最新更新日:2024/04/27
本日:count up1
昨日:34
総数:704051
【校訓】きわめる子 あたたかな子 きたえる子

2020 東京オリンピックの・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
みんなが楽しみにしていた、マスコットキャラクター投票です。
オリンピック・パラリンピックの理念や、歴史について勉強した後、3種類のキャラクターの中から、自分がいちばんふさわしいと感じたキャラクターに投票。
全国の小学生の投票で、どのキャラクターに決定するか、楽しみですね。

今日の3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語では、「カンジーはかせの音訓カルタ」。
同じ漢字の、音読み・訓読みを入れた5.7.5のカルタを作り、グループでカルタとり大会です。オリジナルのすてきなカルタができていました。

社会では、昔の遊びについて、遊び方をインターネットで調べてまとめました。遊具などがなかった時代、自然や身の回りの物を生かして遊んでいた様子を、実感できたようでした。

3年生 昔の道具を使ってみよう

3年生の社会。
昔のくらしについて調べる。

今日は昔の道具七輪を使って
餅焼き。

炭をおこす。
煙がめにしみる。

餅はこんがりいいかおり。

オーブントースターで焼いても
もちろんおいしい。

時間をかけて自分たちで焼いた餅は
もっともっとおいしい。

不便だと思っていた昔のくらし。
こんな楽しみもあったんだな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昔くらし体験 三年生

 楽しみにしていた 昔のくらし体験
 七輪で 炭をおこし
 さあ今から モチ焼きです

 できあがりが楽しみ

 火おこしは 西岡式 新聞紙のみで 簡単に火がつきます
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 野菜の取り入れ

秋にまいた種が
立派な野菜に生長した。

ダイコンは洗って
皮をむく。

コマツナは根元をしっかり洗う。

この野菜が
何に変身するのかな。

お楽しみに。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 公開日ありがとうございました

今年度最後の公開日。

理科の授業。

予想を立てて考える。

科学者みたいに。

磁石の不思議、分かったかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 雪遊び

思いがけない雪。
ふわふわの雪。
本物の雪。

思いっきり雪遊び。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 冬空からのプレゼント

この冬一番の寒気。
一面の雪。

寒さなんて何のその。

年に何回かの
冬空からのプレゼントだもの。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 音楽

拍手でリズムを刻む「クラッピングファンタジー」。
リズム感抜群。

リコーダーの音色を
お祭りのお囃子に見立てて
リレーで演奏。

音を楽しむ時間。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 体育「ボール運動」

3年生
次の種目は「ポートボール」。

ゴールマンのところまで
ドリブルでボールを運ぶ。

ゴールマンめがけて
シュート!

見事キャッチ!
1点獲得。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
週明けから元気いっぱいの3年生。
今日は朝、なかよし朝放課で、ペア学年の4年生と大縄とびです。
さすが4年生、縄を回すのも連続とびも上手です。
「大丈夫!」「上手だよ!」とたくさん励ましてくれました。

2,3時間目は、板津先生からお話を聞き、身長・体重測定を行うすこやかタイムです。
今日は、インフルエンザの予防にもつながる「せきエチケット」について詳しくお話をしていただきました。咳やくしゃみで、ウイルスがどれだけ遠くまで飛ぶのか教えていただき、みんなびっくりです。大切なお友達や家族に感染さないために、自分たちにできることを教えていただきました。

3年生 理科

 磁石の性質について調べる
 S極とN極
 近づけるとくっつく 離れる
 ぐるぐる回る
 くっつくもの くっつかないもの
 なんだかすごく面白い

 
  
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生体育 大縄

大縄8の字。

全員が流れるように跳ぶ。

自分の1回が

全体の1回になる。

積み重ねていこう。

大切な1回。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 総合的な学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
パソコンでのローマ字入力練習を重ねてきた3年生。ずいぶんローマ字を覚え、ホームポジションも意識しながら入力できるようになりました。
今年度のまとめとして、3年生の作品集表紙の制作に取りかかりました。
字の大きさや配置を工夫したり、写真を取り入れたり・・・。
真剣な眼差しで取り組んでいます。出来上がりが楽しみです!

3年生 学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週も元気いっぱい、やる気いっぱいの3年生。
理科では、「じしゃくにつけよう」の学習で、じしゃくにつくもの調べをしました。予想して、実際に近づけてみると・・・あれっ?意外な結果のものもたくさんありました。
社会は、「かわってきた人々のくらし」。昔の生活の様子を見て気づいたことを話し合い、昔使われていた道具を、実際に手にとってみました。今と比べて、多くの手間や時間がかかったことを、理解できたようでした。
今年初めての英語の授業は、動物が登場!「What is it?」「It is a lion!」などなど、たくさんの動物を表す単語を覚え、ゲームも楽しみました。

【3年生書写】書き初めしました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3学期初めての書写では、書き初めをしました。
床で書いたり、机の向きを変えて書いたり。
「友だち」を大切にしたいという決意を込めて…

3学期も元気に始動!3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3学期が始まって2日目。
3年生は、冬休みを惜しみながらも学校生活モードに素早くチェンジ!できています。

1時間目算数。
文章題を、「べつべつに」、「いっしょに」の2通りの考え方で解く問題に挑戦しました。グループで、ボードに図や式をかいて説明しながら、意見を出し合いました。

3時間目国語。
2学期に書いた冒険物語を、ペアやグループで交換して読み合いました。
「事件が起こるところが、おもしろかったよ。」
「書き方が工夫してあって、どきどきしたよ。」
など、感想を伝え合いました。

3学期最初の給食です。
今日はみんなの好きなうどんです。
「先生、牛乳瓶の色がかわってる!」
「麺の袋が開けやすくかわっているよ!」
さすが、給食マスターのみんな。小さな変化にも気づいていました。

よい締めくくり 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
暑い中での運動会練習から始まり、数々の行事や、新しい学習をこなしながら心身ともに一回りも二回りも成長した2学期。
お楽しみ会ではプラバンを作り、冬休み中にお誕生日を迎えるお友達と牛乳乾杯。
机の中や、ロッカーも心をこめてピカピカに掃除しました。

よい締めくくりができた3年生。
冬休み、元気に楽しく過ごして、3学期に明るい笑顔で会えることを楽しみにしています。

3年生体育 縄跳び

冬晴れ。

走って体を温める。

久々の縄跳び。

今年は新しい技に挑戦!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生のみなさん、ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生のみなさんが、国語の時間に書いた「クラブ活動を紹介しよう」のリーフレットを見せてもらい、来年度から始まるクラブ活動について紹介をしてもらいました。

興味のあるクラブについて質問をしたり、入りたいと思ったクラブについて詳しくたずねたり。とても有意義な時間になりました。

4年生のみなさん、本当にありがとうございました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
小牧市立光ヶ丘小学校
〒485-0811
愛知県小牧市光ヶ丘3丁目50番地
TEL:0568-79-4466
FAX:0568-79-4468