最新更新日:2024/03/28
本日:count up16
昨日:85
総数:1013139
校訓「明るく・正しく・たくましく」・・教育目標「知・徳・体の調和のとれた、人間性豊かな児童の育成をめざす」・・めざす児童像「よく考えすすんで学ぶ子」「友だちとなかよくできる子」「健康でたくましい子」

くちばし 1年生

画像1 画像1
 1年生の国語の授業です。
 「問い」と「答え」という形式や「を」という助詞の使い方に着目しながら、「くちばし」という説明文を読んでいきます。
 鳥のくちばしがどうしてそのような形をしているのを説明した文章です。
 子どもたちはとても興味深そうに内容を読み取っています。

平仮名の練習 1年生

画像1 画像1
 1年生の書写の授業です。
 平仮名の練習です。
 これまで数文字ずつ書き順や字形の整え方を学んできました。
 形が似ている平仮名や50音全ての文字を復習をするページで練習します。

ふえたり へったり 1年生

画像1 画像1
 1年生の算数の授業です。
 数量の増減について、作業的・体験的な活動を通して理解する学習です。
 エレベーターに人が乗ったり下りたりする状況を例に考えてみます。
 今日は、数図ブロックを人に見立てて乗り降りの状況を再現しています。

6月7日(金) 本日の給食

画像1 画像1
 6月7日(金) 本日の給食

  牛乳  小型ロールパン  いか入り焼きそば  白ごまつくね  ヨーグルト

1年生 国語「くちばし」

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生の国語「くちばし」の学習です。説明文について学びます。「問い」と「答え」の文があることに気づき、文のしくみについて学びます。ペアで考えたり、全体で話し合ったりして進めていきます。

1年生 算数「いろいろなかたち」

画像1 画像1
 1年生の算数「いろいろなかたち」の学習です。いろいろな立体の面を写し取り、平面図形に着目します。いろいろな形を使って、絵かき遊びをします。形の違いや特徴をいかして絵をかきます。

6年生 国語「学級討論会をしよう」

画像1 画像1
 6年生の国語「学級討論会をしよう」の学習です。課題に対しての賛成意見と反対意見をまとめます。相手を説得するような意見の組み立てを考えます。

コスモスの学習

画像1 画像1
 コスモスの学習です。言葉や計算の学習をしています。ボランティアさんのお助けもありがたいですね。

6年生 算数「分数の計算をしよう」

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生の算数「分数の計算をしよう」の学習です。分数同士の割り算やかけ算を間違えないように行います。グループで確認しながらすすめます。

5年生 歯磨き指導

画像1 画像1
 5年生は、養護教諭の児山先生から歯磨き指導を受けました。染め出しをして、汚れが残っている部分の歯の磨き方を学びます。大きい歯の模型で磨き方を確認しました。

5年生 算数「小数÷小数」

画像1 画像1
 5年生の算数「小数÷小数」の学習です。小数は、10倍したり100倍したりして、整数になおしてから計算しますが、混乱しないように意識して計算します。

4年生 理科「電気のはたらき」

画像1 画像1
 4年生の理科「電気のはたらき」の学習です。乾電池の向きとモーターの回る向きや電流の向きとの関係について話し合います。電池の向きをかえるとどうなるのか。予想してから、実験して確かめ、なぜ、そうなるのかを考えます。

4年生 図工「コロコロガーレ」

画像1 画像1
 4年生の図工「コロコロガーレ」の学習です。設計図をもとに形ができあがってきました。斜めの傾き具合も確認しながら制作していきます。

3年生 算数「ひっ算」

画像1 画像1
 3年生の算数「ひっ算」の学習です。桁数が多くなりましたが、根気よく計算をします。

3年生 音楽「リコーダーで演奏しよう」

画像1 画像1
 3年生の音楽「リコーダーで演奏しよう」の学習です。指使いで不安なときは、ペアで確認して練習します。きれいな音が出るようになってきました。

3年生 書写「土」

画像1 画像1
 3年生の書写「土」の学習です。手本をよく見て、始筆と終筆を意識して書きます。筆を使うことにだんだん慣れてきました。

2年生 生活科「町探検に向けて」

画像1 画像1
 2年生の生活科「町探検に向けて」の学習です。来週、町探検に行くので、そのためのお話を聞いています。どんな目的で、何を見てくるのかをしっかり聞いています。

2年生 体育「ボール運動」

画像1 画像1
 2年生の体育「ボール運動」の学習です。ペアでボールを投げたり受けたりした後、グループでもボールを投げたり受けたりします。相手をよく見て投げます。

2年生 KYT(危険予知トレーニング)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2年生のKYT(危険予知トレーニング)です。今日は、2年生も、自然災害時の危険予知について考えました。豪雨、雷など条件下で、川の中州でキャンプをしている家族に迫る危険について話し合いました。

1年生 KYT(危険予知トレーニング)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生のKYT(危険予知トレーニング)です。今日は、災害時の危険について考えました。雨と雷がなっている状態で、川の水も増えています。川のそばで遊んでいる子どもの、予想される危険を考えます。危険なことにならないようにどう行動したらよいのかを考えて話し合います。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/21 4年生危険予知トレーニング
6/22 PTA役員会・全委員会
6/25 委員会(6時間目)
6/27 一斉下校14:55
小牧市立一色小学校

〒485-0003
愛知県小牧市大字久保一色3500番地
TEL:0568-77-3191
FAX:0568-75-8292