最新更新日:2024/04/23
本日:count up14
昨日:216
総数:1017902
校訓「明るく・正しく・たくましく」・・教育目標「知・徳・体の調和のとれた、人間性豊かな児童の育成をめざす」・・めざす児童像「よく考えすすんで学ぶ子」「友だちとなかよくできる子」「健康でたくましい子」

笑顔で さきがけ あいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
 小牧市青少年健全育成市民会議は、昨年度から「笑顔で さきがけ あいさつ運動」と銘打ち、「地域ぐるみで子どもを見守る」取り組みの1つとして、子どもの登校時間に、自宅前や交通当番で交差点に立つときなどに、あいさつや交通安全を呼びかける運動を行っています。
 市内一斉実施日は、本日(6/30)と11/30(木)です。
 今朝はあいにくの天気でしたが、本校の校区でも、区長さんをはじめ交通委員の皆さんや通学路パトロールボランティアさんなど地域の方々、PTA役員の皆さん、教職員といろいろな立場の大人が、子供たちの登校を見守り、あいさつや交通安全を呼びかけました。
 ご協力いただきました皆さん、ありがとうございました。
 今後ともよろしくお願いいたします。

放課後子ども教室 6月29日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、レクリエーションを指導してくださる山田先生をお迎えして、新聞を使った遊びなどをしました。
 まずは手遊びと60秒当て。
 その後、グループに分かれて新聞に穴を開けて輪くぐり。
 何人くぐれたかな?
 他にも、みんなで協力して新聞を細長く破って長さ比べをするなどして楽しみました。
 今日も30名全員出席でした。

 次回は7月13日(木)です。
 みんなで盆踊りをするのを楽しみにしています。

5年 国語「敬語」

画像1 画像1
 5年生は、国語で「敬語」を学んでいます。どんなときに、どんな人に話すのかを考えて丁寧な言葉で話せるようになりましょう。

今日の給食 6月29日(木)

画像1 画像1
<本日の献立>
 中華飯、揚げ鶏肉のねぎソースかけ、
 やさいの中華あえ、ごはん、牛乳

4年 算数「一億をこえる数」

画像1 画像1
 4年生は算数で「一億をこえる数」を学んでいます。億や兆を超える大きな数の表し方や仕組みに関心をもち、数構成やかけ算を億や兆を超える大きな数にも適用できるようになることをねらいとしています。

5年算数「□をつかった式」

画像1 画像1
 5年生の算数では「□を使った式」を学んでいます。わからないものを□と表し、どう求めるのかを考えていきます。

3年 理科「チョウをそだてよう」

画像1 画像1
 3年生は、理科で「チョウをそだてよう」の学習をしています。卵から成虫までの成長変化と食べ物の違いについて学びます。チョウは卵→幼虫→さなぎ→成虫の順に育つことや昆虫の定義を理解していきます。

3年 算数「一億までの数」

画像1 画像1
 3年生は算数で「一億までの数」を学習しています。一億までの数の仕組みに関心をもち、位取り記数法のよさを学びます。数の仕組みに着目して、一億までの数を読んだり、書いたりすることができるようになります。

1年 国語

画像1 画像1
 1年生の国語の学習です。二つの文章を読み比べ、くわしく説明することのよさを話し合います。

1年 図工「おって たてたら」

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生は図工で「おって たてたら」の学習です。紙を折って、切ったり立てたりしながら、作品を仕上げます。楽しく活動しています。

2年 算数「図をかいて式とこたえをもとめよう」

画像1 画像1
 2年生の算数です。図から式をたてて、その説明を考えています。考えて、わかりやすく話す力をつけていきます。

2年 図工「ひみつのたまご」

画像1 画像1
 2年生は、図工で「ひみつのたまご」を描いています。ひみつのたまごから想像したことを絵に表しています。ひみつのたまごから出てきたものは何かな?

6年 算数「円の面積を求めよう」

画像1 画像1
 6年生の算数の学習です。円の面積を求める問題をどんどん解いていきます。

6年 漢字の学習

画像1 画像1
 6年生の漢字の学習です。画数も増え、難しい漢字がいっぱいです。丁寧に、書き順も確認して練習して覚えます。

4年 図工「まぼろしの花」

画像1 画像1
 4年生は、図工で「まぼろしの花」を描いています。ペットボトルのキャップを工夫して使い、自分の考えた「まぼろしの花」を描いています。もうすぐ完成。

色とりどりの花

画像1 画像1
 1年生が育てているアサガオが満開です。
 1つの鉢に3つ4つと花を咲かせています。
 その横では4年生が育てているヘチマがたくさんの花を咲かせています。
 淡い色合いのアサガオの花と鮮やかな黄色のヘチマの花のコントラストが美しい風景です。

金管部 楽器のお手入れを学びました

画像1 画像1
 金管バンド部は、今日、シンフォニア楽器の方を二人お招きし、楽器の手入れについて学びました。楽器を丁寧に扱い、手入れもしっかりすることで、よりすてきな演奏をすることができますね。

式と計算 5年生

画像1 画像1
 5年生の算数の授業です。
 これまでにさまざまな計算法則を学んできました。
 そうした計算法則が小数計算においても成り立つのかを確かめます。
 どの計算法則を使うと楽に計算できるのか、見つけるのが大変です。
 友だちと相談しながら工夫して計算します。

今に伝わる室町文化 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生の社会科の授業です。
 足利義満が建てたとされる金閣、足利義政が建てたとされる銀閣、おそらく修学旅行でも見学することになる2つの建物や建てられた当時の背景などを比較して学びます。
 また、お隣のクラスでは、雪舟の「天橋立図」「四季花鳥図」などをデジタル映像や教科書の写真などを見ながら調べています。

鍵盤ハーモニカ教室 1年生

画像1 画像1
 1年生は、外部から講師をお招きして「鍵盤ハーモニカ教室」を行いました。
 演奏の仕方だけでなく、正しい手の形、鍵盤ハーモニカの扱い方などを丁寧に教えていただきました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/5 新6年入学式準備(8:15登校) 新2年代表児童練習(8:20登校)
小牧市立一色小学校

〒485-0003
愛知県小牧市大字久保一色3500番地
TEL:0568-77-3191
FAX:0568-75-8292