最新更新日:2024/04/27
本日:count up60
昨日:50
総数:704160
【校訓】きわめる子 あたたかな子 きたえる子

6年生 初の音楽!

今年度、初の音楽。
歌を歌ったり、リコーダーを吹いたり。
久しぶりで楽しい。

ソ♯も教えてもらい、
新しい曲にもチャレンジ。
リズムが難しいけど、何度も練習。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生体育 マット

マット運動。

手足を伸ばす。

いろいろな形に伸ばす。

ちょっときつい。

でも伸びた。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 体つくり運動 【体育】

画像1 画像1
画像2 画像2
体育館での体育。
まずは、しっかりと柔軟。
休みの間で固まった体には気持ちがいい。

そのあとは、マットで体つくり運動。
腹筋を使って、姿勢をキープ!!
かっこいい前転にも挑戦。
難しかったけど、これからチャレンジ!!

6年生 休み時間

本日から6時間授業。

久しぶりの長い休み時間。

日の光を浴びて
少しはリラックスできたら。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 理科

初めての理科の授業。
初めて教えていただく先生。

先生の穏やかな語り口に
どんどん引き込まれていく。


画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 並び方の練習 【体育】

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生初の体育は整列の仕方。
これまでより前後左右の間隔が広い。

ストレッチを教えてもらい、久しぶりに体を動かす。
ずっと座っていたので、気持ちがいい。

暑さ対策として、水をまいてもらった。
冷たくて気持ちがいい。

6年生算数 点対称

ある点を中心に
180度回転させ
ぴったり重なる図形。
それが点対称。

図を回転させて
対応する点や線、角を調べる。

回したり
戻したり
重なる部分を調べていく。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 Nice to meet you!

今年からお世話になる外国語の先生たちが来てくれました。
英語での自己紹介にドキドキ・・。

2人とも優しそうな先生で
来週からの授業が楽しみです♪♪
画像1 画像1

6年生 体育

今年度初めての体育。

間を十分空けて。

熱中症対策のため
マスクを外して。

まずは
並び方と
体ほぐしの運動。

外の空気に慣れること、
体を動かすことにも慣れること。

感染予防に気を付けながら
体育の授業をすすめます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 久しぶりの給食

およそ3ヶ月ぶりの給食。

今まで保護者のみなさまには
お世話をおかけしました。

しばらくは
感染対策のため
主食は
袋入りのパン。

久々の給食は
どこか懐かしい味。

しばらくは
前を向いて
黙々と食べます。
お行儀よく。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
今回の始業式は、放送。
みんな静かに校長先生のお話を聞きました。
これからの過ごし方や友達との接し方。
そして最高学年として。
これから頑張ろうという気持ちになりましたね。

6年生 国語「帰り道」

距離をとって
お隣と伝え合う。

グループ活動は
まだお預け。

今まで
グループで話し合ってきたことを
全員で話し合う。

友だちの考えを受け止めて
自分の考えに生かそう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 ホッとするね。お弁当タイム。

やっと
全員が教室にそろった。

「久しぶり」なんて
声も聞こえ
ほほえましい。

今日から4時間授業。

愛情たっぷりのお弁当。

規制は多いけれど
お弁当タイムはホッとする。

明日からいよいよ給食開始。

食前、食後の消毒も
しっかり行います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 Bグループ分散登校3日目

Bグループ
分散登校最終日。

休み時間。
友だちの作品を見たり
本を読んだり
思い思いに過ごす。

授業中は真剣な表情。
デジタル教科書から流れる
範読を聞く。

明日からいよいよ
全員がそろう。
日常への
大きな一歩。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 Aグループ分散登校3日目

国語。
「帰り道」森絵都作。
本年度から教科書に掲載されている物語。

小学校6年生。
等身大の主人公たち。

範読を一生懸命聴く。
頭の中にイメージを描いていく。

感じたこと
考えたこと
疑問に思ったこと

どんどん文字にしていく。

鉛筆を走らせる音が
心地よく響く。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

Bグループも学習始まりました

算数は
円柱の展開図。

底面は円。

側面は長方形。
縦は円柱の高さ。
じゃあ、横は?

長さをみんなで考える。
座席がはなれていても
考えは伝えられる。
受け止められる。

展開図をかき、
組み立て
円柱完成。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 学習が始まりました

今日から学習が始まった。
新しい算数の先生も来てくださった。

3ヶ月ぶりの授業。
輝く子どもたちの瞳。
みんなで学ぶって
やっぱり楽しい。

頭に浮かんだことを
練って
形を変えて
色づけしたり
味付けしたり
自分なりの
「考え」にしていこう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 分散登校2日目。

2日目。
やっと全員に会えた。

久しぶりに会う子どもたちは
背が伸びて
6年生らしい表情に。

3ヶ月のお休みを
忘れさせてくれる一日。

顔を見て話す。
ただそれだけで幸せな一日。

画像1 画像1
画像2 画像2

やっと会えたね。

子どもたちが教室に戻ってきた。

新しい教室。
新しい友だち。

初めはちょっぴりドキドキ。
時間が経つごとにニコニコ。

無理しなくていい。
少しずつ
慣れていけばいい。

久しぶりに
教室が華やいだ。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生のみなさんへ

6年生のみなさん

太陽がずいぶん高く上がるようになりましたね。
日も長くなりました。
風はさわやかで心地よく
過ごしやすい時期になりました。

新しい課題は見ましたか。
今回は調べたり
考えたり
観察したり
作ったり
楽しみながら学べる課題を考えました。

文字を書くことや
自分の頭で考えることを
続けてくださいね。

今回は英語の先生を紹介します。
右が川喜多先生。
左がALTのリーザ先生。
主にお二人の先生方が英語を担当してくださいます。
さて、問題です。
リーザ先生はどこの国からいらっしゃったのでしょう。
答えは直接先生に聞いてみましょう。

もう少しでみなさんに会えそうな予感がします。
それまでどうか元気でいてね。

画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
小牧市立光ヶ丘小学校
〒485-0811
愛知県小牧市光ヶ丘3丁目50番地
TEL:0568-79-4466
FAX:0568-79-4468