最新更新日:2024/04/27
本日:count up37
昨日:25
総数:704587
【校訓】きわめる子 あたたかな子 きたえる子

【2年生】 図工 水彩絵の具の使い方

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
美術が専門である校長先生に絵の具の使い方を教えていただきました。

水の量や筆の使い方、パレットの使い方など一度は習ったことですが、まだまだできていないところが多くあり、

「そうだったんだ」

「いつもよりうまくいできた」

など楽しそうに子どもたちは学んでいました。

【2年生】 算数 100cmをこえる長さ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1mが100cmであることを知り、身の回りの物の長さを予想してからいろいろなものの長さを測りました。

自分の予想と全然違ったり、なんとぴったりの子もいたりしました。

だいたいの物の長さが分かるように感覚を伸ばしていきたいです。

【2年生】 タブレットの活用

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新しいタブレットが来て2週間、だんだん慣れてきました。

まだ習っていないローマ字使って調べたいものを検索する練習をしました。

表を見ながら頑張りました。

【2年生】 コーディネーション講座

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3学期のコーディネーション講座では、サッカーを教えてもらいました。

足の裏を使って、ボールをコントロールするのが難しく、あっちへ行ったり、こっちへ行ったりしていました。

最後はシュート、上手に障害物をよけて決めることができました。

【2年生】 図工「みてみておはなし」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お話の好きな場面を想像しながら絵をかきました。

「色はどうしようかな」

「何を使ってかこうかな」

悩みながら、真剣にかきこんでいます。

【2年生】 算数「三角形と四角形」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
色紙を並べて、模様を作り、いろいろな図形を見つけました。

「花みたいな形ができた」

「色をそろえるときれいになるよ」

最後には自分がきれいだと思う敷き詰め方を考えノートに貼りつけました。

【2年生】 国語「お話のさくしゃになろう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一枚の絵を見て、そこから自分が作者になってお話を作りました。

「はじめ」「中」「おわり」にわけて真剣に書く姿は、さながら小説家のようです。

どうしたら読む人に楽しんでもらえるかを考えて、筆を進めました。

【2年生】 命の授業 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お腹の中の赤ちゃんの心臓の音と、自分の心臓の音を聴き比べました。

お腹の赤ちゃんの心臓はとても早く動いていることがわかりました。

大きさも見てみました。

「生まれてきただけで100点!」と助産師さん。

いのちの授業を通して、自分の命の大切さを改めて感じることができました。

【2年生】 命の授業 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
赤ちゃんはどうやって生まれるのかを助産師の先生と学習しました。

頂いたいのちのはじまりの紙を見るととても小さな点がありました。

自分がこんなに小さかったことに驚く子どもたち。

【2年生】 いもほり2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
土まみれになって、お芋を掘り出しました。

とれたお芋に大喜びの子どもたちです。

【2年生】 いもほり1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いもほりを行いました。

掘ってみるまで分からないお芋、たくさん実っていることを願って掘り始めました。

手でお芋を傷つけないよう掘り出します。

【2年生】 運動会「大がたバルーンをもちかえれ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
この日のために練習を積んできました。

元気いっぱい、大玉を転がします。

【2年生】 運動会「ゴールテープをかけぬけろ」2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
勝負の結果は、引き分け!

どの子も全力で走ることができましたね。

【2年生】 運動会「ゴールテープをかけぬけろ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
どの子もゴールに向かって一直線。

全力でかけぬけました。

【2年生】 図工競技会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図工競技会が行われました。

4時間集中して、制作に取り組みました。

袋から自分のお気に入りの生き物を作り出しました。

生き物がもっと魅力的になるよう飾りつけを工夫しました。

【2年生】 書写競技会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
書写競技会が行われました。

この日のために、練習を積み重ねてきました。

お手本をよく見て、そっくりな字が書けるように気をつけて書きます。

消しゴムは使いません。

緊張感漂う中、集中して仕上げることができました。

【2年】 校区探検 光ヶ丘方面 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 第4公園では、わくわくするような大きな遊具やいろいろな生き物を見つけました。

「いつも遊びに来てるよ」
「すごい、クモが捕まえたバッタを糸でぐるぐるにしてる」
「大きなバッタを捕まえたよ」

 口々にいろいろなことをお話ししていました。

 ワークシートには発見したことがたくさん。
 野口方面から来ている子は、今日は自分たちの住んでいるところとは全然違うとお話ししてくれました。
 次回は野口地区探検です。

【2年】 校区探検 光ヶ丘方面 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 見たことのない植物を発見!自分の目で見たことをワークシートに書きました。

 道を歩く時もたくさんの発見があります。
 
 光ヶ丘の素敵なものをたくさん発見しました。

【2年】 校区探検 光ヶ丘方面 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 校区探検、光が丘地区です。

 まずは2丁目にある第2公園へ。

 きんもくせいのいい香りに秋を感じました。

 可愛い遊具のある公園で休憩にぴったりでした。

【2年生】 校外学習 その7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生での楽しい思い出をまた一つ増やすことができました。

 みんな元気に帰ってくることができ何よりでした。
 
 また、みんなでこの日のことを振り返りたいと思います。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
小牧市立光ヶ丘小学校
〒485-0811
愛知県小牧市光ヶ丘3丁目50番地
TEL:0568-79-4466
FAX:0568-79-4468