校訓「われらともに 現在(いま)を生きる 未来をみつめ」

愛知県総合教育センター「学習支援サイト」の紹介

○ 愛知県総合教育センターでは、小中高生を対象に「学習支援サイト」を開設しています。家庭での自主的な学習に生かしていただけたらと思います。
 URL: https://apec.aichi-c.ed.jp/link/covid19/index.html
 ※ 本HP右側「リンク集」からもアクセスできます。

○ 小学1年生、中学1年生については、動画教材を配信しています。(5月29日まで)アクセス方法は、次の通りです。

1 愛知県総合教育センターウェブのトップページの「学習支援サイト」にアクセスする。

2 ページ左側「新入生応援サイトはこちらです」の最下部にある「パスワードを入力してアクセス」をクリックする。次のパスワードを入力すると、「ミニ授業を受けてみよう」のページが開く。

※ パスワード等は、緊急配信メールでお知らせしたものをご利用ください。

重要 令和2年度光ヶ丘中学校区青少年健全育成会議標語募集について

 光ヶ丘中学校区健全育成会では、毎年 以下のような「標語募集」を行っています。光ヶ丘中学校の生徒全員参加で、自分たちが「明るく健全な」生活を送るためにキャッチフレーズとなるものを考えてほしいと思います。

 例年なら、4月に新学年が始まってすぐに標語の募集をし、学校公開日に行われる青少年育成会議にて優秀作品を表彰する形ですが、本年度については、新型コロナウィルス感染症予防のための臨時休校によって、その日程で行うことができないため、まず臨時休校中から生徒の皆さんに「標語募集」の案内をします。学校が再開したときにすぐ記入できるようにしておいてください。

           記 
【内  容】 地域・家庭・児童生徒に向け、「明るく健全な青少年の育成を目指す」ことを標語として表現する。

【応  募】 標 語 一人一点(自分で考えた今までに未発表のもの)

【審  査】 提出された作品の中から、各学級1点が優秀作品に選考されます。また、そのうち2点が最優秀作品に選考され、ポスターとなり校区内の地区掲示板等に1年間掲示されます。

      ○ 標 語 例

       H29年度最優秀作品
『 顔あげて 笑顔で言おう 「こんにちは」 』
『 幸せだ 愛されること 生きること 』

       H30年度最優秀作品
『 しあわせは つかんでみんなに わけるもの 』
『 あいさつと 笑顔でつなごう 地域の輪 』

R元年度最優秀作品
  『 ありがとう あなたの心に 花が咲く 』
  『 笑顔で あいさつ 「こんにちは」 』

本年度はあなたの標語を地区掲示板に掲げてみませんか?

分散登校について

 
<分散登校について>

 5月25日(月) から6月1日(月)まで
2グループ(隔日)の分散登校とし、出席番号 奇数番号と偶数番号で分けます。

A 5月25日(月)、27日(水)、29日(金)・・・各学級 奇数番号の生徒
B 5月26日(火)、28日(木)、6月1日(月)・・・各学級 偶数番号の生徒

 ※ 登校時間は8:00〜8:25です。

 ※ 給食はありません。

 ※ 兄弟等で<小学校も含む>登校日が異なり、ご家庭で困る場合は中学校<TEL.0568−79−7377>にご相談ください。

 ※ この期間は、隔日で登校し、それ以外は自宅学習です。

 ※ この期間は、体温調整、着脱等がしやすいよう 体操服登校(ジャージの中に半袖体操服を着る)です。
 
 ※ 学校再開に向けて、体調管理に留意していただき、毎日の検温、健康観察を行っていただきますよう よろしくお願いいたします。また、本日の配付文書の「2 家庭へのお願い」にもありますように、マスクの準備、手洗い、うがいの習慣化にご協力ください。 なお、微熱がある場合や咳、のどの痛みなど風邪症状が見られる場合は、学校を休ませてください。 

