最新更新日:2024/04/27
本日:count up23
昨日:57
総数:704630
【校訓】きわめる子 あたたかな子 きたえる子

【5年生】 卒業式の準備 Part2

 それぞれ担当の場所に分かれて、時間いっぱい準備をしました。この1年間で、成長した姿を見ることができて、心がじーんと温かくなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年生】 卒業式の準備 Part1

 5年生は明日家庭学習日。直接、6年生の卒業を見送ることはできないけれどその分、準備に心をこめました。5年生全員、がんばって準備したので、きれいな教室や体育館で、心に残る時間を過ごすことができますように。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年生 理科】 プログラミング

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 前回からよりレベルアップした課題に取り組みます。
でも、今まで習ったことを生かせば絶対解けるはず!
最後までがんばりました!

【5年理科】 プログラミング学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 レゴのロボットを動かします。どうしたら、思い通りに動かせるかな。
友達と協力して頑張りました。

【5年総合】外国調べ発表会 Part2

画像1 画像1
 みんなの前で発表するのは緊張するけれど、声の大きさやアイコンタクトに気をつけてがんばりました。
画像2 画像2

【5年図工】伝言板ずらり

画像1 画像1
初めての電動糸のこぎりを使って制作した伝言板ができあがりました。
来週持ち帰りますので、おうちでも使ってくださいね。

【5年総合】外国調べ発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3学期には自分の興味のある外国について調べ、
1人1台あるタブレットを使って調べた国の発表をしました。
一人一人の発表に耳を傾けていました。

5年生 算数 プログラミング学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数の授業でプログラミングの考え方を学習しました。
タブレットを使って、うまくキャラクターを動かすことができるか挑戦です。

【5年体育】「ナイスバッティング!」「とったどー」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育でティーボールが始まりました。
コーンを打ってしまったり、
空振りをしたり、
うまくボールを取れなかったり・・・
これからどんどんうまくなっていきましょう!

【デジタル卒業生を送る会】各学年のビデオを鑑賞しました

画像1 画像1
画像2 画像2
コロナ禍の中、卒業生を送る会の演技を教室で鑑賞。
各学年の演技を集中しながら観ていました。拍手喝采。

5年生 算数 テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「角柱と円柱」という単元のテストをおこないました。授業で学習したことを思い出しながらがんばりました。

【5年図工】電動糸ノコギリでの制作が始まりました

ホワイトボードの伝言板をつくるために、木の板を電ノコで切り始めました。
ガタガタガタと大きな音が出ますが、ゆっくり切断していけば上手に切れます。

画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 算数 円柱づくり

 円柱の展開図を書き、組み立てました。
困ったときは、友達と協力して、話し合いながらつくりあげました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 レクリ

 3学期はじめてのレクリを行いました。みんなで協力して行いました。
あと何回みんなとレクリができるかな。
画像1 画像1
画像2 画像2

【5年図工】ミラクル!ミラーステージ作品ずらり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
鏡の反射をうまく生かして作品を作り上げました。

【5年生学力テスト】最後までがんばりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2・3時間目に行われた学力テスト
どの子も自分の力を出し切りました。

【5年図工】鏡に映しながら

「ミラクル!ミラーステージ」を制作中です。
鏡の反射を生かして、どんな作品になるのか楽しみ!
画像1 画像1
画像2 画像2

家庭科 加熱すると野菜はどのように変化するのかな

 調理実習はできませんが、生のじゃがいも・ほうれんそうとゆでたじゃがいも・ほうれんそうを比べました。色はどんなふうに変化したか、かたさはどうなったか、確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年生総合】タブレットを使って外国調べ

1人1台のタブレットを使って、自分の興味のある「外国」を調べています。
タブレットの操作も様になってきたように思います!さすが!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

人の生命のたんじょう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 理科の授業で、子宮の中での子どもの育ち方について疑問に思うことを調べました。
タブレットを使ってそれぞれプレゼンにまとめ、グループの中で発表しました。
タブレットの使い方も、どんどん上手になっていきます!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
小牧市立光ヶ丘小学校
〒485-0811
愛知県小牧市光ヶ丘3丁目50番地
TEL:0568-79-4466
FAX:0568-79-4468