最新更新日:2024/03/28
本日:count up62
昨日:68
総数:1013100
校訓「明るく・正しく・たくましく」・・教育目標「知・徳・体の調和のとれた、人間性豊かな児童の育成をめざす」・・めざす児童像「よく考えすすんで学ぶ子」「友だちとなかよくできる子」「健康でたくましい子」

2年生 体育「マット運動」

画像1 画像1
 2年生の体育「マット運動」の学習です。おにごっこで体をほぐし、マット運動に取り組みます。マットの上でぐるぐる、横になったまま回ります。前転にも挑戦します。

2年生 書写「漢字を書こう」

画像1 画像1
 2年生の書写です。漢字を書きます。手本をよく見て、丁寧に書き順を意識して書いていきます。

1年生 英語活動

画像1 画像1
 1年生の英語活動です。名前の聞き方や、あいさつのしかたを英語で学習しています。動作もつけて、元気よく活動しています。

1年生 鈴虫のたまご うまれたよ

画像1 画像1
 1年生です。夏から秋にかけてきれいな声でないていた鈴虫のたまごがうまれました。こんなにちっちゃいんですね。自然界の生命の不思議を感じます。

4年生 KYT(危険予知トレーニング)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生のKYT(危険予知トレーニング)です。今日のテーマは、交通安全です。歩道に自転車が来ています。どんな危険が予想されるか、そして、危険を回避するためには、何ができるのかを考えて話し合います。
 自転車は、子どもたちにとって身近な乗り物です。こういう機会に、しっかり考える習慣をつけたいものです。

放課後子ども教室・・10月24日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、子ども達が楽しみにしていたヒップホップダンスです。
 講師は、ダンスディライトにも出場した田中基尊先生です。
 先生のダンスを見せてもらった後、ウォーミングアップをして、ダンスをしました。ボリュームをあげた音楽の中で、ダンスに興味がある子どもも初めての子どもも思いっきり体を動かしていました。

 次回は、11月14日、手話です。

Can you 〜 ? 5年生

画像1 画像1
 5年生の英語の授業です。
 今日は、スポーツや楽器の演奏ができるかどうかを英語で会話する学習です。
 スポーツや楽器の名前を表す英単語や基本的な文型を各員設楽、早速友だちと会話の練習をしてみます。

たべて元気!ご飯とみそ汁 5年生

画像1 画像1
 5年生の家庭科の授業です。
 バランスのとれたよりよい食生活について学習しています。
 今日は調理実習の計画です。
 今回は、ご飯とみそ汁をつくります。
 子どもたちは調理実習が大好きです。
 しっかりつくり方を覚えて、家でもぜひつくってみましょう。

今日の給食 10月24日(木)

画像1 画像1
<本日の献立>
 鮭団子汁、愛知の五目厚焼き卵、牛乳、
 栗入り五目ごはん、鬼まんじゅう

もうすぐ修学旅行 6年生

画像1 画像1
 6年生が修学旅行に向けて、バスの座席や班行動について話し合っています。
 予定では奈良公園と清水坂で班行動をする予定です。
 修学旅行までちょうど1週間。
 子どもたちの表情を見ていると、待ち遠しくてたまらない気持ちがよく伝わってきます。

比例と反比例 6年生

画像1 画像1
 6年生の算数の授業です。
 比例・反比例の意味や比例関係・反比例関係を式・表・グラフに表すことなどを学習しています。
 今日は、表を見ながら、変化する2数が比例する関係にあると言えるかどうかを考えています。
 こうしたことを言葉できちんと説明できるようになることは、とても大切な学習ですね。

かんじのれんしゅう 1年生

画像1 画像1
 1年生の書写の授業です。
 今日から漢字の書き方の練習です。
 国語の授業では、既に漢字の学習が始まっています。
 書写では、止めやはらい、書き順などに気をつけながら字形を整えてかくことを学習していきます。
 今日は、「上」「小」「月」「力」などの文字を書く練習をします。

読んで考えたことを話し合おう 4年生

画像1 画像1
 4年生の国語の授業です。
 「ごんぎつね」を、登場人物の性格や気持ちの変化、場面の移り変わりなどに着目しながら読み味わってきました。
 今日はまとめの音読です。
 じっくり読み味わったあと音読してみると、初めて物語を読んだときとは味わいが変わりますね。

面積 4年生

画像1 画像1
 4年生の算数の授業です。
 正方形や長方形の面積の求め方を学習しています。
 今日はまとめの練習問題に取り組んでいます。
 複合図形の面積を求める問題に苦労している子が多いようです。
 友だちと話し合いながら、面積の求め方を考えます。

みんなとなかよく 2年生

画像1 画像1
 2年生の道徳の授業です。
 泳げないことで遊べないりすと、どうすれば遊べるかを考える動物たちを描いた「およげないりすさん」という話を通して、みんなと仲よくするにはどうしたらいいのかを考えます。
 役割演技を交えながら話し合い、自分の好き嫌いにとらわれず、友達の気持ちや立場を考えて助け合おうとする気持ちが大切であることに気付いていきます。

2つの三角定規の角 3年生

画像1 画像1
 3年生の算数の授業です。
 三角形について学習しています。
 今日は、2つの三角定規の角について考えています。
 角の大きさの比べ方、大小の判断の仕方など、三角定規を操作しながら考えます。

スーパーマーケットで見つけたこと 3年生

画像1 画像1
 3年生の社会科の授業です。
 先日のスーパーマーケットの見学で気付いたことを発表しています。
 「値段の最後が8になっている商品が多かったよ。」
 「なぜ値段の最後が8になっているのかな?」
 気付いたことをもとに話し合い、お店で働く人の工夫に気付いていきます。

ゲームランドの準備 2年生

画像1 画像1
 2年生は、来月の学校公開日(11/10)にゲームランドを行います。
 いろいろなゲームを楽しめるお店を開き、1年生や保護者をお客さんに迎えます。
 グループごとにどんなゲームを楽しむお店にするかを決め、今は準備の真っ最中です。
 みんなとても張り切って活動しています。

もうすぐ校外学習 1年生

画像1 画像1
 1〜5年生は、来週の木曜日(10/31)に校外学習に出かける予定です。
 1年生の目的地は東山動物園です。
 今日は校外学習のしおりを配ってもらい、それを見ながら持ち物や日程、約束事などを確認しています。
 当日、いい天気になるといいね。

片仮名の練習 1年生

画像1 画像1
 1年生の書写の授業です。
 今日は片仮名の練習です。
 「ヌ」「ヲ」「テ」「ブ」を書き順に気をつけながら丁寧に書きます。
 上手に書けたかな?
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/30 6年生修学旅行 笑顔でさきがけあいさつ運動 たてわり読書
10/31 6年生修学旅行 1〜5年生校外学習
11/1 教育相談 6年生11:30登校
11/5 B日課 ひまわり危険予知トレーニング 美鳥幼稚園年長組学校見学 一斉下校14:30
小牧市立一色小学校

〒485-0003
愛知県小牧市大字久保一色3500番地
TEL:0568-77-3191
FAX:0568-75-8292