 5月15日、18日付 配付文書をよく読んでいただき、ご協力いただきますようよろしくお願いいたします。

重要 学校再開に係る感染防止対策について


学校再開に係る感染防止対策について小牧市教育委員会より、「学校再開に係る感染防止対策について」という文書が届きました。
ご確認ください。

学校再開に係る感染防止対策について

学校再開に係る感染防止対策について(ポルトガル語)SOBRE AS MEDIDAS DE CONTROLE EM RELAÇÃO A REABERTURA DA ESCOLA

学校再開に係る感染防止対策について(スペイン語)SOBRE LAS MEDIDAS PREVENTIVAS DE INFECCIÓN
PARA LA REAPERTURA DE LA ESCUELA

学校再開に係る感染防止対策について(タガログ語)Tungkol sa mga dapat gawin upang makaiwas sa pagkakahawa sa sakit sa pagsisimula ng klase sa paaralan

学校再開に係る感染防止対策について(中国語)《关于学校复课上学的预防感染对策》

小中学校の学校再開について(重要通知)ポルトガル語・タガログ語・スペイン語・中国語

重要 小中学校の学校再開について(重要通知)

学校の授業再開について、小牧市から下記のとおり連絡がありました。詳しい説明を配布文書で詳細を確認してくださいますよう、よろしくお願いします。
本校の詳しい日課、最初の登校日の持ち物などについては、18日(月)に改めて連絡いたします。


小中学校の学校再開について(重要通知)

 学校再開は段階を追って進めていきます。生徒の皆さんも決して気を緩めず、引き続き感染拡大防止に心がけていきましょう。自分と自分のまわりの人たちの健康、安全を守っていかなければなりません。
家庭での健康管理について、毎朝、検温、体調チェックを行い健康管理に努めてください。

令和2年度前期執行部からみんなへ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 こんにちは!
 執行部は今日から休校が終わるまでの期間、ホームページを週一回配信していきたいと思っています。ぜひ見てください!!

 新型コロナウイルスも日本では、少しずつ収まってきているような気がします。
しかし、ここで気を抜いてはいけません!
 休校明けの学校を楽しむためにも、ウイルスから身を守るためにも、引き続き対処していかなくてはいけないと思います。
 休校中は、自分の好きなことやがんばっていることのスキルアップをするのに、とても良い期間だと思います。
 今だからこそできる事を見つけ、努力することで、休校明けに少しでも変わった自分になっているのではないでしょうか。
 勉強に趣味にスポーツ!!充実した時間を過ごせると良いと思っています!
                     令和2年度前期執行部より

「事例で学ぶNetモラル保護者向け」サイトの利用について

 「事例で学ぶNetモラル保護者向け」は、小牧市立小中学校在校生の保護者がご覧いただける、情報モラル啓発用コンテンツです。
 学校のH.P.の 右にあるアイコンからアクセスできます。
配信メールにてお送りする「ユーザー名」「パスワード」をそれぞれ入力していただき、ご覧になりたいコンテンツをお試しください。

運動部活動にかかわる全国大会等各種大会の中止について

臨時休校が続く中、一部報道にあったように「令和2年度 全国中学校体育大会」の中止が決定しました。
 また「第42回 東海中学校総合体育大会」「第74回 愛知県中学校総合体育大会」「令和2年度 愛知県小中学校体育連盟東尾張支部愛日地区大会」も同様に中止が決定しました。詳しくは、各通知文を配布文書に掲載しましたのでご覧ください。

令和2年度東尾張支部愛日地区大会の中止について
第74回愛知県中学校総合体育大会開催中止について
第42回東海中学校総合体育大会開催中止について
令和2年度全国中学校体育大会の開催の可否について

愛知県吹奏楽コンクール等の中止について

 臨時休校が続く中、一部報道にあったように「2020年度全日本吹奏楽コンール、全日本小学生バンドフェスティバル、全日本マーチングコンテスト」の中止が決定しました。
 また「東海吹奏楽連盟前期事業」「中部日本吹奏楽コンクール本大会」「愛知県吹奏楽連盟前期事業」も同様に中止が決定しました。詳しくは、通知文を配布文書に掲載しましたのでご覧ください。

愛知県吹奏楽連盟 前期事業開催中止のお知らせ

家庭学習用課題の配付について2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月11日(月)、12日(火)に家庭学習用課題の配付を行います。
詳しい内容は、4月30日のホームページや配信メールをご確認ください。

 感染予防のため、お手数ですが、スリッパを各自ご持参いただけますよう お願いいたします。

 また、下記のような「ご家庭内のICT環境に関するアンケート」を行いますので、アンケート内容をご確認の上、来校いただきますよう よろしくお願いいたします。

http://swa.komaki-aic.ed.jp/weblog/files/hikari...

