校訓「われらともに 現在(いま)を生きる 未来をみつめ」

愛知県総合教育センター「学習支援サイト」の紹介

○ 愛知県総合教育センターでは、小中高生を対象に「学習支援サイト」を開設しています。家庭での自主的な学習に生かしていただけたらと思います。
 URL: https://apec.aichi-c.ed.jp/link/covid19/index.html
 ※ 本HP右側「リンク集」からもアクセスできます。

○ 小学1年生、中学1年生については、動画教材を配信しています。(5月29日まで)アクセス方法は、次の通りです。

1 愛知県総合教育センターウェブのトップページの「学習支援サイト」にアクセスする。

2 ページ左側「新入生応援サイトはこちらです」の最下部にある「パスワードを入力してアクセス」をクリックする。次のパスワードを入力すると、「ミニ授業を受けてみよう」のページが開く。

※ パスワード等は、緊急配信メールでお知らせしたものをご利用ください。

分散登校について

 
<分散登校について>

 5月25日(月) から6月1日(月)まで
2グループ(隔日)の分散登校とし、出席番号 奇数番号と偶数番号で分けます。

A 5月25日(月)、27日(水)、29日(金)・・・各学級 奇数番号の生徒
B 5月26日(火)、28日(木)、6月1日(月)・・・各学級 偶数番号の生徒

 ※ 登校時間は8:00〜8:25です。

 ※ 給食はありません。

 ※ 兄弟等で<小学校も含む>登校日が異なり、ご家庭で困る場合は中学校<TEL.0568−79−7377>にご相談ください。

 ※ この期間は、隔日で登校し、それ以外は自宅学習です。

 ※ この期間は、体温調整、着脱等がしやすいよう 体操服登校(ジャージの中に半袖体操服を着る)です。
 
 ※ 学校再開に向けて、体調管理に留意していただき、毎日の検温、健康観察を行っていただきますよう よろしくお願いいたします。また、本日の配付文書の「2 家庭へのお願い」にもありますように、マスクの準備、手洗い、うがいの習慣化にご協力ください。 なお、微熱がある場合や咳、のどの痛みなど風邪症状が見られる場合は、学校を休ませてください。 

 5月15日、18日付 配付文書をよく読んでいただき、ご協力いただきますようよろしくお願いいたします。

重要 学校再開に係る感染防止対策について


学校再開に係る感染防止対策について小牧市教育委員会より、「学校再開に係る感染防止対策について」という文書が届きました。
ご確認ください。

学校再開に係る感染防止対策について

学校再開に係る感染防止対策について(ポルトガル語)SOBRE AS MEDIDAS DE CONTROLE EM RELAÇÃO A REABERTURA DA ESCOLA

学校再開に係る感染防止対策について(スペイン語)SOBRE LAS MEDIDAS PREVENTIVAS DE INFECCIÓN
PARA LA REAPERTURA DE LA ESCUELA

学校再開に係る感染防止対策について(タガログ語)Tungkol sa mga dapat gawin upang makaiwas sa pagkakahawa sa sakit sa pagsisimula ng klase sa paaralan

学校再開に係る感染防止対策について(中国語)《关于学校复课上学的预防感染对策》

小中学校の学校再開について(重要通知)ポルトガル語・タガログ語・スペイン語・中国語

重要 小中学校の学校再開について(重要通知)

学校の授業再開について、小牧市から下記のとおり連絡がありました。詳しい説明を配布文書で詳細を確認してくださいますよう、よろしくお願いします。
本校の詳しい日課、最初の登校日の持ち物などについては、18日(月)に改めて連絡いたします。


小中学校の学校再開について(重要通知)

 学校再開は段階を追って進めていきます。生徒の皆さんも決して気を緩めず、引き続き感染拡大防止に心がけていきましょう。自分と自分のまわりの人たちの健康、安全を守っていかなければなりません。
家庭での健康管理について、毎朝、検温、体調チェックを行い健康管理に努めてください。

