校訓「明るく・正しく・たくましく」・・教育目標「知・徳・体の調和のとれた、人間性豊かな児童の育成をめざす」・・めざす児童像「よく考えすすんで学ぶ子」「友だちとなかよくできる子」「健康でたくましい子」

詩を楽しもう 4年生

画像1 画像1
 4年生の国語の授業です。
 表現の仕方や言葉のリズムを楽しみ、声に出して詩を楽しむ学習です。
 「春のうた」という詩を覚えて、今日はみんなの前で発表しています。

道具箱の中身の確認 3年生

画像1 画像1
 机の中にいつも入れている道具箱には、毎日の学習などで必要な文房具などが入れてあります。
 これから学習をして行くにあたって、まずは道具箱の中に必要な文房具が入っているかを確認しています。
 1年間、今のきちんと整理された道具箱を保っていきたいですね。

はじめてかいたなまえ 1年生

画像1 画像1
 1年生は、これから平仮名やカタカナを覚えていきますが、その前に自分の名前や日付など、毎日の生活や学習の中で必要な文字だけは書けるようにしていきます。
 今日は、自分の名前を書く練習です。
 何度か練習をして先生に直してもらったことに気をつけながら、自分の名前を丁寧に書きます。

たのしくかこう 1年生

画像1 画像1
 1年生の書写の授業です。
 文字を書く基本の勉強です。
 正しい姿勢で座り、正しい鉛筆の持ち方をして、文字を書く練習をします。
 まずは、直線、曲線をなぞって練習します。

4月12日(木)本日の給食

画像1 画像1
 4月12日(木)本日の給食です。

  牛乳  ごはん  だご汁  牛肉とこんにゃくの炒り煮  オレンジ

6年生 係活動

画像1 画像1
 6年生も係活動で、掲示用の用紙に内容や分担をかきました。わかりやすい分担と見やすい内容で、確認ができますね。

6年生  持ち物確認

画像1 画像1
 6年生は、年度はじめのこの時期に、持ち物の確認をしています。学校の手本になる6年生です。ルールを守って活動できる6年生でいてな。

6年 理科

画像1 画像1
 6年生の理科の学習です。どのように理科の学習に取り組むのかという話を聞いています。

5年生 係活動

画像1 画像1
 5年生の係活動です。係ごとに、活動内容を確認したり、分担をしたりして、掲示用の用紙に記入しています。

5年生「心ノート」

画像1 画像1
 5年生の「心ノート」です。自分が思ったことや先生に話したいことなどを自由に書けるノートです。上手に活用していきましょう。

5年生 理科

画像1 画像1
 5年生の理科の学習です。5年生で、どんな学習をするのかを、教科書を見ながら確かめています。わくわくしているようでした。

4年 算数「角とその大きさ」

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生の算数「角とその大きさ」の学習です。色紙とわりばしを使って、おうぎ形をつくり、おうぎ形を開いていろいろな大きさの角をつくります。直線がどれだけ回ったかで角の大きさが決まることを学びます。

4年 保健関係のお手紙

画像1 画像1
 4年生の様子です。保健関係のお手紙を集めました。身体測定や内科検診などが、始まるのでそのための調査です。

ひょうをかいてかんがえよう 2年生

画像1 画像1
 2年生の算数の授業です。
 クラスの友だちの好きな色を調べた結果を、表のかき方を覚えながらまとめてみます。
 1番人気があった色は何色ですか?
 表を見ながら考えます。
 

好きな食べ物は? 2年生

画像1 画像1
 2年生の算数の授業です。
 カレー、ラーメン、ハンバーグ・・・
 自分が1番好きな食べ物の写真のところに、自分の名前が書かれたカードを貼っていきます。
 こうして調べた結果を表にまとめることによって、必要なことがつかみやすくなることを学んでいきます。

色・形 いいかんじ! 3年生

画像1 画像1
 3年生の図工の授業です。
 絵の具を混ぜたり重ねたり、いろいろ試しながら、表し方を工夫しています。
 混色したり塗り重ねたりすることによって生み出される新たな色を楽しんでいます。

えをみてはなそう 1年生

画像1 画像1
 1年生の国語の授業です。
 教科書の挿絵を見ながら築いたことを話し合います。
 ページをめくると・・・
 どこが変化したのかよく見て話します。

みんなで読んでみよう 1年生

画像1 画像1
 1年生の国語の授業です。
 教科書の最初に載っている「朝」という詩を、詩の中の言葉通り、みんなで輪になって読んでみます。
 「みんななかよし いちねんせい」のところは、「みんななかよし いちねん○くみ」と自分たちのクラスにかえて読んでみます。

体つくり運動 3年生

画像1 画像1
 数日ぶりに気持ちのいい青空が広がりました。
 さわやかな空気の中、久しぶりの体育の授業です。
 まずは、集合・整列の練習からです。
 準備運動のランニングでも、子どもたちは気持ちよさそうに身体を動かしています。

対象な図形 6年生

画像1 画像1
 6年生の算数の授業です。
 線対称、点対称の意味、対称の軸や中心、対応する線や点などについて学びます。
 まずは、先生が用意してくれたいろいろな形のイラストを見ながら、折ったりまわしたりして形の仲間わけができないかを考えています。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
4/24 B日課 6年視力検査 1年下校13:10 一斉下校14:30
4/25 B日課 4年読み聞かせ 2年視力・聴力検査 代表委員会(7時間目) 1年下校13:10
4/26 認証式 ひまわり・5・6年内科検診 1年下校13:30 一斉下校14:30
4/27 1〜4年・6年校外学習 5年視力・聴力検査
小牧市立一色小学校

〒485-0003
愛知県小牧市大字久保一色3500番地
TEL:0568-77-3191
FAX:0568-75-8292