感染予防に留意して実施したいと思いますので、ご協力をお願いいたします。

 以降の課題配付は5月25日(月)26日(火)に行う予定です。配付方法等は、本校のホームページや配信メールにてお知らせいたします。



世界遺産探訪〜グランドキャニオン国立公園〜

「大峡谷」
グランドキャニオンを日本語にすると、そう表現できます。
アメリカ合衆国アリゾナ州にある、グランドキャニオン国立公園。
幅6〜29km、長さ450kmにもなるこの谷は、コロラド川が少しずつ、少しずつ大地を削って生まれた場所です。
コロラド川が大地を削り、進めるのは、100年でたったの2cm。現在川が流れている地層は、およそ25億年前のものだそうです。
季節や時間によってさまざまな姿を見せ、どこを切り取っても壮大な景色が広がるグランドキャニオンは、多くの観光客をとりこにしています。

(画像はインターネットから)
画像1 画像1

STAY HOME 〜 続けよう みんなにできることを 〜

画像1 画像1 画像2 画像2
朝からの登校。静かな中での読書。
クラスの仲間たちとの短活。真剣な学びの授業。
おいしく楽しい給食。生活の場をより快適にする清掃。
大切な友だちとの放課。みんなで創り上げていく生徒会活動。
地域の方々とふれ合いながら学ぶRT活動。
かけがえのない学年の仲間と過ごす行事。
同じ目標に向かって熱くなれる部活動。

今は過ごせなくなっている、当たり前にあると思っていた時間。
そんな時間を、みんなの存在を、改めて尊く感じています。

入学してくれた1年生とともに、みんなと過ごせる日が必ず戻ってくるよ。

支えてくださるお家の方に感謝をしながら
その日がくるまで、みんな、がんばろ!


令和2年生徒会執行部より

画像1 画像1
 僕たち執行部は、休校の影響で生徒会活動を行える時間が少なくなった分、今できることを少しでもやりたいという思いで電話での話し合いを始めました。休校が明けた後の学校を少しでも楽しみに思ってもらうために話し合いの内容を紹介します。

【やりたいこと】

1、生徒会ラジオ
 唯一直接人と触れずに生徒会について発信できるため、まずはこの活動に力を入れていきたいです。
 生徒会テーマ、方針の発表や行えなかった新入生歓迎会の代わりに光中の魅力を伝えたり、各部活動について紹介を行ったりする予定です。明るく面白く放送していくので楽しみにしておいてください。

2、医療従事者の方への募金活動
 連日のニュースで放送されているように医療の最前線でコロナと戦っている人がとても苦しんでいます。そんな人たちのために、僕たちにできることを少しでもやりたいという思いで募金を行いたいと思います。


【方針】

今年度の生徒会で大切にしていきたいことについて紹介します。

1、全校生徒で作る生徒会活動
 学年関係なく全校で協力して行事を作り、一人一人が「自分は生徒会の一員だ」という自覚を持てるような学校にしていきたいと思っています。

2、活動の様子や、思い、皆さんの意見をシェアする
 議会での話し合いの内容、各活動の思いを広めていくのはもちろん、今考えていることについて意見箱で皆さんの意見も集め、行事を作り達成感のあるものにしていきます。


【最後に】

 遊びたいという気持ちはだれもが持っていると思うけど、いま遊んでコロナにかかってしまっては新学期も思い切り楽しめません。僕たち執行部は休校明けの学校が少しでも充実するように頑張っていくのでみんなで一つになって乗り切りましょう。


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

全保護者宛

運動部大会関係

吹奏楽コンクール関係

〒485-0811
愛知県小牧市光ヶ丘3-52

TEL:(0568)79-7377
FAX:(0568)79-7385