最新更新日:2024/04/27
本日:count up31
昨日:49
総数:704047
【校訓】きわめる子 あたたかな子 きたえる子

2年生 ドラえもんの歌

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ひそかに練習していたドラえもんの替え歌です。
今日は牛田先生に録音していただきました。来月、全校のみなさんに聞いていただきます。歌詞はお楽しみに♪

2年生 [音がく] 山のポルカ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
山のポルカの鍵盤演奏をしています。
指がジャンプする場所が3回もあり、そこが難しいところです。
みんなできれいな演奏ができるよう指に気をつけて練習をがんばりました。

2年生 [生かつ] ぐんぐんそだてみんなのやさい

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
土の中のサツマイモがどんなふうに育っているのか予想して絵に表しました。
大きなお芋、いくつも実ったお芋、いろいろな形のお芋、たくさんのお芋でいっぱいになりました。
サツマイモへの一言では、「育ってくれてありがとう。」という温かい言葉もありました。
いもほりが楽しみです。

2年生 [さん数] かけ算

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
かけ算の学習をしています。
遊園地の場面にブロックをおいて何個のいくつ分かを確かめました。
「ゴーカートは二人乗りで8台分あるね。」
「ジェットコースターは5人乗れて、3台走っているよ。」
掛け算の意味をしっかり理解して学習を進めていきたいと思います。

2年生 [書写] 書写競技会の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
書写競技会の練習を頑張っています。
今日は、本番の気持ちで消しゴムを使わずに臨みました。
鉛筆を握る手に緊張が走ります。
日頃の練習の成果が出せたでしょうか。

2年生 下の教科書

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数・国語の教科書が下に入りました。
新しい教科書、嬉しいですね。新しい教科書を手にワクワクしている子どもたち。どんな勉強が待っているのでしょう。

2年生 [体いく] 表現運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は様々な乗り物が登場しました。
ブルドーザーや、フォークリフト、ごみ収集車、バス、電車など多くの乗り物をグループで工夫して表していました。
お話もつくり、乗り物が活躍する場面を楽しく表していました。

2年生 なかよし朝放課

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
仲良し朝放課がありました。
ペア班のお兄さんお姉さんたちが遊んでくれます。
おにごっこで走り回ったり、ドッジボールをしたり。
知らない遊びも教えてもらって楽しみました。
また遊んでくださいね☆

2年生 [生かつ] ぐんぐんそだてみんなのやさい

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今月末には、いよいよ芋ほりです。
芋畑の様子を見に行きました。足の踏み場もないほど伸びたつるに葉が茂っています。
つるや葉の様子を観察しました。
「葉っぱがこんなに増えているから、お芋もいっぱいできているってことかな?」
「葉っぱは表も裏も毛が生えてる!」「なんで表だけ濃い緑なんだろう。」
「つるが前より紫色になってる。」
さまざまな気づきを発表しました。
さて、どんなお芋が収穫できるでしょう。

2年生 学級委員

画像1 画像1
画像2 画像2
学級委員の認証式がありました。
名前を呼ばれると大きな声で返事をすることができました。
堂々としていてとても頼もしい姿でした。
クラスの代表として、様々な場面で、みんなの前に立って頑張ります!

【2年生活】他のグループのおもちゃでも遊んでみよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自分たちが作っているおもちゃは、他の人たちが遊ぶとどう感じるのかな?
店番とお客に分かれて他のグループのおもちゃで遊んでみました。
自分たちでは思いもしなかったことや、わかりにくいところを教えてもらったグループもあったようです。

【2年生活】しゅうかくがまちどおしいなあ

画像1 画像1
サツマイモの「つる返し」をしました。
こういった一手間がサツマイモをおいしくするのでしょうね。
おおきくなあれ おいしくなあれ

2年生 [こく語] どうぶつ園のじゅうい

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自分たちの学校での一日をまとめました。
「ぼくは、保健係だから朝一番にすることは、健康観察版を取りにいくことです。」
「私は音楽係だから、みんなの歌をよくするために、朝の歌の時に指揮をしています。」
一日の始まりから帰る時までを振り返ってまとめる中で、自分の工夫なども書きました。友達と読み合い、同じ一日でも違いなどがあることにも気づきました。友だちの工夫に感心しながら読んでいました。

2年生 [体いく] コーディネーション講座 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
コーディネーション講座がありました。
最初のマット運動では様々な回り方、進み方を行いました。
前回りのコツを教えて頂き、みんなの回り方がとても上手になりました。跳び箱、平均台などを使ったサーキットはアスレチックのようで楽しくできました。3学期の講座も楽しみにしています。

2年生 [体育] 表現運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ウォーミングアップにいろいろな走り方や動物の真似をした歩き方に挑戦しました。
今日のめあては「ダンプカーになろう」です。
動画でダンプカーの仕事の様子を鑑賞。土を運び、工事現場に流し入れる様子に歓声があがりました。
グループで協力し、ダンプカーらしさを考えて動き回りました。
「土はどうする?」
「私、タイヤになるね。」
「プープー、バックします。」
グループごとに工夫したダンプカーができました。楽しくなりきっていました。

【2年生生活】こういうふうにあそんでみようか

おもちゃをつくって遊び方をグループで考えています。
試行錯誤の毎日です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生】コーディネーション講座その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1学期に引き続き、コーディネーション講座を行いました。
マットに跳び箱・・・
2学期の体育も楽しみがいっぱい!

2年生 [国語] どうぶつ園のじゅうい

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
動物園の獣医さんの1日の仕事について書いたお話を読んでいます。
どんな仕事をしているのか、そのわけや工夫などを読み取り、ワークシートにまとめました。
初めて知ったことや、おどろいたことがたくさんありました。獣医さんの仕事の工夫だけでなく、動物の賢さやさまざまな様子にも驚かされました。このお話を読んで獣医さんに憧れる子もいました。

2年生 [読書ノート]

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
読書ノートがはじまりました。
自分の読んだ本が記録できるようになっています。
ブックリストの本を10冊読むと「読書マスター認定カード」がもらえるということで、さっそく休み時間に図書室に探しに行っていました。
本は心の栄養。たくさんの本に触れ、読書ノートに本の記録を残していけるとよいですね。

2年生 [お弁当] その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お忙しい中お弁当を用意して下さり、ありがとうございました。
好きなものばかりのお弁当で子どもたちは大喜び。
「見て見て!」自慢のお弁当です。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
小牧市立光ヶ丘小学校
〒485-0811
愛知県小牧市光ヶ丘3丁目50番地
TEL:0568-79-4466
FAX:0568-79-4468