「事例で学ぶNetモラル保護者向け」サイトの利用について

 「事例で学ぶNetモラル保護者向け」は、小牧市立小中学校在校生の保護者がご覧いただける、情報モラル啓発用コンテンツです。
 学校のH.P.の 右にあるアイコンからアクセスできます。
配信メールにてお送りする「ユーザー名」「パスワード」をそれぞれ入力していただき、ご覧になりたいコンテンツをお試しください。

家庭学習用課題の配付について2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月11日(月)、12日(火)に家庭学習用課題の配付を行います。
詳しい内容は、4月30日のホームページや配信メールをご確認ください。

 感染予防のため、お手数ですが、スリッパを各自ご持参いただけますよう お願いいたします。

 また、下記のような「ご家庭内のICT環境に関するアンケート」を行いますので、アンケート内容をご確認の上、来校いただきますよう よろしくお願いいたします。

http://swa.komaki-aic.ed.jp/weblog/files/hikari...

感染予防に留意して実施したいと思いますので、ご協力をお願いいたします。

 以降の課題配付は5月25日(月)26日(火)に行う予定です。配付方法等は、本校のホームページや配信メールにてお知らせいたします。



重要 家庭学習用の課題の配付方法の変更について

 家庭学習用の課題の配付を以下のように変更・実施します。

1 配付日
 5月11日(月)・12日(火)

2 配付場所と時間
○各教室にて配付します。

○以下の中で都合のよい時間帯に全学年保護者のみでお越しください。
(以前ご案内した出席番号での時間指定は行いません。)
(1) 9:00〜10:00 
(2)11:00〜13:00
(3)14:00〜15:00

※接触を減らすため、場合によっては、お待ちいただくことがあります。

3 持ち物
<全学年共通>
臨時休校中の課題(3年は「整理と対策」以外の課題)
PTA回答書 配付物が入る大きめの袋

<1年・3年>
保健封筒(保健調査・家庭環境調査票を入れて提出)

<1年のみ>
取り組みアンケート 「中学生になって」 自己紹介カード 雑巾3枚  

4 その他
○お越しの際は、マスク着用と手指の消毒にご協力をお願いします。
○指定された日時に都合がつかない場合は、学校(0568-79-7377)に相談してください。
○「小中学生総合保障制度」申込希望の方は、加入依頼書をお持ちください。
○学習課題については、HPにも関連文書がありますので、参考にしてください。

※どの日時に来校されるか、配信メールのアンケートにてお知らせください。

感嘆符 こまきの学び応援プロジェクト「休校中のオンライン学習の充実」

 小牧市では、臨時休校の延長を受け、家庭で過ごす児童生徒の学習を一層支援するため、オンライン学習用の動画配信を始めました。
 動画については、本校ホームページのバナー「オンライン学習の動画はこちらから」から入ってご覧ください。該当の学年カテゴリを選択し、緊急配信メールでお知らせしたパスワードを入力してください。
 現在は中学3年生だけですが、5月11日(月)以降、中学1・2年生の5教科、小学4〜6年生の算数について配信を予定しています。

重要 臨時休校の延長について

市教委より、以下の内容で連絡がありました。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 小牧市では、5月7日以降の学校再開について検討した結果、まだ現時点での再開は困難であると判断し、5月31日(日)まで臨時休校を延長することとしました。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

小牧市・市教委発出文書を、本HP右側の「配布文書」内、「全保護者宛」に掲載しました。こちらもご確認ください。
下記リンクからもご覧いただけます。


http://swa.komaki-aic.ed.jp/weblog/files/hikari...

学習リンクの紹介

学校ホームページのリンク集の中に、愛知県総合教育センターホームページにまとめられた学習リンク集をリンクしました。
家庭での学習に役立ててください。
画像1 画像1

重要 その不安な気持ち、話してみませんか

画像1 画像1
学校が臨時休校となって、2ヶ月が経とうとしています。
お子さまの様子をみていただいている中で、様子がいつもとちがう、と気になっていることはありませんか。また、保護者のみなさま自身も、不安を抱えていませんか。

日常とは違う日々が長く続くと、心が疲れてしまいやすくなります。
たとえば・・・
※ ちょっとしたことでイライラしやすくなる
※ 孤独やさみしさを感じる
※ 怒りっぽくなる
※ 夜、眠りにくくなる といったことが起こりやすくなります。

