最新更新日:2024/05/22
本日:count up79
昨日:100
総数:706564
【校訓】きわめる子 あたたかな子 きたえる子

5年生 英語

画像1 画像1
タブレットとイヤホンを使い、個別に英単語の練習をしています。
初めはつぶやく声も少なかったが、今では、自分の練習に集中して取り組み、聞く力と話す力を養うことにつながっているようです。

5年生 学年レクリ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1学期最後の学年レクリエーションを行いました。子どもたちから、「5年生全員でレクリをやりたい!」という声があがり、計画係の児童が、自分たちの休み時間を削ってたくさん考えて計画をしてくれました。新聞タワーとドッヂボールを行いましたが、どちらも本当に楽しく、たくさんの歓声と笑顔で体育館はとても良い雰囲気でした。楽しいレクリエーションを計画してくれてありがとう。そして喧嘩なく場を盛り上げてくれた5年生のみんなありがとう。

5年生 総合 ぶどうだなの草取り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
とっても暑い日だったのですがみんなで一生懸命に草を抜きました。40分ほどの作業時間で、なんと7袋分の草がとれました。終わったころには、地面の土が良く見えるようになりました。

5年生 休み時間

画像1 画像1
画像2 画像2
来週の月曜日に「漢字50問テスト」があります。休み時間もプリントを取りに来て、自ら進んで勉強をする児童が多くいます。「絶対100点とりたいから頑張る!」「友達がやっているから、やってみようかな」理由はそれぞれですが、みんなで頑張っている姿が素敵でした。良い点数をとれるといいね。

5年生 英語 スピーキングテスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1学期に学習した英語の内容の中からスピーキングテストを行いました。テストを受ける前は、先生にどんな質問をされるのかドキドキしているようでしたが、いざ始まると堂々と受け答えていました。

5年生 保健の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
心の成長について学びました。
落ち着かせるための深呼吸や発散の仕方も知りました。
心も体も健康で育つことを願っています。

5年生 算数 合同な図形

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
合同な四角形の形を考え、作図をしました。
分度器、ものさし、三角定規などの道具を使い考えながらかきました。

5年生 スタンツ練習

画像1 画像1
画像2 画像2
スタンツ練習。
どこから練習すれば良いのか、どんな練習をすれば良いのか
悩みながらみんなで相談して取り組みました。

5年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
同じ読み方でも違う漢字を使って表す熟語がたくさんあります。
意味や文脈によって漢字を判断しなくてはいけません。
今日は、同じ読み方だけど違う漢字が使われている熟語を探して文章を作りました。
みんなで問題の出し合いをしました。

5年生 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
食糧生産についての学習が始まりました。
私たちが毎日食べている給食の材料は、どこから来ているのか調べました。



5年生 保健 2組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小さな積み木を20秒で20個積み上げるチャレンジをしました。あと1秒のところで、ドキドキしてしまって崩れてしまう子が続出!心と体が影響し合っていることに気付きました。

5年生 保健2

画像1 画像1
今日は心と体のつながり
日本には、体の一部を使って心を表す慣用句がいっぱい。
目からうろこが落ちるような発見がありました。

20秒で何個つめるかな。
あせったり、不安だったりすると、心がどきどきしてしまうね。

5年生 とう走中

画像1 画像1
体育委員会によるおにごっこ企画「とう走中」
熱中症対策を行いながら、元気よく活動することができました。

5年生 今年初めての保健の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
牛田先生に授業をしていただきました。今日は、「心の健康」についてです。1年生だった自分と現在の自分を比べて心の成長を感じました。心の成長には、様々な経験をして多くの人と関わり合って、たくさんの気持ちを経験する必要があることを知りました。今よりも更にパワーアップできるようにみんなで考えて行動していきましょう!

5年生 防犯少年団

画像1 画像1
画像2 画像2
7月1日 5年生7人が防犯少年団として任命されました。
事故や事件が起きないよう、巻きこまれないよう、
今後の活動を期待しています。

プログラミングに挑戦

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 理科の授業です。レゴロボット「マイロくん」を自分たちで考えたプログラムで命令していきます。
 操作に慣れてきて、自由自在に動かしているグループもありました。

3年生 体育 とび箱

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の体育の授業はとび箱です。
今回が6回目の授業ということもあり、多くの児童が華麗にとび箱を跳んでいます。
中には、8段のとび箱で複数の技をマスターした児童もいます。
とび箱も残り数回。
さらなる上達を目指してがんばりましょう。

5年生 野外学習にむけて

画像1 画像1
9月にひかえている野外学習にむけての学年集会を行いました。
野外学習実行委員から、スローガンや日々の生活で意識していく3つの柱について説明があり、5年生全体が気持ちを高めることができました。

5年生 図工

画像1 画像1 画像2 画像2
やきもの風ねん土を使った作品が完成に近づいてきました。
着色後、ニスをぬり、完成を目指します。

5年生 音楽

画像1 画像1
感染症対策が行われている中ではありますが、リコーダーの演奏ができるように、指遣いの練習を丁寧に行っています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
小牧市立光ヶ丘小学校
〒485-0811
愛知県小牧市光ヶ丘3丁目50番地
TEL:0568-79-4466
FAX:0568-79-4468