最新更新日:2024/04/27
本日:count up23
昨日:25
総数:704573
【校訓】きわめる子 あたたかな子 きたえる子

3年生 【体育】 水泳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 手で水をかく動きを頑張りました。ポイントは水をつかむときに、ひじをしっかり伸ばすこと。
 かきながら歩いて進みます。大きいプールにも随分慣れてきて、浮きながらどんどん進んでいく子もいました。

3年生 なかよし朝放課

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
仲良し朝放課がありました。
あいにくの天気で予定していた外遊びはできませんでしたが、4年生のみなさんがトランプやかるたなどを持ってきてくれました。
グループでカードゲームをして、盛り上がっていました。
お兄さん、お姉さん、楽しい朝のひと時をありがとうございました。

3年生 【読み聞かせ】 ほしじいたけ ほしばあたけ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「ほしじいたけ ほしばあたけ」の読み聞かせをしていただきました。きのこの世界の愉快なお話です。
 しいたけの秘密にみんなびっくり。水をかけると…なんだかしいたけが好きになっちゃいそうなお話しでした。実物の干しシイタケも見せていただきました。
 いつも楽しいお話を工夫たっぷりに読んでくださり、ありがとうございます。次回も楽しみにしています☆

3年生 【図工】 クリスタルファンタジー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 点灯式を行いました。
多目的室の暗闇の中で自分たちの作った工作の光を楽しみました。
「わあー!!」
「夜の街みたい!」
「すごくきれい。」
ロマンチックな光にみんなうっとりしていました。


3年生 【外国語】 スポーツ 色

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 スポーツや色の言い方を学習し、チームに分かれてゲームをしました。
協力員の先生とも楽しく学習することができました。
 次に、キーワードゲームです。
先生の英語をよく聞いて、キーワードが聞こえたら消しゴムを取ります。
ペアで大盛り上がりでした。
 発音するだけでなく、ヒアリングもしっかり学習できました。

3年生 【なかよし給食】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ペア班のお兄さん、お姉さんと一緒に給食を楽しむ「仲良し給食」がありました。
楽しくおしゃべりしながら給食をいただきました。
 給食の後はレクリです。1組は文章ゲーム、2組は角ゲームを行い、大いに盛り上がりました。
 お兄さん、お姉さんとまたまた仲良くなれて嬉しい3年生たちでした。

3年生 【体育】 水泳 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 もぐるだけでなく、浮くのも頑張っています。
達磨や棒の形になって浮き、ペアで運び合いっこをしました。
最後に真っすぐ浮くことをめあてに、「けのび」に挑戦。
先生から「この様子なら全員泳げるようになる!」とのお墨付きをいただきました。

3年生 【体育】 水泳 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 25mプールでの学習をがんばっています!
歩いたり、潜ったり!
深いプールでも友達と楽しく学習しています。
じゃんけんをして勝った子の足の間をくぐります。何度もチャレンジしていました。

3年生 【国語】 2年生で習った漢字

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生で習った漢字のおさらいをしました。
自信をもって書ける字もあれば、「どうだったかなあ」と悩んでしまう字もありました。
日頃から習った漢字を使っていけるとよいですね。

3年生 【図工】 クリスタルファンタジー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
光を使った工作をしています。
光ファイバーが使われており、スイッチを入れると美しく光ります。
光ファイバーをカットしてますます美しく光る様子に「イルミネーションみたい!」とよろこぶ子どもたち。
持ってきた光を通す素材を組み合わせて、自分だけの光の工作に熱中しました。
時折、点灯させてイメージ通りか、たしめていました。
 来週の点灯式が楽しみです。

3年生 【給食】 ハンバーガー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
パンにハンバーグをはさんでハンバーガーを作りました。
楽しい給食タイムです。口をおーきく開けて、ガブリ!美味しくいただきました。

3年生 【ショート訓練】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
突然の災害に備えるため、予告をせず行うショート訓練がありました。
子どもたちは、放送が聞こえるとおしゃべりをとめ、放送に耳を澄まします。
地震の訓練とわかると、すぐに机にもぐり頭を守りました。
運動場で遊んでいた子たちは、最初はびっくりした様子でしたが、運動場の中心に集まり、しゃがんで身を守りました。
災害とはいつ来るか分からないものです。訓練でも本当だと思ってやることが大事だと振り返りで発表してくれた子がいました。

