最新更新日:2024/04/27
本日:count up7
昨日:59
総数:704494
【校訓】きわめる子 あたたかな子 きたえる子

6年生公開日 総合

GWT(グループ ワーク トレーニング)に挑戦。

班で協力して
宝島の地図を完成させる。

頭を寄せて、
秘密カードの内容を伝えて
友達の話を聞く。

友達のいいところを見つけられたかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生公開日 道徳

道徳。

班長、委員長など
様々な役割を果たしている6年生。

役割を果たすって・・・。
考えることが大切。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生家庭科「夏をすずしくさわやかに」

夏を快適に過ごすためには…。

風の通り方や
気温を調べる。

室温は高くても
風が通ると涼しい。

日陰は
やっぱり涼しい。

この夏、
快適に過ごせそう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年・6年「なかよし給食」

待ちに待った「なかよし給食」。
1年生の笑顔がはじける。

ちょっぴり恥ずかしそうな6年生。
入学したときの自分を思い出す。

会食の後はお楽しみタイム。
学年は違っても楽しさは同じ。

次は「なかよし朝放課」。
1年生のみなさん、待っててね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生国語「学級討論会」

ひとつの話題をもとに
肯定側・否定側に分かれ
討論を行う。

反対の立場も考えながら
グループで話し合って
意見を組み立てる。

いかに聞き手を納得させるか。
知恵をしぼって考える。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

福祉実践教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「高齢者を理解しよう」日頃の高齢者の生活を知るために、特別な器具を装着し、実際見る視界やものの重さ、ものの扱いを体験しました。「思った以上に歩きにくかった」「体のバランスがとりにくい」など、感想を述べていました。社会に出ても、この体験を忘れずにお互い支え合っていく気持ちを育てたいと思います。

6年生体育「ハンドベースボール」(男子編)

ハンドベースボール。

打球がするどく飛ぶ。
打球を追いかけるスピードが速い。

体が大きくなり
筋力がついてきた。

迫力満点。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生プール開き

きれいに掃除したプール。
一番に使うのは
6年生。

気温30度。
水温27度。
絶好のプール日より。

久々の水の感触。
今年もたくさん泳ぎましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

菜の花プロジェクト「刈り取り」

3年生が取り組んでいる「菜の花プロジェクト」。
6年生が刈り取りのお手伝い。

今年は大豊作。
先端部分はスズメのえさに。

3年生と6年生が力を合わせて
あっという間に刈り取りが終了。

刈り取ったものを踏んで
さやから種を出す。

きれいにした種を
7月にしぼって油をとる。

その油は6年生が法隆寺へ。

3年生から6年生へ。
6年生から法隆寺へ。
伝統は受け継がれていく。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生体育「ティーボール」女子編

1・2組対抗でティーボールの試合。

バットの芯でボールを打てるようになった。
飛んできたボールを正面で受けられるようになった。

青空の下
歓声が響く。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生家庭科「オリジナル野菜炒め」その2

作った野菜炒めは
班で分け合う。
班全員の「オリジナル野菜炒め」を試食。

「おいしい〜!」
「野菜の味がいいね。」

おいしいものをいただくと
自然に笑顔がこぼれる。

片付けもしっかり。

家でもきっとできるはず。
家族にごちそうしてみよう。
愛情込めた野菜炒め。

6年生1組2組の保護者の皆様、
子どもたちの実習のために
野菜を用意してくださり
ありがとうございました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生家庭科「オリジナル野菜炒め」その1

1組の「オリジナル野菜炒め」。

自分で計画し、野菜を準備。

切って、炒めて、味付けして。

「もう少し薄く切った方がいいよ。」
「炒め方がいいね。」

友達のアドバイスを受けながら
一人でどんどん調理。

「できた〜!」
自分だけのオリジナル野菜炒めの完成!


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生体育「組み立て体操準備」

外は雨。
ティーボールはお休み。
体育館にて
組み立て体操の基礎を学ぶ。
講師は服部先生。
的確なご指導に
子どもたちの動きもピシッとそろう。
ゴールは運動会。
それまでの道のりが大切。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 外国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自分ができるスポーツについて、
英語で質問をして、答える練習をしました。

まずは、手始めにけん玉!できるかな

6年生 野外のお見送り「いってらっしゃーい」

5年生がいよいよ野外学習へと出発。
昨年のこの日を思い出し
6年生全員でお見送り。
一生の思い出ができますように。
「いってらっしゃーい!」
画像1 画像1

6年生体育「ティーボール」

ティーに乗せた
ボールを打つ。
力一杯
振り切って。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生から5年生へ「晴れるといいね」

明日から野外学習に出かける5年生。
「晴れるといいね」の思いを込めて
6年生から「てるてる坊主」のプレゼント。
昨年度の楽しかった思い出をみんなで書いて。

最高の思い出になることを学校から願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生「一人で作るオリジナル野菜炒め」2

教室中がいい香り。
食欲をそそる。

彩りも美しい。
野菜炒めの完成!
班の子が作ったものもいただきます。
「おいしい!」
あちこちでそんな声が。

一人でも手際よくできた。
次は家族のために
作りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生「一人で作るオリジナル野菜炒め」

材料の準備から調理まで
一人で作る「オリジナル野菜炒め」。

材料は人それぞれ。

火の通りにくいものは薄く切る。
火の通りにくいものから
先に炒める。

前回の実習を思い出しながら
強火で手早く炒めていく。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生「ペア出会いの会」

6年生と1年生。
今年度のペア学年。
何人かのグループに分かれて
活動する。

今日は初めましての会。
自己紹介をして
次回の遊びを相談する。

1年生の笑顔がまぶしい。
6年生の瞳が温かい。

1年間よろしくね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
小牧市立光ヶ丘小学校
〒485-0811
愛知県小牧市光ヶ丘3丁目50番地
TEL:0568-79-4466
FAX:0568-79-4468