また、報道でも毎日のように新型コロナウイルス感染症が取り上げられ、「自分や家族が感染したら・・・」「これからどうなるのだろう、先が見えない・・・」といった不安な気持ちが大きくなりがちです。

それは、大人も子どもも誰にでもある、とても当たり前の心の反応です。

保護者のみなさまの不安や心配は、子どもに伝わりやすいといわれています。しかし、不安な気持ちに無理やりふたをしてしまうと、心がさらに疲れてしまいやすくなります。その気持ちを信頼できる誰かに伝え、わかちあうことが、心の健康につながります。

本校には、臨床心理士の資格をもつスクールカウンセラー(心の専門家)が、週1回程度(金曜日)勤務しています。臨時休校中もカウンセリングが可能です。

<スクールカウンセラー>水谷 浩子先生
<5月の来校日程>1日・8日・15日・22日・29日

 相談・カウンセリングのご希望がありましたら、担任または学校のカウンセラー担当(若宮)まで遠慮なくご連絡ください。日程調整いたします。

 学校では、担任はもちろん、すべての職員が対応にあたらせていただきます。お子さまの様子がおかしいなといったご心配な点や、気づかれたことがありましたら、学校(TEL.0568−79−7377)までご連絡ください。


楽しい学校生活が過ごせるように

 全国に緊急事態宣言が出されました。
「避けたい3密」も今では、その中の「1つの密」も避けた方がよいと言われています。外部との接触を防ぐ感染予防と合わせて、自分の生活を整える、見直す、よりよいものにして、目に見えないウィルスの猛威に備えましょう。
 元気な皆さんと、一緒に楽しく学校生活を過ごせることを心待ちにしています。

 それまでの間、休業中の家庭学習について、小牧市教育委員会のホームページに留意事項も含めて掲載されています。自分に合うものを自分で考え、チャレンジしてみてください。
 手洗いをしっかりして、睡眠と栄養を十分とり、適度な運動とそして心と頭を鍛える努力をしてくださいね。
http://www.city.komaki.aichi.jp/admin/shimin/ko...

重要 家庭で学習プリント・デジタルドリルを利用可能にしました


 小牧市内の児童生徒を対象に、休校期間中に家庭で学習できる学習プリント・デジタルドリルを利用可能にしました。

 1「みんなの学習クラブ」
家庭で、学習プリントと動画解説を利用できます。
  インターネットで、下記URLにアクセスし、緊急配信メールでお知らせしたID とパスワードを入力しログインボタンを押してください。(スマホは画面が崩れる可 能性があります)
印刷機でプリントアウトもできます。

  <URL>  https://gctablet.gakuweb.jp/

 2「eライブラリアドバンス」
  家庭で、デジタルドリルを活用できます。
  インターネット、スマホで下記URLにアクセスし、緊急配信メールでお知らせし た学校コード・パスワードを入力してください。

<URL> https://elibrary.education.ne.jp/pc/student/

 ※ 同時に掲載した「使い方」と「操作マニュアル」も参考にしてください。

1ねんせい に おやすみ の あいだ の べんきょう を くばります

<ひかりちゅう より>
 1ねんせい の みなさん に がっこう が おやすみ の あいだ の べんきょう を くばります。
 した の せつめい を みてください

 くばる ひ
 4/21(かようび)

 くばる ほうほう
 せんせい が おうち の ぽすと に とどけます。べんきょう の りすと が はいっています。りすと を みて おうちで べんきょう を すすめてください。

 そのた
 ぽすと が ない おうち は がっこう まで でんわ(0568−79−7377)を してください。

 じかん が はっきり わからないので、おうち に いなくても よいです。

ういるす を ひろげない ために どあべる を ならさないで ぽすと に いれること が あります。
 よろしく おねがい します。

 まえ に おくった こと を わかりやすく したものです。
ひつような かた は さんこう に してください。

重要 1年生 臨時休業中の学習課題について

1年生 臨時休業中の学習課題を以下のように配付します。
(1) 配付日
 4月21日(火)
(2) 配付方法
 学級担任・1年職員が家庭訪問をして課題等をポストに投函します。課題一覧が入っていますので、ご覧いただき、各家庭で取り組ませてください。
(3) その他
○ポストを設置していない等があれば、学校(TEL.0568−79−7377)までご連絡ください。
○訪問時刻は、順路等によって異なるため不確定ですので、訪問を待っていただく必要はありません。
○感染拡大防止のため、呼び鈴を押すことなくポストに投函することがあります。ご理解とご協力をお願いいたします。

