最新更新日:2024/03/28
本日:count up2
昨日:85
総数:1013125
校訓「明るく・正しく・たくましく」・・教育目標「知・徳・体の調和のとれた、人間性豊かな児童の育成をめざす」・・めざす児童像「よく考えすすんで学ぶ子」「友だちとなかよくできる子」「健康でたくましい子」

かぞえうたをつくろう 1年生

画像1 画像1
 1年生の国語の授業です。
 数を表す漢字のいろいろな読みや、それを使った数え歌を学習しました。
 今日は、自分で数を表す漢字を使ったかぞえ歌を作ってみます。

ただしいことはすすんで 1年生

画像1 画像1
 1年生の道徳の授業です。
 間違ったことを行った友達を正す「わたし」を描いた「ためなさいよ」という物語を通して、正しいことを進んで行うとどんな気持ちになるか考えます。
 「いけないな。」と思っても、注意をするなど行動にうつすには勇気が必要です。
 みんなが正しいことを普通にできる学校になっていくといいですね。

就学時健診に向けて 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 明日は、来年度入学してくる新1年生の就学時健診を予定しています。
 新1年生の入学時に最高学年となる元5年生が様々な係に分かれてお手伝いをします。
 今朝のモチノキタイムには、係ごとに分かれて担当の先生と打合せを行いました。
 来春に向けて、最高学年としての自覚と責任を少しずつ養っていきます。

スーパーマーケット見学に行ってきました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 社会科のスーパーマーケット見学で、ナフコ田県店に行ってきました。
熱心にメモを取り、疑問に思うことは積極的に店長さんに質問していました。
 ナフコ田県店の皆様、ありがとうございました。

クラブ活動 10月15日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、6時間目のクラブ活動です。
 科学・ドッジボール・消しゴムはんこ・卓球・キックベース・イラスト・コンピュータ・手芸・バドミントン・将棋オセロ・ダンス・トランプ・ソフトバレーボールのクラブ活動があります。4年生以上の異学年の仲間で交流して活動しています。

4年生 算数「面積」

画像1 画像1
 4年生の算数「面積」の学習です。四角形の面積の求め方を工夫して解きます。図に補助線を引いて、いろんな考え方で解いていきます。グループで知恵を出し合って難しい課題にも挑戦しました。

5年生 合唱

画像1 画像1
 5年生の学年合唱の練習です。体育館で、パートごとに注意点を聞き、お互いの声を聴きながら合唱します。

3年生 算数「図を使って考えよう」

画像1 画像1
 3年生の算数「図を使って考えよう」の学習です。文章の問題を、図を使って考えると分かりやすくなって、どんな式をたてれば解けるのかがわかります。

今日の給食 10月15日(火)

画像1 画像1
<本日の献立>
 ワンタンスープ、えびと大豆のチリソース、
 ごはん、牛乳、プリン

2年生 音楽「リズムを感じ取ろう」

画像1 画像1
 2年生の音楽の学習です。四分音符と四分休符の学習です、読み方や書き方を学び、実際に手拍子で表します。
 「ウン タン タン タン」
 「ウン タン ウン タン」・・・・・♩
体で表現すると楽しくなってきます。

2年生 算数「九九名人になろう」

画像1 画像1
 2年生の算数「九九名人になろう」の学習です。九九名人カードを持って、友達と九九を言いながらチェックしています。すらすら言えるように励まし合って練習です。

2年生 書写

画像1 画像1
 2年生の書写の学習です。画と画の間に気をつけて書いています。手本をよく見て、バランスに気をつけて漢字の練習をしています。

6年生 漢字の練習

画像1 画像1
 6年生の漢字の練習です。画数も多く、形も難しい漢字が増えてきました。使い方も確認しながら練習します。

5年生 国語「考えを明確にして話し合い、提案する文章を書こう」

画像1 画像1
 5年生の国語「考えを明確にして話し合い、提案する文章を書こう」の学習です。議案書の書き方を再確認し、提案書を書きます。構成メモをもとに、自分の考えを文章にまとめ、それぞれが書いた文章を読み合い、話し合って修正を加えながら提案書を作成します。

5年生 算数「公式を使って面積を求めよう」

画像1 画像1
 5年生の算数「公式を使って面積を求めよう」の学習です。公式を使った面積の求め方を確認し、いろいろな問題を解きます。

1年生 図工「色ぬりをしよう」

画像1 画像1
 1年生の図工の学習です。手本をまねて、線や形をかいたり、色塗りをしたりします。たくさんかくことで、慣れていきます。

1年生 算数「かさくらべ」

画像1 画像1
 1年生の算数「かさくらべ」の学習です。2つのかさを直接比べる方法(直接比較)や、3つのかさを間接的に調べる方法(間接比較)を考えます。

1年生 図工「のってみたいな いきたいな」

画像1 画像1
 1年生の図工「のってみたいな いきたいな」の学習です、色塗りをして完成に向かいます。描きたいものを大きく描き、丁寧に着色していきます。

6年生 音楽「蒼い海」

画像1 画像1
 6年生の音楽です。歌う前に、歌詞について考えます。
音楽の澤田先生から
 「歌は、メロディーがついた朗読です。」
というお話を聞き、その言葉の意味をかみしめて、合唱します。

4年生 図工競技会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の図工競技会です。「幸せを運ぶカード」を作成しています。飛び出す仕組みを使って、すてきなカードを作ります。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/24 5年生食育指導 一斉下校14:55
10/25 尿検査二次 4年生危険予知トレーニング 5年生福祉実践教室(5〜6時間目)
10/26 校区自主防災会合同防災訓練 県下児童・生徒席上揮毫大会
10/28 図書室まつり(〜11/15) 2年生特別支援学校交流会 ※1年生どんぐり拾い予備日
10/29 木曜日課 2・5年生交通安全教室(3・4時間目) 6年生4時間授業13:40下校 1〜5年生下校14:55
10/30 6年生修学旅行 笑顔でさきがけあいさつ運動 たてわり読書
小牧市立一色小学校

〒485-0003
愛知県小牧市大字久保一色3500番地
TEL:0568-77-3191
FAX:0568-75-8292