最新更新日:2024/03/28
本日:count up72
昨日:85
総数:1013195
校訓「明るく・正しく・たくましく」・・教育目標「知・徳・体の調和のとれた、人間性豊かな児童の育成をめざす」・・めざす児童像「よく考えすすんで学ぶ子」「友だちとなかよくできる子」「健康でたくましい子」

How many 〜 5年生

画像1 画像1
 5年生の英語の授業です。
 今日は、数字を表す英単語と、「いくつあるか」を尋ねる会話文の学習です。
 基本形がわかったら、各自が問題をつくってクイズ形式で会話の練習をします。

今日の給食 5月16日(木)

画像1 画像1
<本日の献立>
 鶏団子と青菜のスープ、ホイコーロー、
 オレンジ、牛乳、ごはん

漢字の広場 6年生

画像1 画像1
 6年生の国語の授業です。
 教科書の挿絵を見ながら、5年生までに学習した漢字を使って短文をつくる学習です。
 5年生までに習った漢字、しっかり覚えているかな?

式の表す意味 6年生

画像1 画像1
 6年生の算数の授業です。
 「文字と式」の学習です。
 今日は式が表す意味を考え、説明しようとしています。
 わかっていることでも言葉で説明するのは難しいものです。
 友だちとしっかり話し合いながら考えます。

はじめの位に答えが立たないときの筆算 4年生

画像1 画像1
 4年生の算数の授業です。
 「1けたでわるわり算の筆算」の仕方を学習しています。
 今日は、252÷6のように、「はじめの位に答えが立たないときの筆算」の仕方を考えています。
 友だちの説明にしっかり耳を傾けながら、自分の考えと比べてみます。

友だちの考えを聞きながら考える 2年生

画像1 画像1
 2年生の道徳の授業です。
 病気のりすに、嵐の中でもぐみの実を届ける小鳥の姿を描いた「ぐみの木と小鳥」という資料を通して、親切にしたり、親切にされたりすると、どんな気持ちになるかを考えます。
 隣の席の友だちの、クラス全体の友だちの考えをしっかり聞いて、自分の考えと比べてみます。

まほうのとびらをあけると 3年生

画像1 画像1
 3年生の図工の授業です。
 扉の向こうに広がる世界を想像し、絵に表す制作です。
 実際に画用紙で扉をつくって、その向こうの世界を描きます。
 みんな楽しそうな世界を想像しています。

円のかき方 3年生

画像1 画像1
 3年生の算数の授業です。
 円や球、それらの中心、半径や直径などの意味、かき方などを学習しています。
 今日は、コンパスを使って円をかくことを学んでいます。
 初めてコンパスを扱う子どもたち。
 上手にかけたかな?

ハッピー小もの入れ 3年生

画像1 画像1
 3年生の図工の授業です。
 日常生活で使うことを考えながら、空き容器に粘土をつけて小もの入れを制作しています。
 「弟の誕生日だから・・・」「妹は○○が好きだから・・・」
 だれかにプレゼントすることを考えながら制作している子どももたくさんいます。

かきとかぎ 1年生

画像1 画像1
 1年生の国語の授業です。
 濁音を含む単語の読み書きの学習です。
 「こま」と「ごま」
 「ごま」が入ったごはんってどんなごはんだったかな?
 楽しそうに話し合っています。

トマトの観察 2年生

画像1 画像1
 2年生の生活科の授業です。
 先日植木鉢に植えたプチトマトの観察をしています。
 程よく雨が降り、それ以外の日は強い陽が射しているので、植物はとても元気です。
 子どもたちのプチトマトもしっかり根付いて元気です。

歯科検診 1年生

画像1 画像1
 1年生が歯科検診を受けています。
 みんな上手に大きな口を開けて、学校歯科医さんに見てもらっています。
 次の学級が廊下で待っていますが、とても静かに上手に待つことができています。

ふくらむ梨

画像1 画像1
 先日学校サポーターの方や園芸委員会の子どもたちの手で摘果作業を行いましたが、残された梨の実は順調に大きく育っています。
 現在は、直径2cmほどになりました。
 今年は実の数も少なく、この先どれくらい育って収穫できるかわかりませんが、できる範囲で世話をしながら大切に育てていきます。

3年:校区探検(新田・本田コース)

画像1 画像1
新田・本田コースの写真です。
学校の周りには何があるのか発見できましたね。
画像2 画像2

3年:校区探検(岩崎原・寺前コース)

画像1 画像1
岩崎原・寺前コースと、本田・新田コースに分かれて、
一色小学校の周りには何があるのかを歩いて学習しました。
地図で見るより、実際に見ると分かりやすいね。
画像2 画像2

5年生 プール掃除

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生が、プール掃除をしました。5年生は、プールのまわりやトイレ、更衣室などをきれいにします。みんなのためにもくもくと掃除をしました。
 この後、6年生は、プールの中を掃除することになっています。

3年生 算数「わり算」

画像1 画像1
 3年生の算数「わり算」の学習です。習ったことを思い出して復習しています。不安なところは友達同士で確認です。

3年生 校区探検のまとめ

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生は、午前中、校区探検に行きました。○寺前・岩崎原方面と○本田・新田方面に分かれて校区探検そしました。帰って来てから、写真を見たり、見学メモを見たりしてまとめています。

5月15日(水)本日の給食

画像1 画像1
 5月15日(水)本日の給食

  牛乳  中華めん  みそラーメン  愛知のしそ入り鶏春巻き  海藻サラダ

5年生 算数「体積」

画像1 画像1
 5年生の算数「体積」の学習です。工夫して体積を求めます。入れ物に水が入った状態の容積を計算します。ちょっと難しい問題もグループで考えを出し合って解いていきます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/29 5年生野外学習 1・4年生セルフディフェンス講座
5/30 笑顔でさきがけあいさつ運動 1年生耳鼻科検診 運動器検診(該当者のみ) 5年生11:30登校
6/3 歯みがき週間(〜14日) 2〜6年生QU検査 職員プール清掃
6/4 ひまわり危険予知トレーニング 1-2歯みがき指導 6年生特別支援学校交流会 委員会(6時間目)
小牧市立一色小学校

〒485-0003
愛知県小牧市大字久保一色3500番地
TEL:0568-77-3191
FAX:0568-75-8292