最新更新日:2024/03/28
本日:count up60
昨日:85
総数:1013183
校訓「明るく・正しく・たくましく」・・教育目標「知・徳・体の調和のとれた、人間性豊かな児童の育成をめざす」・・めざす児童像「よく考えすすんで学ぶ子」「友だちとなかよくできる子」「健康でたくましい子」

1000までの数 2年生

画像1 画像1
 2年生の算数の授業です。
 1000までの数の仕組みや表し方、大きな数の加減計算の仕方などを学習しています。
 今日は、大きな数の加減計算の仕方を学んでいます。
 600+400、1000−700はどうやって計算するのかな?
 「100がいくつ」という考え方を用いて計算をしていきます。

手ぬいにトライ! 5年生

画像1 画像1
 5年生の家庭科の授業です。
 手ぬいの技術を1つ1つ学んでいます。
 今日は、なみぬい、本返しぬい、半返しぬいに挑戦です。
 映像教材でぬい方を確認したら、早速やってみます。

くるくるクランク 6年生

画像1 画像1
 6年生の図工の授業です。
 クランクの仕組みをもとに動くおもちゃを制作しています。
 どの子もクランクを収めたボックスが出来上がりました。
 あとはボックスの飾り付けと、クランクに接続したストローに何を取り付けるかという作業です。
 何が動くおもちゃにしようか、思案のしどころです。

今日の給食 7月17日(水)

画像1 画像1
<本日の献立>
 わかめうどんの具、白玉うどん、めんつゆ、
 鶏の唐揚げ、フルーツミックス、牛乳

小数のひき算の仕方 4年生

画像1 画像1
 4年生の算数の授業です。
 小数の仕組みや表し方、加減計算の仕方などを学習しています。
 今日は小数のひき算の仕方を考えています。
 位を間違えないように気をつけながら練習問題に取り組みます。

リコーダーの練習 4年生

画像1 画像1
 4年生の音楽の授業です。
 今日はリコーダーの練習をしています。
 「高いファとソの音を響かせる」ことを目標にしながら、「小さな世界」を演奏します。

お話クイズをつくろう 2年生

画像1 画像1
 2年生の国語の授業です。
 本に親しむために、お話クイズをつくって、クイズを出し合う活動に取り組んでいます。
 今日はクイズづくりです。
 教科書に載っているお話をもとにクイズを考えます。

何に取り組もうかな 3年生

画像1 画像1
 今週末は終業式。
 子どもたちが楽しみにしている夏休みがやってきます。
 3年生が応募作品など夏休みの課題についての説明を聞いています。
 プリントを見ながら「何に取り組もうか」早速考えています。

葉書の書き方 3年生

画像1 画像1
 3年生の国語の授業です。
 今日は葉書の書き方を学んでいます。
 教材として使っている資料の中にある葉書の表書きの枠に葉書をはめて、正しい位置に正しい大きさで表書きを書く練習をします。

おってたてたら 1年生

画像1 画像1
 1年生の図工の授業です。
 紙を折って切ったり立てたりしながらイメージしたものを制作しています。
 生き物や乗り物、思い思いに自分が好きなものをつくっています。

早く正確に 1年生

画像1 画像1
 1年生の算数の授業です。
 ひき算のまとめの練習問題に取り組んでいます。
 みんな随分「早く正確に」計算できるようになりましたね。

こんなことしたよ 1年生

画像1 画像1
 1年生の国語の授業です。
 自分の体験を思い出し、友だちに伝えるために文章を書く学習です。
 どんな体験について書くが決まったら、絵日記にまとめます。

植物のからだのはたらき 6年生

画像1 画像1
 6年生の理科の授業です。
 植物の体内での水の行方や養分をつくる働きなどについて学習しています。
 今日は、「水分が葉から出ているか」を調べる実験をしています。
 葉のついたあじさいの枝をビニル袋に入れ、みんなで様子を観察します。

PTAあいさつ運動

画像1 画像1
 今朝は、PTA役員の方が1学期最後のあいさつ運動を行ってくださいました。
 久し振りに陽が射す気持ちのいい朝です。
 同じくあいさつ運動に取り組んでいる生活安全委員会や地球を守ろう運動に取り組んでいる環境委員会の子どもたちといっしょに、元気な挨拶とハイタッチで登校してくる子どもたちを迎えてくださいました。
 いつもありがとうございます。

卒業アルバム用写真の撮影 クラブ活動

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は6時間目にクラブ活動を行いました。
 6年生は卒業アルバム用の写真の撮影です。
 思い思いのポーズをとったり、道具を持ったり、楽しく撮影をしていました。
 どんな写真になったのかはアルバムを開くときまで楽しみに待っていてください。

今日の給食 7月16日(火)

画像1 画像1
<本日の献立>
 キムチスープ、ビビンバ、牛乳、
 麦ごはん、シークヮーサーゼリー

祝!開校50年お絵かきグランプリ 環境委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
 環境委員会は、開校50年を記念した「お絵かきグランプリ」を実施しました。
 全校のおよそ半分の児童が参加し、環境委員会の子どもたちが選んだ優秀作品が北校舎2階の掲示板に掲示してあります。
 記念の年を意識しながら「校内環境の整備」という自分たちの委員会の仕事を進めてくれている姿をとてもうれしく思います。

心の形 5年生

画像1 画像1
 5年生の図工の授業です。
 感じたこと、思ったこと、心の様子を粘土で表現してみました。
 喜びや悲しみ、怒りやイライラ、同じ言葉で表される気持ちでも表現に仕方は様々です。
 今日は友だちの作品を鑑賞し、その人なりの表現の仕方を味わっています。

黒板に大きなかぶが・・・ 1年生

画像1 画像1
 1年生の国語の授業です。
 「おおきなかぶ」というお話を、場面の様子や登場人物について想像を広げながら読み味わっています。
 とうとう大きなかぶが抜けました。
 おじいさん、おばあさん、いぬ、ねこ・・・みんなはどんな気持ちだったかな?
 黒板には先生がお話の世界に入り込みやすいように用意してくれた大きなかぶが掲示してあります。

平仮名の練習 1年生

画像1 画像1
 1年生の書写の授業です。
 今日は、「にているひらがな」と曲がりや折り返しなど「せんのとちゅうのかきかた」の練習です。
 お手本を見ながら丁寧に書いていきます。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
8/31 PTA役員会・全委員会
小牧市立一色小学校

〒485-0003
愛知県小牧市大字久保一色3500番地
TEL:0568-77-3191
FAX:0568-75-8292