最新更新日:2024/04/27
本日:count up41
昨日:75
総数:704008
【校訓】きわめる子 あたたかな子 きたえる子

5年生 お楽しみ会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
たくさんの成長を見せてくれた2学期。
まとめとして、全員で2学期の振り返りをした後、ミニ門松作りに挑戦しました。
グループで協力して、竹に見立てた和紙、細かく切りこみを入れて松に見立てた画用紙など、細かい部品を作りました。
中には、部品作りを分担して、要領よく組み立てていくグループも。
お家でぜひ、飾ってみてくださいね!

5年生2学期最後の音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
練習を重ねてきた合奏の発表会です。
グループごとに工夫をして、すてきな演奏を披露しました。
それぞれ趣向をこらした演奏で、大きな拍手が起こっていました。

給食の時間には、読書週間で目標ページを達成した子達に、しおりのプレゼントが届けられました。読書週間が終わっても、変わらず読書に親しんでほしいと思います。

5年生 寒さに負けず頑張ってます!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の5年生。
算数では、分数×整数の計算の仕方を、グループで協力して考えました。
道徳の授業では、「生命」について考えたことを、まとめました。
数々のお話を読み、みんなで考えたことを思い出し、2か月前の自分が考えていたことと、今の考えを比較しながら、じっくりとまとめました。

ヒカリンピック 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
協力して、準備をしてきたヒカリンピック。
楽しんでくれるかな。ドキドキしながら開始です。
ペアの2年生の手をとって、お店を回る姿。
お店番として、臨機応変に動く姿。
高学年らしい姿を見ることができました。

5年生 ヒカリンピックに向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんなに楽しんでもらえるように。
アイデアを出し合って、工夫をして。
自分たちも楽しみながら、一生けん命準備を進めています。

外そうじ 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 大量の校庭の落ち葉集めに加えて
 今日は、側溝のどろさらい
 毎日、しっかり そうじの時間に
 がんばっています 
 

5年生 夢の教室 No.2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2時間目は、教室に戻って高橋先生と「夢」について語り合いました。
高橋先生の、「夢」をかなえるまでの道のり、それまでに大切にした心がまえなど、興味深いお話をたくさんしていただきました。改めて、「夢」そして「夢をかなえるためにすべき身近なこと」について、考えを深めた様子でした。
夢先生、本当にありがとうございました。

5年 夢の教室 No.1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
楽しみにしていた夢の教室。いよいよ始まりました!
元ボクシングクルーザー級チャンピオン、高橋良輔先生の登場です!
はじめに、ボクシング体験。初めてなのに、少しアドバイスをいただいただけで、なかなか強烈なパンチを繰り出していました。
高橋先生にもチームに加わっていただいてのゲームでは、夢中で作戦を考え、なんとかクリアしたみんな。笑顔がはじけていました。

5年生 読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
すてきな人形劇「ピノキオ」の世界に、引きこまれる子どもたち。
次々に変わる背景、人形の細かい動きに感嘆の声が上がっていました。

5年 外国語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の外国語活動は、ALTの先生がお2人で行って下さいました。
教科を表す単語を復習した後、海外の小学生の生活を英語で聞き取りました。
「japaneseって聞こえたよ!」
「Lunch?」など、聞き取れたことを次々とノートに書き込んでいました。

5年 図工「くねくね糸のこパズル」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 パズルを作ろうということで、板に自分で絵をかき、糸のこぎりを使って板を加工しました。
真剣に絵をかき、自分だけのオリジナルパズルを作ることに夢中になっていました。
また、初めて使う糸のこぎりにおっかなびっくりしながら作業しました。

5年生 朝の読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
読書週間。今日は、担任以外の先生が、朝読書の時間に読み聞かせに来て下さいました。
やさしい、ゆったりとした時間が流れました。

外国語活動 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「What’s this?」
5年生は、3つのヒントやシルエットでクイズをつくり、グループごとに問題を出し合っています。
自然に、質問も答えも、英語でのフレーズが増えていきます。

5年生 校内作品展鑑賞

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 美術館で鑑賞するように・・・
 じっくりと、ゆったりと・・・。
 素晴らしい作品の数々に、たくさんの気づきがありました。

5年生 お兄さん・お姉さんの顔

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
仲良し給食・仲良し朝読書。
ペア学年の2年生と、楽しいひとときを過ごしました。
給食後のレクリでは、「ばくだんゴロゴロ」や
「かどゲーム」で仲良く盛り上がりました。
朝読書は、とても穏やかな優しい時間が流れていました。
やさしい口調で読み聞かせをする5年生の表情に、
お兄さん・お姉さんらしさを感じました。

5年生 頑張ってます!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
すみずみまで、心をこめて。
清掃活動では、時間いっぱい、協力してきれいにしています。
ひかりんピックに向けての準備も始まりました。全学年が楽しめるよう、アイデアを出し合っています。

5年生 総合 国際理解の一環として その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ポン・デ・ケージョが焼けるのを待つ間、ブラジルについてたくさんのお話をしていただきました。
日本のような四季の移り変わりがないことや、よく食べられる家庭料理など、興味深いお話をたくさん聞くことができました。
お礼の言葉では、「ますます、ブラジルについて調べたくなりました。」という声が上がっていました。

5年生 総合 国際理解の一環として その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は特別講師として、語学相談員のバーバラ先生にお越し頂き、ブラジルの代表的なお菓子の作り方を教えて頂きました。
もっちりとした食感の、ポン・デ・ケージョ。
やさしい甘さの、ベイジーニョ。
生地を手で丸め、オーブンで焼いたり、ココナツにまぶしたり。
「おいしい!」とほおばっていました。

5年生 社会 工業生産とわたしたち

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
身の回りにある、工業製品ってどんなものがあるかな?
考え始めたら・・・
「数え切れない!」
「工業がなかったら、生活ってどうなっちゃうんだろう?」
「便利なものがたくさんふえたよね!」
たくさんの気づきがありました。

5年体育 鉄棒

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から、鉄棒の学習に入りました。
今までに練習した技や、挑戦したい技を決め、グループでアドバイスをしあいながら練習を進めました。
「初めてできた!」「なるほどね!」
など、みんなで関わりながら活動していました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
小牧市立光ヶ丘小学校
〒485-0811
愛知県小牧市光ヶ丘3丁目50番地
TEL:0568-79-4466
FAX:0568-79-4468