最新更新日:2024/05/08
本日:count up39
昨日:104
総数:704839
【校訓】きわめる子 あたたかな子 きたえる子

3年生 1kgってこれくらい?

画像1 画像1
画像2 画像2
算数の「重さ」の学習の様子です。
今日は砂場の砂を、1kgぴったりにする重さづくりに取り組みました。
最初に、1円玉1000個の重さを持ってみた後、「これくらいかな〜?」と言いながら砂を入れました。
はかってみると・・・「全然ちがう!」
でも、一度はかった後はかなりおしい!重さにすることができていました。
1kgぴったりにできると、「やった〜〜!」と大喜び。
じっくり持ってみて、重さのかんじを言葉にしました。
「思ったより重いなぁ」「腕にグッとくるかんじ」など、自分の言葉で表現していました。


3年生 算数「重さ」

重さの学習。

手作りの天秤で重さを比べる。
1円玉いくつ分?

はかりで重さを量る。
目盛りを読んで・・・。
何グラム?

重さも数字で表せるんだ。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 体育「高跳び」

高跳びの準備段階

ゴムを跳ぶ。

踏み切り足を確かめながら
跳ぶ。

かっこよく跳べました。
画像1 画像1
画像2 画像2

アピタ見学 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
普段は絶対に入ることのできない、バックヤードでも、お店の秘密を教えていただきました。段ボールの節約のための「オリコン」。折りたたみコンテナです。商品を仕入れる際にも、環境に配慮していることに気づきました。野菜、肉、魚の加工の様子も見せていただきました。
お店の方の工夫と気配りに、たくさん気づきました。

アピタ見学 その2

つづいて、リサイクルステーションについて、くわしく教えていただきました。
食品トレー、ペットボトル、アルミ・スチール缶、牛乳パックを回収し、リサイクルしていることを聞きました。

食品トレーは、公園のベンチに、ペットボトルは、なんとお店の方の着ているジャンパーに生まれ変わると聞いて、びっくり!
地球環境にも配慮しているお店の努力について、知りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

アピタ見学 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
楽しみにしていたアピタ見学。店長さんからの注意事項を聞き、いよいよ出発です!

1組と2組に分かれ、売り場の見学です。
商品の陳列の工夫や、看板や表示の工夫など、普段は見過ごしてしまうことにも気をつけて、じっくり見学しました。
お店の方にも質問に答えていただきました。お仕事中にも関わらず、丁寧にお答えいただき、本当にありがとうございました。

3年生 作品鑑賞

世界にひとつだけの大切な作品。
そんな思いで
友だちの作品を見る。

場面の選び方。
色の塗り方。
描き方。

自分とは違う良さがある。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 かにむかし 人形劇に感動!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は楽しみにしていた読み聞かせの日です。
今回は人形劇。楽しいお話と効果音、素晴らしい背景、愛嬌のある人形たち。
笑顔があふれます。
終了後、全てが手作りだとお聞きして、子どもたちはびっくり。
感動もひとしおでした。

3年生 読み聞かせ

読書・相談週間の初日は
島田先生による読み聞かせ。

どんどん本の世界に入っていく。
登場人物と一緒に
考えたり
楽しんだり。

読むのも
読んでいただくのも
どっちも楽しい。
画像1 画像1

3年生 新しいお友達と

新しいお友達と
休み時間に遊ぶ。

「ジャンケン強い!」
「タイヤ跳び、上手!」

いつの間にかなかよし。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 書写と外国語活動

書写。
カタカナに挑戦。
「曲がり」と「おれ」の筆使いに気をつけて。
りんとした空気に
墨の香りがただよう。

外国語活動。
元気よく発音。
歌に合わせて体を動かす。
ゲームを楽しみながら
外国語に親しむ。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 学校公開日ありがとうございました 2組

「つたえよう 楽しい学校生活」

毎日の楽しい様子を伝えたい。

歌・ヒカリンピック
体育・誕生日会
英語・ローマ字
放課・理科
コンピュータ・習字。

おうちの方々の笑顔。

きっと伝わったよ。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生公開日 ご参観ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
冷たい雨の中、ご参観いただきありがとうございました。
1時間目「伝えよう 楽しい学校生活」では、グループごとに工夫を凝らし、練習を重ねてきた成果が十分お伝えできたと思います。子どもたちへの励ましの言葉もいただき、ありがとうございました。
2時間目「重さ」の学習では、文房具の重さ比べを、一緒にしていただきました。てんびん作りから、重さランキングの調べ方まで、アドバイスもいただき、子どもたちもとても嬉しそうでした。

美術館気分で・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「わあ、すごい!」「こんな作品作りたいなぁ・・・」

目を輝かせながら作品に見入る子どもたち。

振り返りには、「工夫がいっぱいでなるほどと思った」「早くやってみたいです」など、意欲的な記述が見られました。

3年生理科「風やゴムで動かそう」

ゴムを伸ばして車を走らせる。

まず10センチメートル。
けっこう進んだ。

次に15センチメートル
もっともっと進んだ。

最後に20センチメートル。
ゴムがちぎれそう。
多目的室の端まで走った。

ゴムの力もすごい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生理科「風やゴムで動かそう」

車に送風機で風を当てる。

おっ!動いた。

もっと強い風を当てる。

うわー!速い!ぐんぐん進む。

風の力ってすごい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ハンドベースボール がんばってます!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
チーム対抗試合。
チームメイトの頑張りを見つけて、励まし合い、アドバイスをし合います。

自分たちのチームに必要な練習は何かも、試合をしながら見つけていきます。


3年 ジャスティン先生とハッピーハロウィン!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
少し過ぎましたが・・・今日の外国語活動は、ハロウィンをテーマにして学習しました。
 
ジャンケンをしてカードを交換、今日のスーパーラッキーは誰?

グループではハロウィンすごろく。

単語を発音しながら、楽しんで学習しました。

3年生図工「ねん土でマイタウン」

こんな町があったらいいな。
ねん土で楽しく町づくり。

みんなの町を合わせたら
にぎやかな町になった。

こんな町があったらいいな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 ローマ字入力の練習

総合的な学習で、コンピュータに親しんでいます。
国語でも学習したローマ字。ブラインドタッチを目指して、特訓中です。
「あれっ?小さい『つ』はどうやって入力するの?」
「1回目よりずいぶん早くできるようになった!」
など、課題を見つけたり成果を感じたりしながら、一心不乱に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
小牧市立光ヶ丘小学校
〒485-0811
愛知県小牧市光ヶ丘3丁目50番地
TEL:0568-79-4466
FAX:0568-79-4468