最新更新日:2024/03/26
本日:count up31
昨日:46
総数:701358
【校訓】きわめる子 あたたかな子 きたえる子

1年生 図工「ころころぺったん」その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
思いっきりローラーでコロコロしたあとは、家からもってきたいろいろなスタンプを使い、自分の陣地にぺったんしました。
赤・黄・緑・青の絵の具を使いました。
個性いっぱいの子どもたちの作品は、とってもとっても素敵でした!

1年生 図工「ころころぺったん」その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
たくさんの色を使っているうちに手にも顔にも絵の具がついてしまうことも。大きな教室で、大きな紙を使って行った今日の図工の授業。みんなで夢中になって楽しみました。




1年生 図工「ころころぺったん」その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大きな紙の上に、自分で選んだ色をつけたローラーで線をひきました。ゆっくりとコロコロしたり、勢いよくコロコロしたり・・・真っ直ぐにコロコロしたり、クネクネ道にしてみたり、できたものを見てみると不思議な模様ができて面白い!


1年生 体育 鉄棒

画像1 画像1
画像2 画像2
体育では、鉄棒遊びをしています。
今日は「つぱめ」と「おさるさん」の練習の成果をみんなに披露しました。
「つばめ」の時には、体をぴんと伸ばしとてもきれいにできました。

1年生 国語 しらせたいな見せたいな その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校にあるけどお家の人が知らない生き物を探して、絵と文で知らせる学習をしています。「とげとげの木」「テープルみたいな木」など子どもの自由な感性で発見したことをしらせます。今日は時間をかけて、丁寧に絵を描きました。

1年生 国語「しらせたいな、見せたいな」その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校の中にあるものを、家の人に伝えるために校舎の外へ出て行き絵をかきました。運動場にある藤棚、器具庫の中にあるボール、中庭にある観察池などの絵をじっくり見て丁寧に描きました。完成が楽しみです。

1年生 図工「でこぼこはっけん」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週の図工では、粘土を使って学校の中にあるでこぼこを探しました。

最初は、紙粘土をコネコネとこねたり、ビヨーンと伸ばしました。
そして、6つに分けた紙粘土に、6つのでこぼこ模様をつけました。

イメージ通りの模様が浮かび上がる場合もありましたが、予想外の模様が浮かびびっくりしている子もいました。

「花火みたいだね。」「アイロンみたいになったよ!」「パイナップルの模様にそっくりだ!」などと浮かび上がった模様から連想するものを呟いていました。

普段、生活している学校の中にこんなにたくさんのでこぼこがあったのは大きな発見ですね!

1年 秋の校外学習 東山動物園 その4

お弁当タイムです。
「お弁当なんだとおもう?」から始まり、
「見てみて先生!」と呼ばれ、
見に行くと自慢げにいろいろな弁当を見せてくれました。
朝早くから準備してくださり、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年秋の校外学習東山動物園その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おうちの人が作ってくれた愛情たっぷりのお弁当!
待っていましたとばかりに急いで敷物をひいてお弁当を食べ始めました。
友達同士で「ウインナー入ってた!」「枝豆もあったよ!」などと嬉しそうに話す様子が微笑ましかったです。おやつタイムもルールを守って楽しく過ごしました。片付けの際も、ゴミが落ちていないかしっかりと確認する姿に感心しました。はなまるです!

1年秋の校外学習東山動物園その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
過ごしやすい気温だったせいか、様々な動物が活発に活動していました。柵の近くまで来てくれていたオランウータンには、みんな大興奮!手を振ったような仕草もしてくれたようです。「オランウータンさん、ありがとう!」と感謝の言葉を伝えている子もいました。他にもたくさんの動物を見ることができ、学校の中では経験できない貴重な体験をすることができました。

1年秋の校外学習東山動物園その1

画像1 画像1
画像2 画像2
待ちに待った校外学習!
天気にも恵まれ最高の一日になりそうな予感。
どんな動物たちに会えるのか楽しみで仕方がない様子でした。

1年生 国語 くじらぐも

国語の授業では、「くじらぐも」を勉強しています。今日は、くじらぐもと子どもたちが、さようならをする場面でした。子どもたちとくじらの様子を頭に思い浮かべて夢中でワークシートに書き込みました。各々で感じたことを話し合うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 体育 鉄棒

体育の時間では、鉄棒をやっています。
今日は、つばめ、ふとんほし、まえまわりおり、ぶらんこ、おさるさんなどがしっかりできるようにグループで協力して練習しました。
見ている子は、「1,2,3・・・」とポーズを決めている時間を数えてあげて、できると拍手をして褒めていました。
最後に「おさるのじゃんけん」をしました。友達と逆さでジャンケンして、楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 体育 目かくし歩き

2人組で、前の人は目をつむり、後ろの人は歩く向きを伝えて一緒に歩きました。

「右!右だよ!そうそう上手!」
「まっすぐだよ!なんだか少し斜めに歩いてってない!?」

簡単そうなのに実際にやってみるととっても難しい!
でも、みんな笑顔いっぱいで活動できました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 コーディネーション講座その2

初めてのコーディネーション講座でした。雨のため、体育館でマット運動をしました。マットでコロコロと転がったり、前転の練習をしたりしました。最初、前転が上手にできなかった子も、福井コーチにコツを教わってできるようになりました。手や頭の位置に気を付けて練習することができました。また、体育の勉強だけではなく、挨拶や整頓についても教えてもらいました。今後の生活にも生かしていきましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 体育 コーディネーション講座 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育では、初めてコーディネーション講座を受けました。
体育の専門の先生に、体の動かし方やマット運動のやり方を教えていただきました。

前転では、手をついたところの近くに頭を置くことを教えてもらい、練習しました。みんな上手に回ることができ、連続わざにも挑戦しました。

1年生 書写 水書

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年から、水書用の筆をつかって練習をします。
注意深く水を用意して書きました。

はらいがときときになって書け、いつもと違う感覚に驚きました。

1年生 図工「いっしょにおさんぽ」その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
粘土で、楽しいおさんぽの様子をつくりました。
一緒に散歩する仲間は、仲良しの友だち、大好きな動物、憧れの恐竜など様々です。

完成したあとに、学級全体で披露し合いました。
「ダイオウイカと海のおさんぽなんてすごい!」
「人が本物みたいにつくってあるよ!」などと感想を言い合いました。


1年生 体育 ジャングルジム

画像1 画像1
画像2 画像2
体育では、固定私設を使って体力作りをしています。
ジャングルジムでは、
  「世界一周」・・・ジャングルジムの外側を1周 と
  「宇宙へゴー」・・よーいどんで下からかけ上がっててっぺんを触る
をしました。楽しみながら、体力をつけることができました。

1年生 算数 おおきさくらべ

画像1 画像1
算数では、大きさ比べをしています。
鉛筆やテープなどは、並べて比べられますが、机や窓など動かない物はどうしたらいいのか考えました。
テープを使って長さ比べすることを考えたみんなは、さっそく教室のもので実践です。
窓とロッカー、オルガンと机などペアになって比べました。
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
小牧市立光ヶ丘小学校
〒485-0811
愛知県小牧市光ヶ丘3丁目50番地
TEL:0568-79-4466
FAX:0568-79-4468