最新更新日:2024/05/25
本日:count up104
昨日:99
総数:707002
【校訓】きわめる子 あたたかな子 きたえる子

3年生 体育バスケットボール

走りながらのドリブル。
思った通りにコントロールするにはどうしたらいいのだろう。

ゴール下からのシュート。
どこを狙えば、確実なシュートがうてるのかな。

友達とアドバイスし合いながら、何度も挑戦しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 読書感想文優秀作品

市内の読書感想文優秀作品集の中に、クラスメイトの作品も。

じっくり読んでいる姿が見られました。

画像1 画像1

3年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
磁石の実験をしました。
磁石からはなしてもクリップがついていることにびっくりしました。
色々な不思議があって毎回楽しいね。

3年生国語「3年生が始まるよの会にむけて」

画像1 画像1
画像2 画像2
社会、理科、総合、毛筆、リコーダー・・・。

3年生から始まる新しい学習は盛りだくさんです。
2年生のみなさんに、楽しみにしてもらえるように、紹介する会を計画中。

スライドをつくり、発表原稿を考えています。
「どう言ったら伝わるかなぁ」
「この写真で分かるかな」
試行錯誤しながら、グループで作成しています。

3年生 雪遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
思いがけず積もった雪。

少しでしたが、今年初めて雪遊びができました。
上手に雪だるまを作ったり、雪合戦を楽しんだり。

寒さを忘れ、楽しいひとときでした。

3年生理科「じしゃくにつけよう〜極のせいしつ〜」

じしゃくには、不思議な力がいっぱい。

離れていても鉄を引き寄せる力。
間にじしゃくにつかない物があっても鉄を引き寄せる力。

今日はさらに、じしゃくの場所によって鉄を引き寄せる力に違いがあるのかどうか、調べてみました。
予想通りかな?
ゼムクリップが・・・「あれ?」 不思議な形を描きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生算数 そろばん

画像1 画像1
初めて手にする、という子も多いそろばん。

その仕組みに、興味津々です。
なるほど!「はり」にある黒い点は位を表すものなのか・・・。

小さなそろばんの上に、大きな数から小数まで表すことができることを知って驚きを隠せない様子の子も。

玉の入れ方、はらい方も覚えてたし算・ひき算にも挑戦。
「もっとやりたい!」
という声がたくさん聞こえました。
画像2 画像2

3年生 理科「じしゃくにつけよう」

画像1 画像1
画像2 画像2
今日はまた新たな疑問を解決するために実験です。

電気は、通さないものが間にあったら明かりはつきませんでした。
でもじしゃくは、じしゃくにつかないものを間にはさんでも、鉄につきました。

ということは・・・。
じしゃくは、はなれたものを引き寄せる?
試してみると・・・

「わっ、すごい!」
目が輝いていました。

3年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年間でたくさんの作品を作りました。
その中でも自分のお気に入りの作品を紹介しました。

みんな上手に伝えることができましたね。

3年生 体育 サッカー

ドリブルやパス、シュートの練習を重ね、いよいよ試合を始めています。

練習を生かして、パスを受け取れる位置に移動して声をかけています。

チームで協力して、楽しみながら試合をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 理科「じしゃくにつけよう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
電気を通すものは、じしゃくにもつくのかな?

予想を立てて、実験です。
「あれ?つくと思ったのに」
「同じ缶なのに、場所によって・・・」

いろんな発見がありました。

3年生 理科「じしゃくにつけよう」

身近に便利に使っているじしゃく。

どんなものにつくんだろう?
つく時のかんじは?

「電気が通るものにはつくんじゃないかな」
「なんだか、引っ張られるようなかんじがするよ!」

たくさんの発見をしました。予想をたてて、調べていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 6年生を送る会に向けて

心をこめた言葉を、どう贈るか
 自分たちで考えて、工夫を重ねています。

まだまだ よくできそう
まだまだ 考えられそう

直接伝えられないからこそ、映像を通じて想いを伝えるために
がんばっています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生体育 サッカー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ドリブルをして・・・
ねらいを定めて、シュート!

なかなか思い通りにはいきませんが、練習を重ねるごとにコントロールができるようになりました。

3年生 図工特別授業その2

次は、水彩絵の具についてです。

パレットや筆の使い方を確認した後、混色と重色の違いや、にじみ・グラデーション、ドリッピングやスタンピングなど、すてきな技法の数々を教えていただきました。

校長先生の言われた通りにやってみると、おもしろくてやめられません。
水彩絵の具の魅力を再発見できました。

これからの絵に、必ず生かしていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 図工 特別授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は特別に、校長先生にスペシャル図工授業をしていただきました。

構図(レイアウト)について。
今まで描きがちだった「観客の目」の絵だけでなく、
自分から見える世界を描いたらどうなるんだろう?
奥行きのある絵を描くための「遠近法」。
難しそうだけれど、校長先生のお話をよく聞いてやってみたら・・・

「できた!!」
「奥が見える〜!!」
と次々感動の声。

次の時間は、水彩絵の具の技法を教えていただきます!

3年生 外国語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
What's This?
今日は、動物あてクイズ!

鳴き声や足音、ヒントを聞いて、動物を英語で答えます。
「分かった!」
「え? なんだろう・・・」

みんなで考えて、自然に動物の単語が覚えられました。

3年生 6年生を送る会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
今年度は、動画撮影の形で行う6年生を送る会。

直接には会えなくても、せいいっぱい
感謝の気持ちが伝わるように
応援の気持ちが伝わるように

いろいろな工夫を自分たちで考え、準備をしています。
心をひとつにして、気持ちを伝えようね!

3年生 算数 タブレットを使って

学力テストにむけて、絶賛復習中です!

1年間の学習を思い出し、タブレットの教材で確認。

疑問が残るところは、友達と一緒に解決しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 体育 サッカー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、少人数に分かれてミニゲーム。

2対2で、ゴールに見立てた三角コーンを狙います。
必死でボールを追いかけ、ペアで作戦を考えながら、ゲームを楽しみました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
小牧市立光ヶ丘小学校
〒485-0811
愛知県小牧市光ヶ丘3丁目50番地
TEL:0568-79-4466
FAX:0568-79-4468