最新更新日:2024/05/08
本日:count up99
昨日:89
総数:704795
【校訓】きわめる子 あたたかな子 きたえる子

3年生 書写競技会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お手本に、向き合う。
心を落ち着かせ、集中・・・教室に、凜とした空気が流れます。

清書を書き上げた後には、深い深呼吸が聞こえました。よい緊張感の中での、書写競技会になりました。

3年生 食育指導

栄養士さんから
給食のお話。

給食には栄養がいっぱい。
3つの大きなはたらき。
すべて網羅されるように、
献立が考えられている。

これからすくすく育ってほしい子どもたち。
何でも、もりもり食べよう。
嫌いな物も少しだけでも。
立派な体をつくるため。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生体育 マット運動

前転・後転・側方倒立回転・壁倒立・・・
目指す技はいろいろありますが、まずは「回る感覚」「さかさになる感覚」に慣れることを目指します。
手首、首の準備運動は念入りに。マットの準備や片付けも、全員で声をかけあって行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お届けお願いします!菜種油贈呈式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生が、総合的な学習で収穫した菜種から搾った油。毎年、修学旅行の際に6年生に、法隆寺へ奉納してもらいます。今日はその菜種油を、明日から修学旅行に出かける6年生に託す贈呈式を行いました。
 菜の花の刈り取りには、6年生も協力してくれました。種を取り出し、とうみで選別し、専用の機械で油を搾る作業では、小牧市女性の会のみなさんにご指導いただきました。「感謝」と「お願いします」の気持ちをこめて、贈呈式に臨みました。
 6年生の美しい歌声もきかせてもらい、「さすが6年生!」と目を輝かせていた3年生。
 6年生のみなさん、明日からの修学旅行、気をつけて最高の思い出をつくってきてくださいね!

お弁当ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生も、みんな無事に登校でき、元気な顔が見られて嬉しかったです。
登校して朝(昼?)の会を済ませた後、早速お弁当タイムです。
みんなで楽しそうにお話しながらいただきました。今日、お誕生日を迎えたお友達とも、「水筒乾杯」ができました。

3年生 図工競技会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
思いをこめて、作品に集中する・・・

それぞれの思い描いた物語の世界を、画用紙に描ききりました。集中して、作り上げた作品に、大満足の様子でした。

グループ活動3年生

授業の様々な場面で、グループ活動を行います。
肩寄せ合って、意見や考えを聞き合って。自分の考えと比べたり、自分の考えを深めたり・・・。穏やかな雰囲気が流れます。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生校外学習その2

一生懸命
勉強した後は
お楽しみのお弁当タイム。

138タワーにものぼり、
景色を見ました。

「あっ!小牧山!」
案外近くに見えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生校外学習その1

校外学習。
バスに乗って。

工場見学。
どんなものを
どのようにつくっているのかな。
働く人はどんな様子かな。
真剣に聞きます。

工場で作られた
アイスクリームをいただきました。
作り方は企業秘密だそうです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 校外学習に出発!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生や先生方に見送られ
3年生が
校外学習(森永乳業工場見学&138タワー)へ
出発

今日はよい天気に恵まれ
最高の校外学習日和です

明日は、1・2・4・5年生が
出かけます。
お弁当の準備など よろしくお願いします。

3年生 体育 マット運動

マットの上でころころ転がる。

目が回る。

友達がころころ転がる。

楽しそう。

どんな技ができるようになるかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 図工競技会に向けて

図工競技会に向けて
絵の描き方の授業。
講師は教頭先生。

誰から見た絵にするか。
目線が大事。

色は2色以上混ぜて。
薄い色から濃い色へ。
後ろから前へ。

歯ブラシではじく
吹く
ぼかす
などの技法。

もう絵が描きたくなってきた。
競技会が楽しみ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3・4年生なかよし朝放課

2学期のなかよし朝放課。
体育館で3・4年合同
1組対2組の
ドッジボール。
肌寒い朝。
体育館は熱気でいっぱい。
さすが4年生。
素早くボールをとる。投げる。
3年生は上手に逃げる。
心も体もあったまった。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

太陽の光を調べよう

「太陽の光」について調べる。
日なたと日かげ。
日なたの地面。
「あったか〜い!」
日かげの地面。
「つめた〜い!」「あれ?しめってる」
どうしてこんなに違うのかな。
太陽の光のおかげかも。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

トントンどんどんくぎうち名人

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生図工の様子です。初めてのくぎうち・・・という子も多い中、かなづちの使い方の説明を聞いた後、いよいよ作品づくりに入りました。はじめは緊張の面持ちで慎重にかなづちを使っていた子も、だんだんに慣れて、真剣な眼差しで手つきよく、くぎを打っていました。作品の出来上がりが、楽しみです。

算数 三角形

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は、算数で図形「三角形」についての学習をしています。
最初の時間は、長さの違うストローを使って、色々な三角形を作りました。さまざまな三角形が出来上がりました。その後、辺の長さに目をつけて、仲間分けをしました。3つの辺の長さが全て等しい三角形・2つの辺の長さが等しい三角形、全ての辺の長さが違う三角形・・・見つかりましたね。新しく覚えた三角形の特徴、これからじっくり調べていきましょう。

英語活動 3年生

今日は大好きなジャスティン先生との外国語の授業。
アルファベットの発音練習の後、果物の名前の学習をしました。
「Big」「Small」についても分かりやすいカードを使って教えていただきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【運動会】 3年生のページ

画像1 画像1
画像2 画像2
 NARUKO KIDS とにかくきまってる
 音色も ポーズも ぴったり
 カーブも うまく回れたよ

来年のプロジェクトに向けて・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
三年生は、秋晴れの下、鷹ヶ池へお出かけです。
菜の花プロジェクトの最終段階、菜の花の種まきです。来年も、満開の花を咲かせてくれるよう、思いをこめて種まきをしました。
学校に戻ってからの振り返りでは、畝をつくってくださったり、種まきの段取りをしてくださったりした女性の会の方々への、感謝の言葉も聞かれました。本当に、ありがとうございます。

10月のスタートも快調です!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の三年生の様子です。お弁当タイムには、みんなでお弁当を見せあいっこしながら、「おいしそう〜」と楽しそうに談笑しながらいただきました。
後期学級委員も決めました。たくさんの立候補、決意の言葉の素晴らしさに、成長を感じました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
小牧市立光ヶ丘小学校
〒485-0811
愛知県小牧市光ヶ丘3丁目50番地
TEL:0568-79-4466
FAX:0568-79-4468