最新更新日:2024/04/27
本日:count up18
昨日:49
総数:704034
【校訓】きわめる子 あたたかな子 きたえる子

5年生 学校公開ありがとうございました。その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2組は、算数の「割合」。同じ定価のものをちがう割合で値引きする3件の店。さあ、どのお店が一番安く売っている?グループでしっかり考えを出し合いながら、解決しました。

5年生 学校公開 ありがとうございました。その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1組は、家庭科。初めて、ミシンに上糸・下糸をセットして、布を縫ってみました。
慎重に。確かめながら。なかなかの腕前です。


5年生 サッカー

画像1 画像1
画像2 画像2
今日から体育は、サッカーを始めました。
「ひかりっこストレッチ」でしっかりと体をほぐした後、ペアでパス練習です。
どうしたら、相手が受けやすいパスが出せるかな?試行錯誤しながら、頑張っていました。

5年生 書写書き初め

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生書写は書初めを行いました。

普段とは違い、床で書いたり、2つの机をくっつけて書いたりしました。

一つ一つの字を丁寧に書くことができました。

5年生 食育指導

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
栄養教諭の先生に来て頂き、「愛知の食」についてお話頂きました。
給食には、愛知県産の野菜や肉がたくさん使われていることに、驚いていました。
「地産地消」のメリットについても、詳しく教えていただき、あらためて地元のものを消費することの大切さを考えました。

5年生すこやかタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
インフルエンザを防ぐには。
そして、「リフレーミング」について。
盛岡先生のお話を真剣に聞いていました。

身長・体重測定では、また大きくなったことを実感。
充実したすこやかタイムでした。

なかよし朝放課5年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お兄さん・お姉さんらしい表情。
優しくタイミングを教えてあげながら
楽しいひとときを過ごしました。

5年生 家庭科 初めてのミシン!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3学期の家庭科は、ミシンを使って生活に役立つ小物作りです。
今日は、2組がミシンの基本的な使い方を学習し、実際に直線ぬいにチャレンジしました。ミシンの名称、下糸の巻き方、上糸のかけ方、覚えることがたくさんありますが、真剣に話を聞いていました。
いよいよ直線ぬい!慎重に、真剣に、ぬい進めていました。

5年生 書写書き初め

画像1 画像1
画像2 画像2
3学期初めての書写は、書き初めに挑戦です。
冬休みにも書きましたが、授業では床で正座して行ったり、机を二つあわせて立って行ったり、いろいろな書き方に挑戦しました。

5年生体育なわとび

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年、初めての体育授業です。
寒さに負けず、なわとびを頑張りました。冬休みの練習の成果を発揮し、新記録に挑戦していました。
久しぶりの大縄跳びにもはりきって取り組みました。あっという間に勘を取りもどし、声をかけ合いながら楽しくとびました。

5年生国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3学期も、グループで話し合いながら、学習を進めています。
難しい言葉の意味も力を合わせて調べ、納得していました。

5年生 お楽しみ会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
たくさんの成長を見せてくれた2学期。
まとめとして、全員で2学期の振り返りをした後、ミニ門松作りに挑戦しました。
グループで協力して、竹に見立てた和紙、細かく切りこみを入れて松に見立てた画用紙など、細かい部品を作りました。
中には、部品作りを分担して、要領よく組み立てていくグループも。
お家でぜひ、飾ってみてくださいね!

5年生2学期最後の音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
練習を重ねてきた合奏の発表会です。
グループごとに工夫をして、すてきな演奏を披露しました。
それぞれ趣向をこらした演奏で、大きな拍手が起こっていました。

給食の時間には、読書週間で目標ページを達成した子達に、しおりのプレゼントが届けられました。読書週間が終わっても、変わらず読書に親しんでほしいと思います。

5年生 寒さに負けず頑張ってます!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の5年生。
算数では、分数×整数の計算の仕方を、グループで協力して考えました。
道徳の授業では、「生命」について考えたことを、まとめました。
数々のお話を読み、みんなで考えたことを思い出し、2か月前の自分が考えていたことと、今の考えを比較しながら、じっくりとまとめました。

ヒカリンピック 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
協力して、準備をしてきたヒカリンピック。
楽しんでくれるかな。ドキドキしながら開始です。
ペアの2年生の手をとって、お店を回る姿。
お店番として、臨機応変に動く姿。
高学年らしい姿を見ることができました。

5年生 ヒカリンピックに向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんなに楽しんでもらえるように。
アイデアを出し合って、工夫をして。
自分たちも楽しみながら、一生けん命準備を進めています。

外そうじ 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 大量の校庭の落ち葉集めに加えて
 今日は、側溝のどろさらい
 毎日、しっかり そうじの時間に
 がんばっています 
 

5年生 夢の教室 No.2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2時間目は、教室に戻って高橋先生と「夢」について語り合いました。
高橋先生の、「夢」をかなえるまでの道のり、それまでに大切にした心がまえなど、興味深いお話をたくさんしていただきました。改めて、「夢」そして「夢をかなえるためにすべき身近なこと」について、考えを深めた様子でした。
夢先生、本当にありがとうございました。

5年 夢の教室 No.1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
楽しみにしていた夢の教室。いよいよ始まりました!
元ボクシングクルーザー級チャンピオン、高橋良輔先生の登場です!
はじめに、ボクシング体験。初めてなのに、少しアドバイスをいただいただけで、なかなか強烈なパンチを繰り出していました。
高橋先生にもチームに加わっていただいてのゲームでは、夢中で作戦を考え、なんとかクリアしたみんな。笑顔がはじけていました。

5年生 読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
すてきな人形劇「ピノキオ」の世界に、引きこまれる子どもたち。
次々に変わる背景、人形の細かい動きに感嘆の声が上がっていました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
小牧市立光ヶ丘小学校
〒485-0811
愛知県小牧市光ヶ丘3丁目50番地
TEL:0568-79-4466
FAX:0568-79-4468