最新更新日:2024/05/10
本日:count up39
昨日:80
総数:705010
【校訓】きわめる子 あたたかな子 きたえる子

1年生 雪遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
雪に大喜びの1年生。
中庭に積もった雪で遊びました。
「もっと降ってほしい!」
「大きい雪だるまをつくりたいなあ。」
また雪が降るといいですね

1年生 【さんすう】 大きい数

画像1 画像1
画像2 画像2
100までの大きい数の学習をしています。
点取りゲームで大きな数に親しみ、数の大小について考えました。

1年生 ういろうがでたよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
30日まで学校給食週間です。給食に愛知県の食材が使われたり、愛知県ならではのメニューが出たりします。
この日は、デザートに「ういろう」が出ました。
初めて食べるという子もいました。
「もちもちしてておいしい!おかわりー!」という子もいれば「ちょっと苦手かも…」という子もいました。愛知県の味に親しむいい機会ですね。

1年生 なかよし給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2回目のなかよし給食がありました。
6年生のお兄さんお姉さんと給食を食べて楽しいレクリをしていただきました。
6年生と過ごせるのもあとわずか、楽しい思い出を増やしていきたいです。

1年生 【生かつ】 学習発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お家の人たちに自分たちの成長した姿を見ていただきました。できるようになったたくさんのことを大きな声で発表することができました。がんばっている姿、かっこいい姿、元気な姿、可愛い姿、たくさんの姿がありました。
お忙しい中、ご参観いただきありがとうございました。

1年生 【音がく】 ほしぞらのおんがく

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
星空の様子をトライアングル、すず、鉄琴の音で表します。
グループで分担を決めました。夕方、夜、朝方の空の様子を思い浮かべてどんな工夫をして表そうか話し合いました。
どんな星空ができるのかたのしみです☆

1年生 【がいこくご】 動物の言い方

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
動物の言い方を教えてもらいました。
知っている動物ですが、英語での発音をしっかり練習できました。
歌でも聞いて覚え、歌って覚え、最後には、すごろくゲームで楽しみながら発音できました。

1年生 すこやかタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日はすこやかタイムがありました。
インフルエンザが心配な季節です。手洗いの歌を聞いて、練習しました。
しっかり手洗いをして病気にならないよう予防していきたいです。
今年度最後の身体測定です。4月から比べるとしっかり大きくなっていました。
心も体もおおきくなあれ。

1年生 【ずこう】 みてみておはなし

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
森の奥で虹が静かに消えた時、虹色のしまうまが生まれました。
「にじいろのしまうま」のお話を読んで、心に残った場面を絵に表しました。

クレヨンで丁寧に塗った後に、絵の具でも色をつけました。
主人公のしまうまだけでなく、たくさんの森の仲間たちも頑張って描くことができました。

1年生 【さんすう】 大きいかず

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
100までの数の表を使って数当てゲームをしました。
並び方のきまりを思い出して、次々と隠れた数を当てることができました。
ペアで楽しく活動できました。

1年生 【たいいく】 おしくらまんじゅう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
寒い日でした。
ウォーミングアップにおしくらまんじゅうをしました。
「おしくらまんじゅう、おされてなくな!」
元気のいい声が運動場に響き渡ります。
寒さに負けずに体を楽しく動かしたいです。

1年生 【なかよしあさほうか】 大縄

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ペア班の6年生のお兄さんお姉さんと大繩をしました。
6年生の上手な跳び方は1年生に大いに刺激になったようです。
真似して連続跳びにチャレンジする子もたくさんいました。
また、タイミングを教えてもらうなどして、以前より上手に跳べるようになった子もいました。上手に跳べたご褒美にだっこをしてもらって嬉しい1年生です☆
お兄さん、お姉さんありがとうございました。

1年生 【せいかつ】 学習発表会の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
来週の授業参観で行う学習発表会の練習をしています。
小学生になって多くのことを学び、できるようになったことがたくさんあります。
そうした成長した姿を家の人に見せようと頑張っています。

1年生 【たいいく】 なわとび

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日はペアで跳ぶ縄跳びをおこないました。
二人の縄を交差させたり、一つの縄に二人で入ったりして、息を合わせて、同時に跳びます。
上手くいくと嬉しい!失敗しても何度もチャレンジ。楽しく跳ぶことができました。

1年生 大なわしゅうかん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大縄週間がはじまりました。
寒さに負けず張り切って参加することができました。
初めての記録は、1組は100回、2組は108回でした。
来週の記録会に向けて練習を頑張ります!

1年生 【しょしゃ】 すごろく

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
やる時は一生懸命やる、遊ぶ時は思いっきり遊ぶ。
書写の課題をがんばった後のご褒美タイムです。
グループですごろくを楽しみました。

1年生 【どうとく】 かぼちゃのつる

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自分勝手な行動についてお話を読んで考えました。
ペアで話し合ったり、動作を交えたりして、登場人物の気持ちや行動について考えを深めました。



1年生 【どうとく】 ぽんたとかんた

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「自分だったらどうする?」
「このとき、かんたはどんなことを考えていたのかな?」
友達の考えを聞きながら自分の考えを深めています。
最後の振り返りには、友達を大切にしたいという思いを書く子もいました。
学習したことを生かし、良いと思うことを進んでできるようになるといいですね。

1年生 【たいいく】 なわとび

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
短縄の練習をがんばっています。
寒くても、跳んでいるうちに寒さを忘れてしまうようです。
練習を続けていく中で、できなかった跳び方もできるようになった友達もいます。

1年生 【さんすう】 大きい数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大きい数の勉強が始まりました。
じゃんけんぼうとりゲームでは大盛り上がり。じゃんけんに勝てばじぶんの棒になります。さて、いったい何本取ることができたのかな?
たくさんある数を数えやすくする方法を見つけ、10のまとまりのよさに気づくことができました。最後に練習問題を解きました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
小牧市立光ヶ丘小学校
〒485-0811
愛知県小牧市光ヶ丘3丁目50番地
TEL:0568-79-4466
FAX:0568-79-4468