最新更新日:2024/04/27
本日:count up15
昨日:117
総数:704443
【校訓】きわめる子 あたたかな子 きたえる子

2学期終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
23日 2学期の終業式を行いました。
蜜を避けるため、体育館で式に参加する学年とオンラインで参加する学年に分かれて実施しました。
2学期がんばったことを生かして、新しい年もさらに成長してほしいと思います。

廃食用油回収 ご協力ありがとうございました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
22日の朝、市環境対策課のご協力により今年最後の廃食用油回収を行いました。児童・保護者・地域の方、合わせて12人の方より19.1Ⅼの廃食用油が集まりました。ご協力ありがとうございました。ポイントがたまり、ステンレスボトルをもらう子も増えてきました。次回は1月26日(水)です。よろしくお願いします。

防犯少年団 〜特殊詐欺防止広報への協力〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
21日に小牧警察より依頼された特殊詐欺(とくしゅさぎ)防止広報のための録音を行いました。5年生の防犯少年団の中から6名が参加しました。どの子もしっかり練習をして録音に臨み、一発で完了しました。年末・年始の詐欺防止につながるとよいと思います。

12月22日(水)は廃食用油の回収日です

12月22日(水)は廃食用油の回収日です。登校時(午前7時30分〜午前8時15分)に小学校正門にて回収を行います。ご家庭の廃食用油をプラスチック製ボトルに入れて、お持ちください。ご協力いただいた方に「エコリンポイント」として100mlにつき1ポイントを発行し、ポイントに応じた景品をプレゼントまたは交換します。これまでにためたポイントも引き継ぐことができます。資源の有効活用にご協力をお願いします。

また、ご家庭で出た新聞・雑誌などの資源も回収しております。学校にお持ちいただき、中棟と北棟の間にある資源倉庫にお入れください。随時受け付けております。ご不明な点があれば教頭までお問い合わせください。

5年生野外学習 〜出発式〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
14日の朝、5年生は野外学習へ出発しました。天気もよく、全員で出発式を行い、気持ちを高めました。2日間の活動が楽しみです。

ぶどうの木の剪定

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10日、ぶどう農家の方々にぶどうの木の剪定と肥料まきをしていただきました。長く伸びたたくさんの枝を切っていただき、来年に備えます。来年もたくさんのぶどうが実ってくれるとうれしいです。ぶどう農家の方々、お忙しい中ありがとうございました。

やまももくらぶ 〜英語教室〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9日のやまももくらぶは、まりこ先生の英語教室でした。クリスマスのカードを使ったレクリエーションや絵本、クラフト(コマづくり)、クリスマスソングなど盛りだくさんの内容でした。先生の声に合わせて、みんなノリノリで楽しい時間をすごすことができました。

PTA活動 〜チューリップ球根植え&ふれあいパトロール〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9日(木)の午前中に、PTA環境美化委員の方が花壇にチューリップの球根を植えてくださいました。たくさんあるチューリップの球根を手際よく植えてくださり、来年の開花が楽しみです。また、PTA生活安全委員の方が8日から10日の登下校時に、ふれあいパトロールをしてくださっています。お忙しい中、学校をお支えいただきありがとうございます。


【男子バスケットボール部】市民大会決勝 結果

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
日曜日に男子バスケットボール部は市民大会決勝にいどみました。
結果は19−24で惜しくも敗れてしまいましたが、選手たちは一生懸命頑張っていました。
次は2月に大会があります。
2月に今回のくやしさをはらせるよう練習を頑張りましょう。

やまももくらぶ 〜サイエンスショー〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2日のやまももくらぶは、西俣先生のサイエンスショー講座で「動くワニ」を作りました。紙のワニに丁寧に色を塗り、ワイヤー、輪ゴム、つまようじ、そろばんの玉、紙コップ、竹ひごを組み合わせて「動くワニ」の完成!竹ひごの部分をくるくる回して、ワニを走らせて遊びました。子ども達は集中して一生懸命仕上げることができました。西俣先生、たくさんの材料を準備していただきありがとうございました。

