最新更新日:2024/05/08
本日:count up56
昨日:89
総数:704752
【校訓】きわめる子 あたたかな子 きたえる子

3年生 心をこめて大そうじ

1年間使ってきた机・イス、ロッカーやげた箱を、心をこめてきれいにしました。

来年度使う友達が気持ちよく使えるように。
ひとつひとつ丁寧に、手際よくピカピカにしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 感謝の気持ちをこめて

画像1 画像1
画像2 画像2
1年間、算数や外国語の授業でたいへんお世話になった先生方に、感謝のきもちをこめてお手紙を書きました。

1年間のエピソードを添えて、心をこめて書きました。
本当にありがとうございました。

3年生 学級レクリ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度最後の学級レクリ。
レクリ係が企画・司会をして、みんなで楽しめるレクリを考えました。

夢中になって遊びながらも、話を聞く時はしっかり聞いて、スムーズに進めていました。
楽しい思い出がまたひとつ、できましたね。

3年生 理科「作って遊ぼう」

3年生の理科で学習した性質を利用したおもちゃ作りに取り組んできました。

今日はみんなのおもちゃを持ち寄って、おもちゃパーティーです。

様々な工夫をして、それぞれに個性的なおもちゃたちで楽しく遊びながら、学習した性質を思い出しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 社会 昔の道具体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
社会で学習した生活の道具の移り変わり。

今当然のように使っている洗たく機はなく、1枚1枚手洗いです。
洗たく板での洗たくを体験。
「冷たいよ〜」
「なかなかよごれが落ちない・・・」
「たらい 重い〜」
昔の人たちの大変さに思いをはせながらの体験でした。

3年生 3年生が始まるよの会 お礼に来てくれました

画像1 画像1
先週行った「3年生が始まるよの会」。
今日は、2年生がそのお礼のお手紙を持ってきてくれました。

「分かりやすくて、3年生が楽しみになりました」
と言ってくれて、とてもうれしかったです。
画像2 画像2

3年生 プログラミング


今回は、レゴブロックを動かすプログラミングを勉強しました。
最初は思うように動かない子どもが多かったですが、ICT支援員さんのおかげで多くの子どもが思いのままにレゴブロックを操作していました。
中には、音楽を流す仕組みを使ったり、写真がとびでる仕組みをつかったりしている子どももいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 音楽 最終授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年間、楽しく分かりやすく音楽の楽しさを教えていただきました。

最終の今日は。色々な楽器で強弱記号通りに演奏します。

最後には、感謝をこめてお礼のあいさつです。
1年間、ありがとうございました。

3年生 書写

今日で3年生の書写は最後でした。
3年生から始まった習字では、筆の持ち方から丁寧に教えていただきました。
そんなお世話になった先生気持ちを気持ちを込めて書いたお手紙をわたしました。
1年間ありがとうございました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 国語「モチモチの木」

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生最後の物語文「モチモチの木」。
様子を思いうかべて、友達の考えをじっくり聞き、学習を進めてきました。
今日はまとめです。
学習前と変わった考えや感じたことなどをじっくりまとめました。

3年生 体育 なわとび

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
腕の回し方や上半身の姿勢に気をつけて、まえとび、うしろとび。

ひさしぶりのなわとび、という子も多い中、すぐに勘を取りもどし順調にとんでいました。

次回は色々なとびかたに挑戦しましょう!

3年生 理科

本日3年生の理科ではおもちゃ作りをしました。
これまでに習ったことを活かしながら自分なりおもちゃをしあげました。
次回の理科では、作ったおもちゃで遊びます。楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 プログラミング

本日3年生は、ICT支援員にプログラミングを教えていただきました。
今日は、「ビスケット」を使って自分が書いた絵を動かしました。
子ども達は、絵をどうやって動かすのかを試行さく誤していました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 卒業生に思いをこめて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
感謝と応援の気持ちをこめて、卒業生のためにかざり付けをしました。

卒業式練習から帰ってきた6年生、喜んでくれるかな。
思いをこめて、かざりつけました。

3年生 社会「市のうつりかわり」

小牧市上空からの写真。
現在、100年前、50年前、30年前を見比べます。

「これが同じ小牧?」
「すごくかわってる!」
気づいたことをどんどん書きこみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
リコーダー練習は音が出せないけれど、階名を口ずさみながら運指を確認。
真剣に取り組みました。

「ピーターとおおかみ」という音楽付きの物語を聞きます。
いろいろな動物がいろいろな楽器を持ち、演奏。
どんなかんじがするかな。しっかり鑑賞しました。

3年生 「3年生が始まるよ」の会にむけて

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生に、3年生から始まる学習について紹介し、楽しみにしてもらいたい。

社会や理科、総合に外国語、習字やリコーダーなど、ワクワクする学習もいっぱい。

スライドを作って発表する会を行います。
どうしたらより伝わるかな・・・分かりやすくなるかな・・・考えながら、準備をすすめています。

3年生 体育 ハードル走

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
練習を重ねるごとに、めきめき上達しています。

タイムも毎回測定。
歩はばを合わせ、勢いを落とさず走るために、気をつけるポイントを意識しながら練習です。

3年生 図工 スクラッチ

画用紙にカラフルな色をクーピーや色えん筆で塗り、クレヨンの黒色で塗りつぶします。

そこをつまようじなどでけずると・・・

思い思いの絵を楽しんで描きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 総合 アブラナ科の野菜たち

2学期に植えたアブラナ科の仲間の野菜たち。
本当に菜の花と同じ仲間なの?

大きく育って、花を咲かせました。その花を見ると・・・
「えっ?菜の花だ!」
「先生、ほうれん草のところに菜の花植えたの?」
とおどろく子どもたち。

同じ仲間だと、実感した様子でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 入学式
小牧市立光ヶ丘小学校
〒485-0811
愛知県小牧市光ヶ丘3丁目50番地
TEL:0568-79-4466
FAX:0568-79-4468