最新更新日:2024/04/27
本日:count up11
昨日:59
総数:704498
【校訓】きわめる子 あたたかな子 きたえる子

3年生 【社会】 昔の町並み探検 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
神明社に行きました。
教科書に載っている「市神様の記念碑」発見!裏にも回って見てみました。
赤い鳥居の向こうには山車の格納庫があります。

3年生 【社会】 昔の町並み探検 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
バスに乗って昔の町へタイムスリップ。
木曽街道を歩き、およそ200年前に建てられた岸田家へ行きました。
屋根神様を発見して喜ぶ子どもたち。
家の中も見学させてもらいました。今の家と違うところがたくさんありました。
土間、太い梁、格子戸など間近に見ることで、昔の暮らしに思いをはせることができました。

3年生 【国語】 カンジーはかせの音訓かるた

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 作った音訓かるたで遊びました。
自分達で作ったもので遊んで大いに盛り上がりました。
いくつか紹介します
 「遊園地 はやくみんなで 遊びたい」
 「愛犬は ほかの犬より かわいいよ」
 「音楽で まほうの音を つくったよ」
 「飲食店 ビール飲みすぎ ふらふらだ」
 「球場で 球拾いなんて つまらない」
 「書写の時 みんなで 「光」を書きました」
音訓かるた作りを通して、漢字の読み方に親しむことができました。

3年生 学力テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
学力テストをしました。
問題の量に驚く子どもたち。真剣にテストに向かいました。
「最初はいつものテストと違って難しいと思ったけど、よく読んだら分かりました。」
「とりあえず全部埋めました!」
国語と算数の2教科のテストを時間いっぱいがんばりました。3年生で学習したことをどれだけ身につけることができたでしょうか。結果が待ちどおしいですね。
休み時間は日向ぼっこをして疲れた頭をのんびり休ませていました☆

3年生 【算数】 小数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小数の学習をしています。身の回りでは、重さや長さなどに使われていることに気づきました。体温計でも目にします。本を見て小数を発見し「見て!ここにも使われているよ。」と教えてくれました。
数直線で小数と分数の大きさを表しました。友達の分かりやすい説明に拍手が起こりました。

3年生 【国語】 カンジ―博士の音訓かるた

画像1 画像1
画像2 画像2
一つの漢字の音読みと訓読みを使ってカルタ作りをしています。
みんなで遊べるようにいくつも作ろうと頑張っています。

3年生 【国語】 ありの行列

画像1 画像1
画像2 画像2
ありの行列を学習した感想を発表しました。
ありを細かに研究したウイルソンに対する思いや、研究の仕方、アリの体の仕組みについて感想を伝えてくれました。
学者のウイルソンに見守られながら、しっかり発表することができました。

3年生 【図工】 魔法の扉をあけると

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
絵の具で仕上げました。
色が付き、思い描いた世界がより鮮やかに表現されます。
窓や扉があることで中の物が一層引き立ちます。

3年生 【給食】 節分豆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食に節分の豆が出ました。豆の数を数えながら楽しく頂きました。
「僕は20粒入ってたよ」
「私は18粒だった!」
一足お先に節分気分を味わいました。

3年生 【理科】 物の重さ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
塩と砂糖の重さを比べました。
容器に刷りきり一杯、しっかり詰めて体積を同じにして測りました。
結果は塩の方が2倍近く重かったのです。同じ体積でも重さが違うことが分かりました。

3年生 【音楽】 歌

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
リズムに合わせて体を揺らし、全身を使って声を出しています。
気持ちよく伸びやかな歌声を聞くと元気がもらえます。

3年生 【体育】 ポートボール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ゲームを行いました。
まだまだ上手にはできませんが、やっぱりゲームは楽しく、点を取ったら大喜び。
どうやったら上手く得点につながるのか、どうやったら上手く守れるのか。
みんなで考えて、動きに生かしていきたいですね。

3年生 【書写】 光

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自分で気を付けたいところを書き込んでオリジナル手本を作ってから練習に臨みます。
いよいよ3年生で学習する最後の字です。この1年で、随分上達しました。自分の納得いく字が書けるよう頑張ります!

3年生 【理科】 物の重さ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
砂糖と塩どちらが重いのか予想を立てました。
塩と砂糖をよく観察しました。
「砂糖の方が大きいから重たいと思います。」
「細かい塩の方が容器にいっぱい入って重たくなりそうです。」
触り比べるだけでなく、容器を振って音を確認する子もいました。
予想を立てるために、砂糖と塩をさまざまに比べることができました。
ちなみに、予想では砂糖の方が重いという子が圧倒的に多くいました。明日の実験が楽しみです。

3年生 【社会】 昔の道具

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
七輪を使ってお餅を焼きました。炭火で焼いたお餅はとてもおいしかったようでした。
火着けからお餅を食べるまで随分時間がかかりました。昔の人の苦労を知るとともに現代の道具のありがたみも感じることができました。
服に煙の匂いがつきました。
「昔の人もこういう匂いだったのかな?」
「お家の人にこの匂いをお土産に持って帰ります」とのことです☆

3年生 すこやかタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3学期のすこやかタイムがありました。
どれくらい大きくなったかな?
「○○.○cmです」
少数の学習をしたばかりの子どもたちは、そこにも注目していました☆
養護の先生からのお話では、インフルエンザの予防について聞くことができました。
咳やくしゃみでウイルスがどれくらいの速度で、どこまで飛ぶのか聞いてびっくりする子どもたち。なんと新幹線と同じ速度で、3m〜5mほど飛んでいくそうです。教室のはじまで飛んでいってしまうことがわかりました。マスクの大切さを知ることができました。
最後に、手洗いの歌に合わせてしっかりと手洗いをする練習を行いました。授業の後さっそく実践する子もいました。予防の意識が高まりました。

3年生 【社会】 昔の道具

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
七輪を使う準備をしました。
新聞をつめて、炭を載せました。手が真っ黒になりました。
初めて七輪を使う子もいます。
「今は、コンロですぐに料理ができるけど昔は大変だったんだなー」
「七輪で焼いたお餅はどんな味がするのかな?」
明日の餅焼き体験、うまくいきますように☆

3年生 【体育】 ポートボール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ポートボールの学習を始めました。
今日はボールの扱い方からゲームに向けての練習までを行いました。
台の上の人がボールをキャッチできたら得点になります。なので、キャッチされないように一生懸命守ります。初めてですが、腰を落とし両手を広げて動くなど、守り方がとても上手で感心しました。ゲームが楽しみです。

3年生 【総合】 3年生が始まるよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
毎年、2年生に3年生で新しく始まる学習の魅力を伝える会を開いています。
今日の授業参観では、その会で自分達がどんな発表をするのかをお家の方々に伝えました。題して「ダイジェスト版3年生が始まるよの会」です。
それぞれのチームで、自分達の学習について工夫して発表できました。お家の方々にも見ていただき大満足です。
2年生に3年生になるのが楽しみと思ってもらえるよう、本番に向けて一生懸命頑張ります。

3年生 【図工】 魔法の扉をあけると

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
扉をあけたらこんな世界が広がっていた…
想像をめぐらして楽しく描いています。
ロボットの中にお城が立っていたり、窓の向こうが水族館とつながっていたり、服の中で楽しく縄跳びをしていたりなど、子どもたちの豊かな発想に驚かされます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
小牧市立光ヶ丘小学校
〒485-0811
愛知県小牧市光ヶ丘3丁目50番地
TEL:0568-79-4466
FAX:0568-79-4468