最新更新日:2024/04/27
本日:count up1
昨日:25
総数:704550
【校訓】きわめる子 あたたかな子 きたえる子

点灯式!歓声が上がりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図工の時間に作った「クリスタルファンタジー」。LED電球を使い、光を通す材料を考えて、楽しみながら作った作品を点灯しました。
カーテンを閉めて電源ON。電気を消すと・・・
「わぁ〜〜!」「きれ〜〜い!」歓声が上がりました。
持ち帰りましたら是非、おうちでも点灯してみて下さいね。

3年生理科「太陽とかげの動きを調べよう」

1時間ごとのかげの動きと
太陽の動きを調べる。

同じような間隔で動いているようだ。

かげの反対には太陽。

こちらも同じような間隔で動いている。

あんまり空が青いので
みんなでかげおくり。
これも太陽のおかげ。




画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たすきをつけてかっこよく!3年生 NARUKO

たすきをつけて運動場へ。
気持ちがピシッとひきしまる。
本番まで
あと少し。
鳴子の音をそろえて
気持ちもそろえて
楽しく踊ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

赤勝て!白勝て!3年生 綱引き

綱引きの練習。
本番さながらの気迫。
一進一退の末
赤の勝利!
さて、本番は
どちらに軍配が上がるかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

「かげおくり」大成功!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
間もなく、国語で「ちいちゃんのかげおくり」の学習に入ります。今日は、晴天の下、かげおくりを体験してみました。
「わ〜すごいっ!」と大歓声。実感できたようです。

3年生 書写「力」

力をこめて「力」を書く。

心は落ち着けて。

筆は力強く。

墨の香り。

静かな教室。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生「NARUKO KIDS」決めポーズ

「NARUKO KIDS」。
息もぴったり合ってきた。

今日は決めポーズの確認。

ポーズにやる気が光る。

本番が待ち遠しい。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 【書写】

画像1 画像1
画像2 画像2
 はねと はらいに
 気をつけて
 「力」という字を書きました
 
 たっぷり 墨をつけて
 大きく 力強く
 書くように
 工夫しながら

3年生理科「太陽とかげの動きを調べよう」

かげふみ鬼。

かげつなぎ。

太陽に照らされて
かげつなぎの背中があたたかい。

太陽とかげ。
切っても切れない関係。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生理科「実ができたよ」

春にまいたワタ。

大きく育ち
花が咲いた。

花の後には
実が。

実の中にはタネが。

命が受け継がれていく。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「NARUKO KIDS」運動場へ

いよいよ運動場へ。
NARUKO KIDSが躍動します。

鳴子の音とかけ声に
心が躍ります。

一人一人が踊る。
みんなが踊る。
心が通い合うのを感じながら。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 図工「クリスタルファンタジー」

光を通すものを組み合わせて
光の世界をつくる。

光を通すかな。
考えながら制作する。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年算数 「まきじゃくを使って」

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生は、長さ調べの学習で、初めてまきじゃくを使って長さを測りました。
まきじゃくを使うと、長い距離や丸いものも測れることに気づき、廊下の長さや教室の前から後ろまでなど、グループで協力して計測しました。
まっすぐ測らないとずれてしまうことや、0センチの目盛りを最初にしっかり合わせることなど、大切な学習をしました。

歌の練習も全力!

光小応援歌。
校歌。
代々歌い継がれてきた大切な歌。

心をこめて歌う。
自然に声が出る。

自分を励まし、
友達を励ます。
画像1 画像1
画像2 画像2

応援練習

運動会
全力でやりきる。
もちろん
応援も全力で。

みんなの声が
力になる。

6年生が
応援練習に来てくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2学期も英語がんばります!

今学期初めての、ジャスティン先生との英語の時間。今日は、色を表す単語を勉強しました。
「blue」「red」などの単語だけでなく、「dark」「light」をつけて、幅広い色を表現できることを学びました。ゲームを通して、笑顔でやりとりしながら、楽しんで学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みんな大きくなったね!すこやかタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、身長・体重測定と、健康についてのお話を聞く「すこやかタイム」でした。
養護教諭の板津先生が、「生活リズムを整えよう」というテーマでお話をしてくださいました。
『早寝・早起き・朝ご飯』が大切だということは何度もきいているみんな。でも、どうしてそれが大切なのか、改めて考えました。
身長・体重測定では、夏休み明け、背が伸びたな〜とは思っていましたが、測ってみてびっくり!3センチ以上伸びている子もいました。身も心も大きく成長した夏を過ごし、学校生活のリズムを取り戻して、生き生きと過ごしている三年生。とっても頼もしいです。

運動場をきれいに

1週間をしめくくる金曜日。
朝一番の除草作業。

きれいな運動場で練習したい。
きれいな運動場で運動会本番を迎えたい。

一生懸命、草をぬきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 鳴子を持って踊りました♪

運動会の練習。
初めて持つ鳴子。
カチカチカチ。
軽快な音に
心もはずむ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会全体練習

ぬけるような青空の下
光っ子体操の練習。

大切な準備体操。
けがをしないように
しっかり行います。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
小牧市立光ヶ丘小学校
〒485-0811
愛知県小牧市光ヶ丘3丁目50番地
TEL:0568-79-4466
FAX:0568-79-4468