最新更新日:2024/04/26
本日:count up13
昨日:75
総数:703980
【校訓】きわめる子 あたたかな子 きたえる子

【2年生読書週間】○○先生が読み聞かせに来てくれた!

画像1 画像1
画像2 画像2
秋の読書週間では、担任以外の先生が朝の時間に読み聞かせに来てくれます。
どの先生が来てくれるのかは子どもたちにはひみつです。
2の1には岡谷先生が来てくれました。
いつもとは少し違った読み聞かせ。楽しめましたね。
ありがとうございました!

2年生 いのちの授業 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
もう一度生まれる体験にも挑戦しました。
赤ちゃんもお母さんも頑張ります。
周りの人たちも「がんばれ!がんばれ!」と応援します。
手も足も使わず一生懸命生まれてきた命。
「生まれてきただけで100点!」と助産師さん。
いのちの授業を通して、自分の命の大切さを改めて感じることができました。

2年生 いのちの授業 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お腹の中の赤ちゃんの心臓の音と、自分の心臓の音を聴き比べました。
お腹の赤ちゃんの心臓はとても早く動いていることがわかりました。
大きさも見てみました。
3か月、6か月、9か月、お腹の中にいる赤ちゃんの人形をだっこしてみました。
3か月はとても小さくて、手のひらに乗るほどの大きさです。

2年生 いのちの授業 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
赤ちゃんはどうやって生まれるのかを助産師の先生と学習しました。
頂いたいのちのはじまりの紙を見るととても小さな点がありました。
自分がこんなに小さかったことに驚く子どもたち。

2年生 [生活] お芋試食会 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お代わりもして、お芋はあっという間になくなってしまいました。
1年生にもおすそ分け。
美味しく食べてもらえたかな♩

2年生 校内作品展

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校内作品展がありました。
全校の図工・書写競技会の作品を見て回ることができます。
「来年からは習字をやるんだね。」
「お兄ちゃんのがあった!」
「去年はこの字を書いたね、懐かしいな。」「1年生のもすごく上手!」
多くの作品を鑑賞し、思い思いの感想をもちました。
自分の作品作りにも活かせるといいですね。

2年生 [生活] お芋試食会 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「おいしい!!」
「おかわり!」
お芋の味に大喜びの子どもたち。
自分たちで掘ったお芋のはほくほくして甘くて美味しかったです。

2年生 [生活] お芋試食会 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
収穫したお芋で「さつまいもの甘露煮」を作りました。
あくとりをしながら、コトコト煮ました。
茹でるとお芋の色がきれいな黄色になりました。
「きれい!」
「おいしそう!」
「はやく食べたい!」
と子どもたち。

2年生 [生活] お芋洗い

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先日収穫したお芋。
明日の試食会に向け、て今日は一生懸命洗いました。
土まみれのお芋でしたが、洗うときれいな紫色が出てきました。
美味しく食べられるよう気持ちを込めて洗いました。

2年生 [体いく] 鉄棒

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
鉄棒カードを使ってできる技のチェックをしています。
まずは友達同士見合って、チェック。
その後に先生チェック。
自分の技が決まっているかどうかたくさんの目で見てもらいます。

2年生 なかよし朝読書

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
仲良し読書がありました。
お互いに読み聞かせするということで、低学年の子たちは少し緊張しましたが、お兄さんお姉さんが優しく聞いてくれました。お兄さんお姉さんは、低学年の子向けの本を用意して読んでくださいました。
一人で読むのも、読んでもらうのも、読んであげるのも。それぞれに良さがありますね。
本を通して、お互いの仲がまた深まりました。

2年生 [体いく] マット運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
前回り、背支持倒立を行いました。
友だちの技を見て、ポイントを探します。
上手に回るには、手、首、足それぞれにポイントがあることがわかりました。
初めて行った背支持倒立。後ろ回りにつながる練習です。

2年生 [生活] さつまいも選び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
気に入ったお芋を選んで家に持って帰りました。
一つとして同じ形のないお芋。どんな味がするでしょうか。
どんな風にして食べる?と聞くと、
スイートポテト、ふかしいも、大学芋、モンブラン、お味噌汁に入れる、芋ご飯、などさまざまな声が上がりました。お家で食べた感想を聞くのが楽しみです。

2年生 [生活] 図書館見学 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
東部市民センターにある図書館へ見学に行きました。
小牧市立図書館の館長さんから、図書館についてや図書館で貸し出している本についてのお話を伺いました。一生懸命メモを取りながら聞きました。ここの図書館は30年前にできたこと、9万5000冊もの本があることを知りました。
質問にも答えていただきました。
どんな気持ちで働いてらっしゃるのか、働いている方たちに係などの分担があるのかなど答えていただきました。

2年生 [生活] 図書館見学 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
検索用のパソコン、子ども用のスペース、季節の本のコーナーなど利用する人のことを考えた図書館の工夫をたくさん見つけることができました。
学校の図書室にはない本やCD、DVDなどもあるので、またぜひお家の人に連れて行ってもらって下さいね。

2年生 [生活] 図書館見学 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図書館内の見学です。
館内の様子だけでなく働いている人や利用している人の様子からも、図書館のいいところを探します。

2年生 読み聞かせの練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今度の月曜日に仲良し朝読書があります。
ペア班のお兄さんお姉さんと読み聞かせ合います。そのために今日は自分たちで読み聞かせの練習を行いました。
お話が伝わるように、絵がよく見えるように、聴いてくれる人が楽しんでくれるように。
読み聞かせを通して、もっと仲が深まるといいですね。

2年生 [図工] 鑑賞

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
くしゃくしゃぎゅっの作品鑑賞を行いました。
友達の作品をじっくり見て、感じたことや素敵だとおもうところなどを見つけてカードに書きました。
「○○さんの作品は歯のギザギザを細かく作ってあって迫力がある。」
「角のところに本物の枝を使ってあって自然の感じが出ている。」
よさを見つけて、なぜよいのか、どんな感じがするのか考えながら、作品を見つめていました。

【2年生書写・図工競技会】賞状をいただきました。

画像1 画像1
書写・図工競技会の入選者に賞状が手渡されました。
よくがんばりましたね。
入選を逃してしまった子たちも拍手をしてお祝いしていました。

2年生 [音楽] 今月の歌・打楽器パーティー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
手のひらを太陽に 透かしてみれば 真っ赤に流れる 僕の血潮

今月の歌の1節です。生きていることを全身で感じるように元気よく歌いました。
打楽器パーティーでは、打楽器を使ってペアやグループでリズムの呼びかけをし合って楽しみました。
2分音符も新しく学習しました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
小牧市立光ヶ丘小学校
〒485-0811
愛知県小牧市光ヶ丘3丁目50番地
TEL:0568-79-4466
FAX:0568-79-4468