 2・3年生は、教科書配付の時に生徒に渡した課題を進めてください。終わった人は、学校再開に向けて、「今だから、できること」を考えて、「やってみたいこと」にチャレンジしてください。一回りも二回りも大きく成長した皆さんに会えることを光中の職員一同心待ちにしています。

重要 当面の学校行事について

 
5月6日(水)まで臨時休校が延長になってから、一週間がたとうとしています。
 予定しておりました当面の学校行事について、下記の通り変更をします。なお、今後も変更する可能性があります。あらかじめご了承ください。

〇4月20日(月)予定の「授業参観」→ 中止します。
〇同日開催予定の「PTA総会」「学年懇談会」→ 中止します。
→ 2・3年は教科書配付時に「PTA総会要項」「PTA規則 細則の追記について」および「令和2年度PTA活動の承認について(回答書)」を配付しました。
1年生は、今後配付予定です。
「回答書」(黄色のプリント)については、初めての登校日に生徒を通じて、ご提出をお願いいたします。総会開催が困難なため、書面による議決に替えさせていただきたく存じます。
〇5月13日(水)予定の「PTA会費の引き落とし」→ 6月以降に延期します。
(定例集金の引き落とし日は予定通りです。)
〇6月2〜4日予定の2年生職業人体験→中止し、授業を行います。
〇「修学旅行」 → 11月8日(日)〜10日(火)に延期する予定です。

 苦しい今の状況を変えていくのは、どんなことか。皆さんで考え、実行していきましょう。
 今は、自宅でそれぞれが過ごしていますが、本校の校訓「われらともに 現在(いま)を生きる 未来をみつめ」のごとく、明るい未来に向かって、光中生徒224名と保護者の皆さん、我々職員、そして地域の皆様と一丸となってともに心身ともにたくましく生きていきましょう。

子供の学び応援サイト(再掲)

新年度が始まりましたが、新型コロナウィルス感染予防対策として、臨時休業期間が延長されました。一人一人が体調管理をし、感染予防に努めてください。

また、臨時休業中の学習について心配されている皆さんも多いのではないかと思います。
(子供の学び応援サイト)文部科学省が臨時休業中の生徒の学習の支援方策の一つとして開設した学習支援コンテンツポータルサイト(通称「子供の学び応援サイト」)を再掲します。学びのヒントとして、ぜひ参考としてください。

「子供の学び応援サイト」アドレス
https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushi...

 さらに、読書活動を推進するため、新たに同サイトに「子供の読書キャンペーン〜きみの一冊をさがそう〜」の特設ページを設けたそうです。

「子供の読書キャンペーン〜きみの一冊をさがそう〜」アドレス
https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushi... 

必要に応じてご活用ください。

「役立つインターネットサイト」と「家庭学習で取り組むと良いこと」

●小牧市教育委員会のHPで、家庭学習の参考として「役立つインターネットサイト」と「家庭学習で取り組むと良いこと」が紹介されています。
 是非ご活用ください。 
http://www.city.komaki.aichi.jp/admin/shimin/ko...

重要 臨時休校の延長について

市教委より、以下の内容で連絡がありました。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 本日、愛知県で緊急事態宣言が発出され、小牧市でも感染拡大防止を徹底する必要があるため、臨時休校の延長、自主登校教室などに関する文書をホームページに掲載しています。ご確認をお願いします。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

小牧市・市教委発出文書を、本HP右側の「配布文書」内、「全保護者宛」に掲載しました。こちらもご確認ください。
下記リンクからもご覧いただけます。

http://swa.komaki-aic.ed.jp/weblog/files/hikari...
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

全保護者宛

運動部大会関係

吹奏楽コンクール関係

〒485-0811
愛知県小牧市光ヶ丘3-52

TEL:(0568)79-7377
FAX:(0568)79-7385