校訓「われらともに 現在(いま)を生きる 未来をみつめ」

3年生を送る会

2月24日、「3年生を送る会」が行われました。
緊急事態宣言が発出されている中、体育館に全校が集まることができないため、今年はリモートを活用した会になりました。
まず、1、2年生からのメッセージ動画を教室で視聴した後、3年生だけが体育館に入場しました。
体育館では、生徒会執行部の進行のもと、1、2年生が3年生のために作成したモザイクアートのお披露目がありました。
モザイクアートが現れると、3年生一同感嘆の声。その様子は1、2年生の教室に映像で届けられました。
例年とは違う、特別な送る会になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年学活

画像1 画像1
タブレット持ち帰り検証に向けて、各学級で操作の確認を行いました。
家に持ち帰ったときも、スムーズに操作できるかな?

雪の朝

今日は二十四節気の一つ「雨水」。
「空から降るものが雪から雨に変わり、雪が溶け始めるころ。」ということですが、暦とはうらはらに、寒さ厳しい雪の朝となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

一面雪景色

画像1 画像1
 2月18日。
昨日からきびしい寒波到来。
くれぐれも足元に注意して登校してください。

ジュニア奉仕団 お別れ会

画像1 画像1
ジュニア奉仕団のお別れ会を行いました。
今年はコロナ禍で、あまり活動ができませんでしたが、
一つ一つの活動を大切にしてきました。

会の中では、活動を続けてきた3年生の言葉に、1・2年生は一生懸命耳を傾けていました。
3年生のみなさん、お疲れ様でした!

典礼に合わせて

画像1 画像1
当日の典礼に合わせて、一つずつ動きを確認しています。

練習も凛として

画像1 画像1
 2月15日にいよいよ卒業式に向けた練習が体育館で始まりました。
義務教育9年間を締めくくる大切な行事。練習も厳粛で凛とした空気が流れています。

1年生 セルフディフェンス講座

画像1 画像1
 2月12日、1年生は、セルフディフェンス講座を受講しました。セルフディフェンスとは、不審者・いじめる人・犯罪や悪いことに誘う人など、あらゆる危険から自分自身で身を守ることでです。例えば、LINEやSNSのトラブルやネット・スマホなどに潜む危険から被害者にならないようにするためにはどうすればよいのか、不審者への撃退法や護身術などを、劇を交えながらわかりやすく教えていただきました。自分自身の体や心の守り方、これからの人生を大切に生きるためのアドバイスは、全生徒の心に力強く響いたと思います。この機会に、ご家庭でも身の回りにある危険について話題にしていただくとありがたいです。

2年進路学習

画像1 画像1
「場所はどこ?通学距離はどれくらい?」

グループで愛知県にある高校の場所、通学方法などを確認します。

1年生 社会

画像1 画像1 画像2 画像2
「世界の国調べ」を行っています。
自分で調べた国の情報を、タブレットでまとめて班のみんなに発表しました。
有名な場所、おいしそうな料理、意外な知識などなど、こだわりをもって調べ、発表することができました。
ここからさらにテーマを決めて、調べ学習を進めます。

2年体育

画像1 画像1
「ティーボール」


日差しが出て、暖かくなってきました。

身体も動かしやすいかな?

職業講話(1年生)

「自ら考え、自ら決め、自ら行動する」
1年生のために講話に来てくださった、スイーツ・マジック代表取締役・水谷様の言葉です。ご自身の会社で、社員にこう伝えているそうです。

「どんな自分になりたい?」
「誰もやったことのないことに挑戦しよう」
「ウサギはカメを見ていたけど、カメはゴールを見ていたんだ」
「働くのは、自分自身が成長するため」

実践をもとにしたお話で、とても分かりやすく、子どもたちも自分の将来について考えをめぐらせることができました。
また、将来のために今何をするべきか、しっかりと「なりたい自分」をイメージし、取り組もうとする気持ちが高まりました。

貴重なお話をありがとうございました!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

地域とともに。

画像1 画像1
地域貢献活動での落ち葉拾い。

コロナ禍でさまざまな活動が制限される中での

地域のための大切な時間。

みんなのがんばりを、愛林会の方々からも大絶賛していただけました。

寒い中だったけれど、みんな、本当によくがんばったね。

2年生 地域貢献活動(里山保全)

2年生は校外へ出て、篠岡緑地にて里山の保全活動を行いました。
降り積もった落ち葉を運んで、堆肥を作るためのお手伝い。
ギフチョウが飛び交う里山づくりを目指して、地域に貢献できたかな。
寒空の下でしたが、元気いっぱい活動して、中には汗びっしょり、泥まみれになってしまった生徒も・・・
学校とは違う環境で、多くのことを体感することができましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マナー講座

画像1 画像1
画像2 画像2
 キャリア教育の取り組みの一つとして、1月28日、マナー講座を受講しました。挨拶とお辞儀の仕方やその気持ちの伝え方、服装や言葉遣い、立ち振る舞い、電話のかけ方について学びました。外部より講師の先生をお招きしたためか、1年生の生徒たちは、少々緊張気味でした。ふりかえりで「今日、受けたマナーをこれからの生活に活かしていきたい」と同様なことを多くの生徒が書いていました。今後の学校生活で変化がみられることをおおいに期待したいです。

1年生 有志発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 スキーの生活の中で行う予定だったレクリ「有志発表会」が、27日の3・4時間目に体育館で行われました。一芸を身につけた学年有志が、普段の学校生活とは違った一面を披露し、学年を盛り上げました。

1年数学

画像1 画像1
「空間図形」


立方体の展開図、何種類あるかを考えています。

頭の中で、自分の描いた展開図を組み立てて…。

部活動

画像1 画像1
今日も 頑張っています。

いよいよ…

画像1 画像1
卒業式の練習が始まりました。
光ヶ丘中学校での生活も残りわずか…。1日1日を大切に過ごしましょう。

2年進路学習

画像1 画像1
3学期の進路学習は 進学についてです。第一回は、上級学校について確認しよう!!
班で一問一答に答え、各班の疑問をみんなで考えます。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/24 3年生を送る会
2/26 同窓会入会式
〒485-0811
愛知県小牧市光ヶ丘3-52

TEL:(0568)79-7377
FAX:(0568)79-7385