最新更新日:2024/04/19
本日:count up69
昨日:156
総数:862758
◆校訓「強く 正しく 美しく」    ◇目指す本庄っ子「きたえ励む子 学び励む子 ともに励む子」

4年生 ドッジボール大会

4年生になって初めての合同体育は、ドッジボール大会をしました。試合の進行や司会を子どもたちが行いました。優勝したのは、男子が3組、女子が2組でした。
「楽しかった」との感想がたくさん聞かれました。それぞれの学級はもちろん、学年のみんなで親睦を深めていってほしいと願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おにいさん、おねえさん ありがとう

 今日は、2年生と5年生のふれあい遊びがありました。初めてのご対面なので、まず自己紹介をしました。少し緊張気味でしたが、いざ遊びが始まったら、ずっと前から知っている友達のように打ち解けた様子で遊んでいました。
 遊びを考え、リードしてくれたおにいさん、おねえさんに感謝いっぱいの2年生でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 子供を見守る活動の協力依頼

小牧警察署より、保護者の皆様に協力依頼がありましたので、以下をご覧ください。
「日頃より登下校中の見守り活動にご協力いただきありがとうございます。改めてご協力お願いします。また、見守り活動中に、不審人物や特異な状況等にお気づきの際は、警察への通報をお願いいたします。 小牧警察署生活安全課  72−0110」

なお、文書もありますので、リンクもご覧ください。
「子供を見守る活動」についての協力依頼(小牧警察署)

プール清掃!!!

5,6時間目はプール清掃です!大プール、小プール、管理室、シャワー、プールサイド、更衣室、トイレ、外マット、全てやります!汚いプールですが、過去の6年生にやってもらっていたのが、今年はやる立場に。
葉っぱを拾い、泥をすくい、壁を磨き、ざら板を拭き、ロッカーを拭き、トイレも水がけし、予定時間をオーバーするほど、本当に一生懸命に取り組みました。まだ水は張っていませんが、キレイな水でいっぱいになるのを期待しています。
来週のプール開きが楽しみです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 ことばの時間

画像1 画像1
画像2 画像2
 村瀬先生のことばの時間がありました。
 今日のお話は、「赤い蝋燭と人魚」でした。子どもたちは、話を聞く姿勢がいいのか、物語の内容にぞっとしているのか、、、静かに集中して話を聞いていました。
 その後は、「蝋燭」の漢字にちなんで、「火」が入っている漢字・熟語の学習をしました。
 いろいろな言葉に触れた、充実した1時間でした。

消防署の見学に行きました。

 今日は、バスに乗って、消防署の見学に行きました。どんな施設があるか見るだけではなく、放水体験をしたり、防火服を着たりしました。
 放水体験では、ホースの重さや、水の勢いに驚いていました。防火服を着たときには、「思っていたより重いな」「けっこう暑いね」などの感想を述べていました。
 消防士の方の話を真剣に聞いたり、積極的に質問したりして、たくさんのことを学ぶことができました。今後の学習に、しっかりと活かしていきたいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 ふれあい遊び

今日はふれあい遊びでした。ペアの3年生とは1学年しか違いませんが、上級生としてリードして、声を掛けたり会を進めたりと頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年・4年ふれあい遊び

 きょうは、25分放課に3年生と4年生でふれあい遊びをしました。
グループごとに、手作りの名刺を交換して、自己紹介をしました。最初は恥ずかしそうにしていましたが、4年生が考えてくれた遊びを楽しく仲良くできました。どの子も笑顔で活動できて、次回が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

上野 雅也先生現る!

 2年1組に教育実習の先生が来られました。お名前は上野雅也先生です。笑顔を大切にして、子どもたちと実習を楽しみたいと挨拶をしました。
 子どもたちは、上野先生の登場に大喜び!やごとりを手伝ってもらったり、放課に一緒に遊んでもらったりとすっかり上野先生の虜になってしまいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ことばの時間

画像1 画像1
 今日は、4年生になって初めてのことばの時間がありました。「おばけのひっこし」という話をしていただき、次から次へと出てくるお化けたちに子供たちは興味津々でした。

 お話のあとには、3年生で習ったにんべんの漢字について、どういう成り立ちか話してもらいながら復習しました。
新しい言葉にたくさんふれた1時間でした。

生きものさがし〜2年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生活科「生きもの なかよし 大作せん」の学習で、生きものさがしをしました。最初は、プールに入るのもこわごわという感じでしたが、次第に中に入っていき、底から泥をさらいヤゴをたくさん見つけることができました。ヤゴがどんなふうに育つのか楽しみですね。
 

英語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、初めての英語活動でした。
アレン先生との出会いに、ドキドキワクワクの子どもたち♪
楽しい歌やゲームで、すぐに緊張もほぐれました。
英語のじゃんけんや、自己紹介も出来るようになりました。
これから、アレン先生と、楽しく英語の学習をしていきましょうね♪

避難所キャンプ

5月25日、26日に味岡小学校で「味岡おやじの会」主催による「避難所キャンプ」が行われました。本校からも何人かの児童が参加しています。その様子は、ホームページ右下のある「おやじの会」→「避難所キャンプ」でご覧ください。

退園式

郡上八幡自然園での生活も終わりました。過ぎてみればあっという間の3日間でした。
自然園の皆さんにお礼を言って、予定通り12:20に自然園を後にしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

Myはし

箸になる竹を小刀でひたすら削り、ヤスリで仕上げます。それだけの作業ですが、できあがった箸にはそれぞれの個性が出ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

コケリウム

自然園内に自生している苔を採取し、ビンに土や石を入れ、その上に先ほどの取ってきた苔をのせてアレンジしたらできあがり。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

木笛

笛の角を削って、デザインを焦がし、穴の調整をして紐をつけたら完成です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

創作活動

Myはし、コケリウム、木笛の3コースに分かれて創作活動をします。
まず講師の先生から説明を聞きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝食

3日目の朝食は、チキン、ウインナー、ポテト、ブロッコリー、ミニトマトにご飯と味噌汁でした。

子どもたちは昨晩しっかり寝たからか、みんないたって元気です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の集い

3日目の朝です。今日も暑くなることが予想されますが、朝の空気は爽やかです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
小牧市立本庄小学校
〒485-0821
愛知県小牧市大字本庄2597-40
TEL:0568-79-3567
FAX:0568-79-8443