最新更新日:2024/05/10
本日:count up18
昨日:91
総数:704909
【校訓】きわめる子 あたたかな子 きたえる子

1年生 【せいかつ】 きれいにさいてね

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
アサガオの花を絞って色水を作りました。
色水を見て、子どもたちは
「きれい!」「ぶどうジュースみたい!」
と目を輝かせていました。
色水で折り染めとお絵かきをして、アサガオの花からできた色を楽しみました。


1年生 【ずこう】  いろいろなはこから

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
友達と協力して箱を並べていろいろなものを作りました。
1組と2組で合同で取り組みました。
長い迷路や大きな船、お城などたくさんの箱を使って大作を作ることができました。
わいわいとにぎやかな活動となりました☆

1年生 【こくご】 たからものをおしえよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自分の宝物を友達に紹介しました。
どれも自分にとっては思い入れのある大切なもの。
宝物を見せながら、いつ、だれにもらったのか、自分にとってどんなものなのかみんなに発表することができました。友達も目を輝かせながら友達の発表を聞いていました。
大事なものを紹介してくれてありがとうございました。

1年生 たなばた

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
七月七日、今日は七夕です。
教室では、みんなで書いた短冊と、七夕飾りがかざられています。
みんなの願い事がかないますように☆

1年生 国語 たからものをおしえよう

画像1 画像1
画像2 画像2
 大切な思い出のつまった「たからもの」をおうちから持ってきて、友達と紹介し合いました。ペアやグループで思い出を語ったり、質問をしたりするなかで、自然と笑顔になりました。保護者の皆様、「たからもの」の用意等、ご協力ありがとうございました。

1年生 アサガオ満開!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
アサガオがきれいに咲きました。
通りすがりの先生や、ほかの学年のお友達にも「きれい!」と喜んでもらっています。
お世話をがんばったかいがありました。
自分のアサガオの花の数を数えて記録しています。

1年生 【せいかつ】 学校探検発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校探検発表会を行いました。
インタビューした先生や、見学させてもらった教室について発表しました。
大きく描き表した絵とともに教えてもらったことや見つけたものだけでなく、思ったことも発表することができました。みんなの発表のおかげで学校にいる先生やいろいろな教室のことをもっと知ることができました。
最後に先生クイズをして楽しみました。
校長先生のすきな食べ物はなんでしょう?
答えは、1年生に聞いてみてくださいね。

1年生 【せいかつ】 通学路探検 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 探検の最後に第3公園で遊びました。
 元気いっぱいの1年生。
 仲良く譲り合って遊ぶ姿や誘い合って遊ぶ姿を嬉しく思いました。

1年生 【せいかつ】 通学路探検 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
延期続きの通学路探検でしたが、やっと行くことができました。
通学路には私たちの安全を守るための様々なものがありました。
また、蝶やつばめなどの生き物、鉄塔や工場などの建物も発見することができました。
振り返りでは、見つけた物をたくさん発表し、自分たちの暮らす地域のよさに改めて気づいた子どもたちです。

1年生 【おんがく】 タンブリン

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
タンブリンの学習をしました。
友達同士見合いっこ。タンブリンの楽しい音が教室中に響きます。
言葉を使ったリズムの学習もおこないました。
3文字言葉、5文字言葉、言葉によってリズムを変えます。自分の好きな言葉を使って楽しくリズムの学習ができました。

1年生 【さんすう】 たしざん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
計算カードを使って学習をしました。
タイムを計測したり、問題を出し合ったり、答えの大きさ比べをしたりなど。
また、同じ答えになるカードを並べて気づきを発見する子もいました。
明日から、カード練習の宿題が始まります。
速く正確に計算できるよう、練習に励んでほしいと思います

1年生 【たいいく】 水遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
だるま浮きの練習をしました。
水の中で膝を抱え、まあるくなって我慢。
上手に浮くと、背中がぽこっと浮いてきます。
頑張った後の顔は、みんなとてもいい顔です。

1年生 【こくご】 おむすびころりん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
音読発表会を行いました。
グループで場面の様子が伝わるよう練習していました。
おじいさんが楽しそうに踊っている様子やねずみの喜んでいる様子などなど、
場面ごとの様子が伝わるようグループで工夫を考えました。
同じ場面でも、グループで全然違います。それぞれの工夫に感心させられました。
拍手喝さいの1時間でした。



1年生 体育 表現あそび

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 あいにくの雨模様の3時間目でしたが、1年生は元気いっぱい体育館で運動しました。今日の学習は、自動車あそび。トンネルや駐車場、ガソリンスタンド、信号を作って元気いっぱいに自動車ごっこをしました。「ガソリン満タン入りま〜す」「駐車場はこちらです」など、楽しく遊ぶことができました。

1年生 【おんがく】 ぶんぶんぶん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
グループで発表会をしました。
楽器や歌だけでなく、体全体でリズムよく「ぶんぶんぶん」を表すことができました。
グループごとの工夫に拍手喝さいの発表会となりました。

1年生 【せいかつ】 きれいにさいてね

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
つぼみの観察をしました。
色、形、おおきさ、触った感じなどなどの気づきを書くことができました。
自分のつぼみの数を全部数える子もいました。
何色の花が咲くのかたのしみにしています。


1年生 【どうとく】 わたしのあさがお

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の育てているあさがお。つるが伸び、葉が茂り、ずいぶん大きくなっています。
「せっかく育てているんだから枯らしたくない。」
「もっと大きく育ってほしい。」「花が楽しみ。」
どの子もそう思っています。
だけど、「一回ぐらいやらなくても平気だよ。」水やりの時間がないときに、もし友達にそう言われたら…。
今日の道徳では、そんなお話を読んで、あさがおの世話について考えました。


1年生 【さんすう】 おはなしとしき

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3+2=5の式になるお話を考えました。
足し算の式にするために、合わせる場面や増える場面を考えてお話を作ります。
いくつも考えることができました。足し算の式について学習が深まっている1年生です。

1年生 【こくご】 おもいだしてはなそう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語では、自分の出来事を友達に伝える学習をしました。
いつ、どこで、だれと、どうしたかを整理してわかりやすく相手に話します。
お話を聞いたら質問タイムです。話を聞いて知りたいと思ったことをを聞きました。
グループで楽しくお話をした後は、全体でも発表しました。
「昨日の夜、体育館で、友達と踊りの練習をしました。」
「どんな踊りですか?」
「何時にやっているんですか?」
「踊りを見せてもらえませんか?」
クラスの友達のことをもっと知ることができました。

1年生 【おんがく】 ぶんぶんぶん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
タンブリンの鳴らし方を学習しました。
ぶんぶんぶんの歌に合わせてリズムよく叩きます。
持ち方や叩き方に気を付けて上手に鳴らすことができます。
歌とリズムと分担してペアで発表を行いました。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
小牧市立光ヶ丘小学校
〒485-0811
愛知県小牧市光ヶ丘3丁目50番地
TEL:0568-79-4466
FAX:0568-79-4468