画像2
清水坂にある湯豆腐の店で
京都らしい料理に舌つづみ
みんななかよく鍋をつつきます
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
小牧市立光ヶ丘小学校
〒485-0811
愛知県小牧市光ヶ丘3丁目50番地
TEL:0568-79-4466
FAX:0568-79-4468