最新更新日:2024/03/28
本日:count up60
昨日:85
総数:1013183
校訓「明るく・正しく・たくましく」・・教育目標「知・徳・体の調和のとれた、人間性豊かな児童の育成をめざす」・・めざす児童像「よく考えすすんで学ぶ子」「友だちとなかよくできる子」「健康でたくましい子」

1年 国語「音読をしよう」

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生は、国語で音読をしています。グループで発表したり、劇のように動作をつけて発表したりしています。

6年生 KYT(危険予知トレーニング)

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生もKYT(危険予知トレーニング)を行いました。今月は「防犯」がテーマです。自動車で近づいてきた見知らぬ人に声をかけられたら・・・・
 危険なことが予想されます。危険を回避できるように考えます。
 いろんな被害にあわないように、自分にできることを考えて実行しましょう。

5年 社会 「米つくりについて考えよう」

画像1 画像1
 5年生は、社会で「米つくりについて」学んでいます。米作りの問題点と未来について話し合っています。

特定外来生物「ヒアリ」に注意!

画像1 画像1
 本日、全校児童に「特定外来生物ヒアリ」に注意のお手紙を配布しました。発見したら、
 1 決してさわらない    
 2 小牧市環境対策課に連絡
 3 1、2の後一色小にも連絡

 よろしくお願いします。

3年 社会 「わたしたちの市の様子を調べよう」

画像1 画像1
 3年生は、社会で「小牧市について」学習しています。小牧山について知っていることを出し合い、よりわかりやすい「キャッチコピー」を考えます。キャッチコピーを考えることで、小牧山の特徴を表現します。

2年 算数「ふくしゅう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の算数では、1学期の復習をしています。繰り返し練習して、しっかり身につけましょう。

5年生 家庭科 「玉どめをしよう」

画像1 画像1
 5年生の家庭科の学習です。針と糸をつかって、玉どめの練習です。細かい作業ですが集中して取り組んでいます。

6年 算数「比をつかってとこう」

画像1 画像1
 6年生は、算数で「比をつかってとこう」の学習をしています。順序よく考えたり、図をかいたりして解いていきます。

1年 英語活動

画像1 画像1
 1年生の英語活動です。あいさつをして、カードを交換しています。楽しく英語活動をしています。

4年生 KYT(危険予知トレーニング)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生のKYT(危険予知トレーニング)です。今日のテーマは防犯です。下校時にしたない人に(車で近づき・・・)声をかけられそうになっている場面です。
 「○○までの道を教えて・・」「かわいいねこいるよ。見にいこうよ」「ゲームあるよ」などと声をかけてきそう。
 きっぱり断る・逃げる・大声を出す・防犯ブザーをならす・子ども110番の家に逃げ込む・・・・
 など、多くの危険を予知したうえで、自分の身をまもるための方法を考えて話し合いました。先日の「セルフディフェンス講座」で学んだこともいかしていました。

工事事務所の撤去です

画像1 画像1
 南館のトイレ工事も、後は検査を待つのみとなりました。運動場の南側に設置されていた工事の事務所も昨日、撤去されました。

 今日も、気温が高く、不安定な天気でじめじめしています。熱中症に気をつけてすごしたいと思います。

放課後子ども教室 7月13日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年も夏祭りの季節になりました。
 一色小学校放課後子ども教室も、盆踊り講習の時期です。
 いつも指導をお願いしている鍬崎先生に教えていただき、全員で「おどるポンポコリン」や「ダンシングヒーロー」などを楽しく踊りました。

 次回は9月7日(木)です。
 体育館で活動しますので、お迎えも体育館へお願いします。
 また、9月になってもまだ暑い時期が続くと思われますので、放課後子ども教室に参加する日には、いつもより多めのお茶を持たせるようにしてください。

通学団会・通学路点検

画像1 画像1
画像2 画像2
 5時間目に通学団会を行い、その後、通学団担当者が一緒に下校し、子供たちと通学路の安全点検をしました。
 通学団会では、1学期の登下校の様子を反省した後、通学団プールの集合時間などの確認をしました。
 通学路点検では、通学団会で子供たちから聞き取りをした通学路や集合場所近辺の危険な場所について、通学団担当者が現地を確認し、写真を撮影してきました。
 今年度、交通委員さんやPTAの地区委員さんなどからもご意見をいただき、通学路の見直しをしています。
 子供たちや教職員の意見なども加えて検討し、必要に応じて警察や教育委員会にも相談をかけたいと考えています。
 結果、現在のままの通学路になる場合も十分考えられますが、「より安全な通学路はどこなのか」をしっかり検討していきたいと思います。

今日の給食 7月13日(木)

画像1 画像1
<本日の献立>
 大豆のインド煮、ウインナー、
 ミルクゼリーミックス、麦ごはん、牛乳

4年 算数「復習」

画像1 画像1
 4年生の算数です。1学期で学んだことを復習しています。

4年 理科「電気のはたらき」

画像1 画像1
 4年生は、理科で「電気のはたらき」を学んでいます。光電池に光を当てて、働きを調べています。

4年 算数 「平行四辺形を調べよう」

画像1 画像1
 4年生は、算数で「平行四辺形を調べよう」を学習しています。平行四辺形の特徴を調べ、向かい合う辺の長さや角の大きさが同じであることに気づきました。

外トイレの改修工事が終わりました

画像1 画像1
 体育館前の外トイレの改修工事が終わりました。
 数が増えたり、洋式の数が増えたりはしていませんが、明るくきれいになりました。
 また、運動場南側に工事関係者の事務所が建っていましたが、撤去されました。
 南館東側のトイレも工事は終わっていますが、検査が今月末なので使用できるのはそれからです。
 さまざまな免でご不便をおかけしましたが、ご理解とご協力ありがとうございました。

植物が元気です

画像1 画像1
 このところ急に激しい雷雨があったりして困ることがありますし、全国的に見るとさまざまな被害が出ておりのんきなことは言ってられませんが、しっかり水分補給して強い陽射しを浴びられるので、校内の植物の生長にはいいようです。
 ヘチマはたくさん花を咲かせ、2年生が育てているサツマイモはしっかりとした葉をぎっしり広げています。
 梨園の梨も順調に育っています。
 昨日の激しい雨のときに袋がはずれてしまった実を見ると、直径が6cmほどに育ってきています。

ひと針に心をこめて 5年生

画像1 画像1
 5年生の家庭科の授業です。
 手縫いの基礎的な技能を1つ1つ練習しています。
 今日は、「返し縫い」「ボタン付け」「かがり縫い」の練習をしています。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/5 新6年入学式準備(8:15登校) 新2年代表児童練習(8:20登校)
4/6 入学式 新2年代表児童(8:15登校)
小牧市立一色小学校

〒485-0003
愛知県小牧市大字久保一色3500番地
TEL:0568-77-3191
FAX:0568-75-8292