最新更新日:2024/04/27
本日:count up5
昨日:49
総数:704021
【校訓】きわめる子 あたたかな子 きたえる子

今日の3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
暖かくなった校庭で、初めての1・2組合同試合です。
歓声を上げながら、一生懸命ボールを追いかけました。

理科は、「物の重さをくらべよう」。
算数でも重さについては学習しましたが、理科では、体積と重さについて調べていきます。

3年生 送る会練習 歌

感謝の気持ちを
歌にこめて届けます。
画像1 画像1

3年生 送る会練習

お世話になった6年生。
もうすぐ卒業。
さみしいな。

感謝の気持ちを伝えたい。

6年生のかっこいいところ
劇にして
紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プラスチック製の竹とんぼ、よくとんだよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は、プラとんぼ作りに挑戦!
先に作った2組のみんなに先生になってもらい、1組のみんなも上手に作ることができました。
運動場に出て、とばしてみました。
とばしかたにもコツがあります。高く上がると、歓声があがっていました。

3年生 理科「おもちゃを作ろう」

風とゴムのはたらき。
明かりをつけよう。
じしゃくにつけよう。

今までの学習を生かして
おもちゃ作り。

友達に楽しんでもらいたい。
自分も楽しみたい。

笑顔が広がる楽しい時間。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 体育「サッカー」

春の日差し。

ボールに向かって走る。

体も心もぽっかぽか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

つくって遊んだよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
風・ゴムが物を動かす力。
電気を通すもの、通さないもの。
じしゃくの性質。

学んだことを生かし、楽しめるおもちゃを作りました。
友だちのアイデアに、「なるほど!」と納得。

楽しみながら、これまでの学習を確認できました。

理科 これまでの学習を生かして

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生から始まった理科。
風やゴムの力、電気を通すもの、じしゃくの性質など、今までに学習した内容を生かして、おもちゃ作りに取り組んでいます。それぞれに工夫を凝らし、楽しそうなおもちゃが出来上がりました。
明日は、おもちゃを持ち寄りおもちゃ発表会です。楽しみですね。

3年生 昔のくらしを聞く会4

まだまだ続く。
昔の遊び。
コマ回し。

昔のくらしには
欠かせない蚊帳も体験。

たくさん聞いて
たくさん見て
たくさん学んだ1時間。

小牧市女性の会のみなさん、
本当にありがとうございました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 昔のくらしを聞く会3

昔の遊び。
まだまだあります。

ゴム跳び。
缶ぽっくり。
紙風船。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 昔のくらしを聞く会2

昔の道具はすべて手で使う。
手間ひまかけて
こつこつと。

昔の遊びも
体を使って。

おはじき。
お手玉。
まりつき。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 昔のくらしを聞く会1

小牧市女性の会のみなさんを
お招きして
昔の道具
昔のくらし
昔の遊びについて
お話を聞きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 体育「ポートボール」

ポートボール。
いよいよ試合。

相手のディフェンスをよけながら、
仲間にパス!

一人ではできないことも
チームだったらできる。

よし!シュート!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 図工・書写

図工「いろいろうつして」。
紙版画を切る。
画用紙に配置して
絵を描く。
今にも版画が動き出しそう。

書写「光」。
3年生まとめの一字。
暖かい日差しを浴びながら
真剣に書く。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 2月7日

1組は算数「小数」。
小数と分数の大きさ比べ。
ジャンプの問題。
「0.7」と「5分の2」
どっちが大きい?
グループで考える。
考える。考える。

2組は社会。
見学に行った「山正旅館」「岸田家」。
快く迎え入れてくださったみなさんに
お礼のお手紙を書く。
心を込めてていねいに。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 古い町なみ見学5

小牧神明社。

市神の記念碑。
小牧市のおこりや当時の様子などが
刻まれている。

祭りに花を添える
山車格納庫。

立派な神社にまた感動。

たくさん歩き、
たくさん見て、
たくさん学んだ。
実り多い見学。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 古い町なみ見学4

岸田家。

200年近く前に建てられた。

障子の引き戸を開けると、
広い土間。

屋根裏は吹き抜けで、
太い梁が2本横たわる。

数々の歴史を刻んできた建物。

感動で言葉も出ない子どもたち。

とにかくすごい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 古い町なみ見学3

山正旅館。

昭和のかおり。

「すごい!すごい!こんな家に住みたい!」
「おばあちゃんちに来たみたい。」

ご厚意にあまえ、建物の中まで見学させていただいた。

初めてなのになつかしい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 古い町なみ見学2

道しるべ。

これを見ながら
旅をした人がいる。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 古い町なみ見学1

社会「かわってきた人々のくらし」の学習。
古い町なみを見学。

路線バスに乗って。

さあ、出発!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
小牧市立光ヶ丘小学校
〒485-0811
愛知県小牧市光ヶ丘3丁目50番地
TEL:0568-79-4466
FAX:0568-79-4468