最新更新日:2024/04/27
本日:count up20
昨日:49
総数:704036
【校訓】きわめる子 あたたかな子 きたえる子

6年生 国語「意味調べ」

物語を読む前に
言葉と向き合う。
言葉の意味を調べる。
イメージをしながら
読む。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 体育「ボール運動」

バスケットボールを
自在にあやつれるように
ドリブルをしながらジャンケン。

確実にシュートを決められるように
ゴール下から
ボードにボールを当て
シュート。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 体育

2人1組で体をあずける。
倒れてくる友達を受け止める。
信頼して倒れていく。
うまくいくと気持ちいい。

ボール運動。
バスケットボール。
まずはシュート練習。
確実に入れよう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 授業参観

グループワークトレーニング

仲間と協力するよさを体験しました

話すこと・聴くことで仲を深めることはとても大切ですね
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生「すこやかタイム」

3学期のすこやかタイム。
身長・体重を測定。
いつの間にか大きくなりました。

教室では
インフルエンザ予防の
手洗いの仕方を練習。

そして、
リフレーミング。
自分について考える。
自分の短所が
実は長所になっているかも。

体や心について学ぶ、すこやかタイム。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生外国語「What‘s do you want to watch?」

1月の外国語は

オリンピック、パラリンピックにはどんな種目があるの?
どんな種目を見たい?

インタビューと答える練習をします。

まずは、種目のおさらい。
先生が読み上げた種目を
カルタの要領でとります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大なわ週間

算数

書写

小学校生活の残り少ない授業

貴重な時間と空間

どれをとってもいいなあ

6年生 大なわ週間

いよいよ大なわ週間。
水曜日の記録会に向けて
力が入る。
跳んで
跳んで
跳んで
みんなの気持ちが
回数になる。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 租税教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の子も払っている消費税を例に話していただけました。

ビデオも観て、とても分かりやすく税金の必要性が分かりました。

ただお金を払っているだけでなく、自分のためにも使われていることを実感できました。

税金によって人々が安心して暮らしていけることを学びましたね。

6年生体育「3分間走・大なわ」

自分のペースで3分間走る。
同じペースで走り続ける。
毎回少しずつ、走る距離が伸びるのがうれしい。

大なわ8の字。
今までの集大成。
気持ちをそろえ、流れるように跳んでいく。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生家庭科「照度・温度しらべ」

教室の環境を調べる。
明るさはどのくらい?
場所によって気温は変わるの?
結果を生かし、
暖かい住まい方について考える。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
外国の音楽を聴きましたね。

日本の音楽や楽器とはまた違った音を
楽しんでいました。

子ども達はそれぞれに感じたことを話していました。

6年生家庭科「家族が喜ぶおかず作り」

冬休みに
トライ。
家族が喜ぶおかず作り。
あれこれ考えながら
一生懸命作った。
家族にも喜んでもらえた。
それを友達と伝え合う。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生算数「いろいろな場合を考えて」

どの道のりが一番近いか。
樹形図を書いて考える。

すべての組み合わせをこつこつ書いていく。
根気が答えを導き出す。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生外国語

I went to 〜 .
I saw 〜 .
I ate 〜 .
I ennjoyed 〜 .
3学期最初の外国語。
冬休みの思い出を英語で友達に話す。

その後はゲーム。
英語の質問に答えられたら
ジャンケン。
勝ったら進む。
楽しく学ぶ。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 音楽「器楽合奏」

曲の雰囲気を伝えるように
自分たちで楽器を選び
合奏。

いくつもの楽器が
美しいメロディーを奏でる。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 体育「ソフトバレーボール」

ボールをつなぐ。
みんなでつなぐ。
何回も続くと
おもしろい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 栄養指導

画像1 画像1
画像2 画像2
栄養教諭の先生をお呼びして
糖分についての知恵を教えていただきました。

サイダーには本当にたくさんの砂糖が入っていると知り、
子ども達はびっくり!

生活習慣を見直したいですね。

6年生 ヒカリンピック2

活躍する様子

やっぱり見ていて気持ちいい!

よく頑張りました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 ヒカリンピック

小学校最後のヒカリンピック。
計画から準備まで
自分たちでやりきった。

お店の前には長蛇の列。
呼び込みにも力が入る。

声をかけながらの店番。
足りないところに自然に動く。
お店がだんだんひとつになっていく。

1年生と一緒にお店をまわる。
1年生の笑顔がうれしい。

2学期もあと2週間。
またひとつ大きな足跡を残せたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
小牧市立光ヶ丘小学校
〒485-0811
愛知県小牧市光ヶ丘3丁目50番地
TEL:0568-79-4466
FAX:0568-79-4468