3年生 【社会】 小牧市の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 私たちが住んでいる小牧市。
教科書や地図帳を見て、どのように土地利用がなされているか気づいたことや考えたことを発表しました。
「田んぼが工場に変わってきているのは、日本の米が余っているからだよ。」
「工場が増えて地球温暖化が進んでいる。」
3年生の発表に「よく知っているね!」と先生も驚いていました。

3年生 【総合】 コンピューター

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 プレゼンテーションソフトを使って、3年生の1年をまとめます。
今日は、画像の貼り付けを行いました。画像を選び、挿入。タイトルを付ける。
子どもたちにとっては初めてのことです。
文字もローマ字表を見ながら一生懸命打ち込みます。
まだ自分たちの2ページしかできてはいませんが、どんどん思い出のページを増やしていきたいと思います。

3年生 【体育】 水泳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 初プールです。
曇り空で、水の中は寒そうではありましたが、笑顔で乗り切ることができました。
 楽しく洗濯機をおこないました。元気よく水の中で動き回ることができました。
また、3年生になり、25mプールにも挑戦します。今日はどれぐらいの深さなのか歩いて探検しました。水深およそ1mです。ケンケンしながら歩き切る子もいれば、楽々進める子もいました。
 今年もプール学習をがんばっていきます。

3年生 【理科】 モンシロチョウをそだてよう

画像1 画像1
画像2 画像2
 ついに蛹からモンシロチョウになりました。
1mmよりもずっと小さな卵から育ててきました。様子をずっと観察してきました。
無事に育てることができて嬉しい子どもたちです。

3年生 【国語】 こまを楽しむ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「オリジナルごま」を考えました。
そのこまの楽しみやつくり、特徴、遊び方など思い思いに考えました。
図もかいて、わかりやすく伝わる工夫をし、友達に発表しました。
こんなこまがありました。
「かき氷こま」…回すとかき氷が出てくるこまです。
「香りごま」…匂い玉が入っていて、香りを楽しむこまです。
「掃除ごま」…雑巾やブラシがついていて、掃除をしてくれる便利なこまです。
子どもたちの考えたオリジナルこま、本当にあったらいいなあと思うものばかりでした。

3年生 【体育】 毎日の生活とけんこう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 健康のために、どんなことを大切に生活していったらよいか考えました。一人ひとり、自分の健康の秘訣を持っていることがわかりました☆
 早寝早起きや、食事だけでなく、明るさや換気など身の回りの環境も、健康に大いに関わることを学習しました。
 自分の将来のためにも、健康であることはとても大事です。健康であるために、自分達でできることを頑張っていこうという気持ちを改めてもつことができました。

3年生 【理科】 モンシロチョウをそだてよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ついに蛹(サナギ)になりました。
蛹(サナギ)の観察を行いました。
幼虫の時と比べて、様子や形の違いなどじっくり見ていました。
いったい蛹(サナギ)の中はどうなっているのでしょう。
じっくり見ていた一人が糸を見つけました。
この糸でしっかり体を固定してるからさかさまでも落ちないという発見をしました。
いつチョウになるのか、どんなふうにチョウになるのか楽しみにしている子どもたちです。

3年生 【道徳】 よろしくギフト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 クラスの友だちや、周りの人を笑顔にさせるようなギフト。そんなすてきな贈り物をもらえたら「ありがとう」の気持ちでいっぱいになりますね。
 道徳の学習で「よろしくギフト」というお話を読み、クラスでも真似して行うことにしました。周りを笑顔にさせるようなことができたら、紙に書いて貼っていきました。1組も2組も、いくつもの素敵なギフトを贈ることができました。見ていると嬉しい気持ちになってきます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
小牧市立光ヶ丘小学校
〒485-0811
愛知県小牧市光ヶ丘3丁目50番地
TEL:0568-79-4466
FAX:0568-79-4468