最新更新日:2024/05/22
本日:count up1
昨日:79
総数:706564
【校訓】きわめる子 あたたかな子 きたえる子

6年生 雅楽教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1000年以上前からの伝統的な演奏を聴きました。

迫力のある演奏に引き込まれていました。

「神社などで聞いたことがある」

「指揮者がいないところがオーケストラと違う」

感想や気づいたことを述べることができました。

6年生 奉仕活動「ぬりぬり大作戦」その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
グループで協力する姿が輝いていました。

今までたくさん遊んだ遊具。

感謝の気持ちを込めて、丁寧に作業をしました。

6年生 奉仕活動「ぬりぬり大作戦」その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
始めは緊張気味で、慎重に塗っていましたが、

おやじの会の方々のご指導のおかげで、どんどんペースも上がっていきました。

要領をつかむのが上手な子どもたち。

予定よりも早く塗り上げました。

6年生 ぬりぬり大作戦に向けて 準備編

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ペンキ塗りの前日。

奉仕活動実行委員と、担当のプロジェクト委員で準備をしました。

ペンキを塗らない部分をビニールで覆い、霜が下りないように

ブルーシートをかぶせました。

準備万端です!

6年生 校長先生との会食10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の会食の様子です。

校長室に入るなり、

「班長の〇〇です」「水拭き係の〇〇です」

礼儀正しく自己紹介をして、楽しい会食になりました。

6年生 送る会歌練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
送る会、卒業式で歌う歌の練習をしました。

これまでは、パートごとに分かれての練習でしたが、今日は学年で合わせての練習です。

初めて合わせたとは思えないくらい、低音と高音がそれぞれきれいに響いていました。

音楽の先生もびっくりです。

これからさらに、すてきな歌になっていくのが楽しみですね。

6年生 校長先生との会食9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校長先生との会食の様子です。

将来の夢や、中学でがんばりたいことについて話しました。

校長室の外にまで笑い声が聞こえてくるほど、盛り上がっていたようです。

6年生 「ぬりぬり大作戦」その5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝から3時間かけて作業を行い、ついに完成しました!

光ヶ丘小学校の丸太の遊具が、きれいに生まれ変わりました。

みんなで協力して塗った遊具で、光小の子ども達が遊ぶのを

見るのが楽しみです。

おやじの会の皆様には、お忙しい中協力をしていただき、

本当にありがとうございました。

6年生 おやじの会の方と会食2組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2組の今日の給食の様子です。

おやじの会の方3名を迎え、給食を食べました。

久しぶりの給食を懐かしむ姿もあり、楽しい時間になりました。

6年生 おやじの会の方と会食1組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お世話になったおやじの会の方々と一緒に給食をいただきました。

1組には4名の「おやじ」がきてくださいました。

給食の味は懐かしいようで、子どもたちに混じっておかわりも。

後片付けでは、牛乳キャップをゴミ箱に捨ててしまうハプニングも。

子どもたちは知りもしない、昔の牛乳キャップを懐かしく思い出して盛り上がりました。

6年生 「ぬりぬり大作戦」その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
早く仕上がったため、予定にはなかった場所も

ペンキを塗りました。

逆上がりの補助器具など、古くなっていたものが、

新品のように生まれ変わりました。

新しい作業の指示を聞くたび、素早くはりきって動く姿が見られました。

6年生 奉仕活動「ぬりぬり大作戦」その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ奉仕活動が始まります。

例年とは違って、今年はペンキ塗りに挑戦。

朝早くから、おやじの会の方々が集まってくださり、準備も指導もしてくださいました。

実行委員によるはじめの会で、きちんと話を聞きました。

道具を手に、いざ出陣!!

6年生 校長先生との会食8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2組、2グループ目の会食です。

初めから緊張した様子もなく、終始楽しそうにお話していました。

話題は2年生の時に学習した物語について。

すっかり忘れていたようですが、校長先生とお話するうちに

少しずつ思い出して、懐かしそうに話をしていました。

6年生 読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
読み聞かせサークルの方々による絵本の読み聞かせも、

6年生にとっては今回が最後となりました。

難民の女の子の友情のお話。

じっくりと聞き入っていました。

6年生 校長先生との会食7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から2組の子ども達が校長先生と会食をします。

初めは緊張した様子でしたが、校長先生とお話をするうちに、

会話が弾みました。

好きな給食や、将来の夢などについて話すうちに、時間はあっという間に

過ぎていきました。

6年生 掃除

画像1 画像1
画像2 画像2
清掃の時間の様子です。

寒い日が続いていますが、隅々まで掃除を頑張っています。

掃除をすると、心も気持ちいいですね。

6年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5分間走と、短なわとびをしました。

5分間でできるだけ長い距離を走れるように、全力で頑張っていました。

短なわとびは、二重跳びを軽々と跳ぶ様子があちこちで見られました。

6年生 卒業生を送る会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学年集会を開き、6年生の出し物についての説明を受けました。

内容を聞いて、子どもたちはわくわくした表情に。

実際に体を動かしてみました。

これから休み時間などを使って練習に励みます。

6年生 朝の歌練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卒業式に向けて、朝の歌練習が始まりました。

高音、低音、スペシャル低音にわかれてパート練習を行います。

音楽会以来、久しぶりの朝練習。

朝からさわやかな歌声が響きました。

これから歌練習に加えて、巣立ちの言葉など、

卒業式へ向けての取り組みが始まっていきます。

6年生 開祭!光ヶ丘祭! その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「パチンコ」
木の板にせっせと釘を打ってパチンコを完成させました。
ビー玉で高得点を目指す1,2年生。

「ひもひき」
何が出るかな?どきどきのひも引き。
あたりで大喜び!!

「おみせ」
消しゴムはんこやプラバン、かわいい折り紙の作品が並び、1、2年生も大興奮。
最後は、駆け込み客に大盤振る舞いでした。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
小牧市立光ヶ丘小学校
〒485-0811
愛知県小牧市光ヶ丘3丁目50番地
TEL:0568-79-4466
FAX:0568-79-4468