校庭の樹々

画像1 画像1
11月もあとわずか。校庭の紅葉もそろそろ見納めです。明日からは6年生の修学旅行。少し寒いかもしれませんが、晩秋の奈良と京都を満喫してきます。

通学団会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
26日に通学団会を行いました。2学期の登下校についてのふり返りや来年度に向けて新1年生を迎える準備などを行いました。班長はじめ高学年がリードして、それぞれの班で協力して活動する姿が見られました。2学期もあとひと月をきりましたが、交通事故に気をつけて安全に登下校をしてほしいと思います。

ビデオ会議機能を使って健康観察

画像1 画像1
画像2 画像2
 臨時休校等が発生した場合に備え、Teamsのビデ江会議機能を使って、児童の健康観察ができるように試行実施をしています。11月中に、各学年で取り組んできました。少しずつですが、万が一に備えてオンラインでも対応できるように進めています。

【男子バスケットボール部】 小牧市民スポーツ大会

11月23日(火)男子バスケットボール部は市民スポーツ大会に出場しました。
全員がシュートを1本以上打つこと、バスケを楽しむことを目標に試合に望みました。
結果は10点以上の点差をつけての勝利でした。部活動が制限され、限られた時間で必死に努力して勝ち取った勝利です。おめでとうございます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

廃食用油回収 ご協力ありがとうございました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
24日の朝、市環境対策課のご協力により、廃食用油回収を行いました。連休明けということもあり、いつもより少なかったですが、児童・地域の方9人から13Lの油が集まりました。ご協力ありがとうございました。次回は12月22日(水)の予定です。今年最後の廃食用油回収にご協力をお願いします。

学校公開日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
20日(土)は学校公開日でした。
蜜を避けるために2部に分けての参観でした。
校内作品展も今日から開催しています。
久しぶりの参観なので、子ども達はとても嬉しそうな表情でした。
たくさんのご参観、ありがとうございました。


11月24日は廃食用油回収日です

11月24日(水)は廃食用油の回収日です。登校時(午前7時30分〜午前8時15分)に小学校正門にて回収を行います。ご家庭の廃食用油をプラスチック製ボトルに入れて、お持ちください。ご協力いただいた方に「エコリンポイント」として100mlにつき1ポイントを発行し、ポイントに応じた景品をプレゼントまたは交換します。これまでにためたポイントも引き継ぐことができます。資源の有効活用にご協力をお願いします。

また、ご家庭で出た新聞・雑誌などの資源も回収しております。学校にお持ちいただき、中棟と北棟の間にある資源倉庫にお入れください。随時受け付けております。ご不明な点があれば教頭までお問い合わせください。

やまももくらぶ 〜ストーリーテリング〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
18日のやまももくらぶは、小牧ストーリーテリングの会「はしばみ」の3名の方にお越しいただきました。プログラムは「ぶんぶく茶釜」(子どもに語る日本の昔話2)、「ホットケーキ」(愛蔵版おはなしのろうそく9)、「ババヤガーの白い鳥」(ロシアの昔話)でした。始まると子ども達はお話の世界に引き込まれ、あっという間の30分でした。回転木馬の折り紙のプレゼントもいただきました。「はしばみ」のみなさん、ありがとうございました。

情報モラル授業

画像1 画像1
画像2 画像2
 ICT支援員さんに情報モラルの授業をしていただきました。今回は、5年生。タブレットのウィルス感染やSNSを使っての被害などについて学習しました。みんなが正しくモラルを守りながら情報機器を使っていけるように、今後も各学年で、情報モラル授業を行っていきます。

避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
家庭科室からの火災を想定して避難訓練を実施しました。
避難後は、水消火器を使って学年ごとに消火訓練を行いました。
万が一の事態に備えて、訓練を積み重ねていきたいです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
小牧市立光ヶ丘小学校
〒485-0811
愛知県小牧市光ヶ丘3丁目50番地
TEL:0568-79-4466
FAX:0568-79-4468